ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WOWOW Excite Matchコミュのクリチコ vs トンプソン、ドネア vs マセブラ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次回7月8日のエキサイトマッチはWBA&IBF&WBO3団体統一ヘビー級王者ウラジミール・クリチコが
08年7月に一度は11回KOで下したトニー・トンプソン相手にスイスで行う最新防衛戦が
午前5時から生中継で、昼からはWBO・Sバンタム級王者ノニト・ドネアがIBF・Sバンタム級王者
ジェフリー・マセブラ相手に行う王座統一戦が放送される変則的な放送になっています。

やはり今回の注目は西岡選手との対戦が望まれるドネアの王座統一戦でしょうか。
対戦相手のマセブラは09年以降2度判定負けを喫していますが、前IBF王者タカラニ・ヌドロフ、
当時WBA&IBF・Sバンタム級統一王者だったセレスティーノ・カバジェロ相手に
スプリット・デシジョンで敗れたもので、実力が今一つ分からないものの不気味な
存在ではありますが・・・果たして?

試合の見どころ http://www.wowow.co.jp/sports/excite/previews/2012jul08a.html

http://www.wowow.co.jp/sports/excite/previews/2012jul08b.html

試合まで時間がありますが、マセブラの直近の試合でIBF王座を獲得した試合を見ると
ドネアvsマセブラの試合予想もしやすくなるかも。


コメント(4)

ドネアvsマセブラの前日計量の映像です。


ドネア:121.4、マセブラ:121.8(Sバンタム級のリミットは122パウンド)と
なっています。
http://www.fightnews.com/Boxing/donaire-mathebula-make-weight-122065#more-122065

boxrecの記録上ではドネアの身長166?、リーチ173?に対し、マセブラは身長
180?、リーチ178?と身長差12?はともかくリーチ差5?と記録上はなっているものの
動画を見る限りは、リーチ差も10?以上ありそうな気がします。

明日予想は、ドネアはマセブラのリーチを活かしたアウトボクシングに
手こずりながらも、終盤KOもしくは判定で勝つんじゃないかと思っています。
ようやく録画したのを見ましたあせあせ(飛び散る汗)

どうも、Sバンタム級に上がってからのドネアは粗さというか、強引さが
目立ってきており、いくらマセブラにパンチ力がないとはいえ、不用意に
パンチをもらい過ぎているような気がします。
現状であれば、先日放送があったリゴンドーがSバンタム級最強と思えます。

試合後のインタビューでは相思相愛だったドネアと西岡選手でしたが
その後インタビューで答えていたボブ・アラムの歯切れが悪かったんで
心配してましたが・・・
http://www.boxingscene.com/donaire-vs-arce-play-staples-center-october--54825

ドネアの次の対戦相手は10月アルセになりそうだとの話も浮上してきており
ドネアvs西岡戦の実現は不安が・・・冷や汗
>2.PVっすさん
>ドネアの次の対戦相手は10月アルセになりそうだとの話も浮上してきており・・・



まじっすか!?。個人的に今、Sバンタム級が一番楽しみなんでそれだけは・・・。(アルセファンの方々すみません。)

ドネアが相手でも西岡さんならやってくれる!!と思っているのでなおさらです。
リゴンドーに関しては、もうちょっと他の試合が見てみたいところです。アマの時すでにもの凄かったのに、プロになってもどんどん成長していて、まだ伸びるかと思うと脅威です。

いっその事、アルセはリゴンドーとやってくれないかなーとあせあせ



まあそれに引き替えヘビー級は(ブツブツ・・・。)
自分はデカくて、速くて、強い、クリチコ兄弟のスタイルはむしろ好きなくらいなのですが。
このままだと何の驚きもなく、二人ともチャンピョンのまま引退しそうな気がしてなりません、せめて激闘が見たい冷や汗
撮り貯めしてるエキサイトマッチを消化しているところです・・・。

ここ2戦のドネアは誰が評しても荒くなったとしか言えないほど荒いボクシングになっています。
個人的に階級の壁のお陰で大振りになったのかなと。
スーパーバンタムなら大振りにしなくてもやっていけそうに見えるんですけどね。
あんな調子だと左右に速い西岡や前後に速いリゴンドーには勝てないかと。
んがしかし八百長アルセとの試合とかないわー。

一戦目のもっさりとしたのと違っていいボクシングをしたトンプソンですが、
それでもクリチコの牙城を崩すまでには至りませんでした。
1ラウンド目とか完全にトンプソンが取ったラウンドであり、
ジャブも左ストレートも当たってるんですけどね。
ウラジは本当にタフになりました。
しかしまーいつ見ても何度見ても惚れ惚れするようなウラジの右ストレートですなー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WOWOW Excite Match 更新情報

WOWOW Excite Matchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。