ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WOWOW Excite Matchコミュの2012年・総集編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次回のエキサイトマッチは毎年恒例の総集編、そしてベストマッチランキングの
発表となっています。

ここではベストマッチランキングの予想、感想や、各自独自のベストマッチランキングや
各自勝手に部門を作って発表するなど、自由な形で12年のボクシングを振り返ってみませんか?
また13年に期待する選手や、実現してほしいビッグマッチなど13年の展望について
触れられても自由です。

ちなみに13年初回のエキサイトマッチは1/7(月)、WBAフライ級王者エルナン・マルケスと
WBOフライ級王者ブライアン・ビロリアの王座統一戦とそのアンダーで行われたロマゴンの
最新防衛戦が予定されています。

コメント(9)

ちなみに自分はパッキャオvsマルケス?に投票しました。

で、エキサイトマッチのベストマッチの予想ですが・・・

1位:西岡vsドネア
2位:パッキャオvsマルケス?
3位:マルチネスvsチャベスJr

になるんではと予想しています。
個人的にパッキャオvsマルケスですね。

1位:パッキャオvsマルケス
2位西岡vsドネア
3位:メイウェザーvsコット

メイも久々の面白い試合だったんですけどねー。こーなるんじゃないかと。
こんにちは。

リオス×アルバラード
ファンマ対サリド2
カーン対ガルシア

も上位に入ってる気がしますわーい(嬉しい顔)
投票は間に合いませんでした。全部見たわけでもないし詳しくないですが、

マルチネス VS マックリン
リコ・ラモス VS リゴンドー
パッキャオ VS マルケス ?
ドネア  VS アルセ

一番良かったのが

マティセ VS オルセグンです。

アルゼンチンのマルチネスが好きですが、マティセもファンになりました。

予想は難しいのでご勘弁くださいあせあせ(飛び散る汗)
ビュテvsフロッチ
結構印象に残ってます!

西岡vsドネアのアンダーカードもおもしろかった
です。
総集編。今年ももうこんな季節になったんですね。

私もパッキャオ対マルケスが一番な気がします。あの終わり方はボクシング史に残る様な壮絶なものでした。

今年はドネアも頑張ってくれたと思います。
四試合とも楽しませてもらいました。

メイ対コット・ガルシア対カーン・マティセ対オルセグン・リオス対アルバラード・チャベス対マルチネス・山中対ロハスなどは印象的でした。

あと同じ日本人としてウィリアムス・ピログという超強豪を相手に海外でメインを戦った石田選手には最大限の賛辞を送りたいです。
全ては去年のカークランド戦からでしたね。
ジョーさん、その当て字はないわーw 怒根亜とか暴走族かいなw
総集編の感想をば。

まず10位のアルバレスvsロペスは不満。
どうせならオルティスvsロペスの試合の方がふさわしかったような・・・。
3位の山中vsロハスも見事なKOだったもののベストマッチというには高すぎるように
思いました。内容で言えばリオスvsアルバラードはもう少し上でも良かったかなぁ。
10位に入らなかった試合の中で入れてほしかったのはマティセvsオルセグン。
あの試合は両者の実力が拮抗しており、さらに両者の意地がハッキリぶつかった
見ていて気持ちがいい試合でした。

ちなみに自分の現時点での12年のベストマッチは
(まだ年末の井岡、内山両選手の防衛戦もあるので)

1位:パッキャオvsマルケス?
2位:まだ放送されていない某試合
3位:リオスvsアルバラード
次点:マルチネスvsチャベスJr

でした。

13年に実現を期待する試合としては

パッキャオvsマルケス?(ホントの最終章として)
ドネアvsリゴンドー
ポンセ・デ・レオンvsゲイリー・ラッセルJr
ダニー・ガルシアvsレイモント・ピーターソン
サウル・アルバレスvsコーネリアス・バンドレイジ
セルヒオ・マルチネスvsゲナディ・ゴロフキン

この辺の試合が自分としては見てみたいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WOWOW Excite Match 更新情報

WOWOW Excite Matchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。