ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WOWOW Excite Matchコミュのアミール・カーン vs カルロス・モリナ他

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レイモント・ピーターソン、ダニー・ガルシアとまさかの連敗を喫した
アミール・カーンがついにフレディ・ローチとも袂を分かち、新たにアンドレ・ウォードの
トレーナー、ヴァージル・ハンターをトレーナーに迎え新体制で挑む再起戦。

相手はSウェルター級の強豪とは同名異人でライト級のホープ、
WBOインターコンチネンタル・ライト級王者カルロス・モリナ。

新生カーンはどのようなボクシングを見せるのか?

あとGBPのヘビー級のホープ、デオンティ・ワイルダー、カークランド戦以来約1年ぶりの
試合となる闘犬アルフレド・アングロとエキサイトマッチ初登場となる(確か)
Sウェルター級のホープ、ジャーメル・チャーロの合わせて計4試合が予定されています。

試合の見どころ http://www.wowow.co.jp/sports/excite/previews/2013feb11.html

コメント(2)

ヘビー級のホープであるワイルダーは右の威力は凄いですね。
他はちょっとーなー。
少なくともクリチコ兄弟が引退するまではタイトルに絡まない方が吉でしょう。

カーンはトレーナー変わった効果が出たか?といわれれば
うーんとクビを傾げざるをえません。
打ち合わずにアウトボクシングすれば良いと思うんですが、
打ち合いに行って何度か危ないパンチの貰い方してたんで気になります。

そしてアルフレド・アングロです。
劇的ビフォアーどころの話じゃないぐらい人相変わりすぎです。
というのも不法入国のカドで7ヶ月も刑務所入りしていたそうです。
USではメキシコからの不法入国・不法移民は大きな社会問題になっており
その影響で7ヶ月もの間拘束されていたとかなんとか。
で、晴れて自由の身となった最初の試合がUSというのも凄い話だなーと。
ムショではフィジカルトレーングは禁止されいる筈なんで
7ヶ月も棒に振った割にはよく体を作ったなと関心します。
ボクシングスタイル的には私の好みとかけ離れていますが応援したくなる選手ですね。
カーンはまだ日が浅いせいかトレーナーが変わったことによる変化は
見受けられなかったような・・・。
やや慎重なボクシングをしてたという事ぐらいにしか自分には感じられませんでした。

ワイルダーはこのあいだジョナサン・バンクスに敗れた同じGBPのセス・ミッチェル
よりはずっと期待してます。まだ粗いところもあるし、ランカーや世界挑戦経験者
クラスを相手にしていないところがありますが、やはりあの右ストレートは魅力的です。
世界挑戦するまで、あと2年ぐらいはキャリアを積ませたいところ。

アングロ・・・エキサイトマッチじゃ伸びてた髪を編んでたから
誰も驚かなかったと思いますけどね・・・
自分が動画サイトでSHOWTIMEで流れてたの見たときにOPで映ってたアングロの写真
・・・「誰やねん???」って感じでしたからね。
http://www.dailymotion.com/video/k7nrXmCC5isy4n3wvLv

顔は似てないけど、映画「スター誕生」の頃のクリス・クリストファーソン並みの
長髪&ヒゲですもんねえあせあせ
このアングロもカーンと同じヴァージル・ハンターが今はトレーナーですけど
アングロは、あのままでいいでしょう。確かに不用意にパンチをもらうところも
あるし、最後はカウンターというより、相打ち狙いにいったのが決まったっぽい
ですけど、やっぱりあの闘犬スタイルは見ていて魅力的ですよ。
世界王者になれても安定王者になれるとは思わないけど、絶対に面白い試合を
してくれて、試合を必ず見たくなる愛すべき選手の復帰は大歓迎です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WOWOW Excite Match 更新情報

WOWOW Excite Matchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。