ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WOWOW Excite Matchコミュのドネア vs ナルバエス、ガルシア vs マルチネス他

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飛ぶ鳥を落とす勢いのドネアの移籍問題解決後の一戦。
対戦相手はWBOフライ級王座16度防衛、WBO・Sフライ級王座3度防衛中の
無敗のWBO・Sフライ級王者オマール・ナルバエス。

そして、既にエキサイトマッチでも放送され、激戦区フェザー級でも次代の世界王者としての
評価の高いミゲール・ガルシアの一戦に加え、今年の年間最高試合候補としても挙げられるほどの
激戦を繰り広げた試合が今度は立場を入れ替えて行われるWBAフライ級タイトルマッチ、
エルナン・マルケスvsルイス・コンセプション?、そして、こちらはダイレクト・リマッチ
ですが、WBAバンタム級暫定王座のタイトルマッチ、ウーゴ・ルイス vs フランシスコ・アルセ?
(フランシスコはホルヘ・アルセの実弟)と今回は4試合の放送になっています。

試合の見どころ http://www.wowow.co.jp/sports/excite/previews/2011nov4.html

なお、ウーゴ・ルイス vs フランシスコ・アルセの第一戦はたしかエキサイトマッチでは
放送されていないはずなので、参考なまでに第一戦の動画を紹介しておきます。


コメント(6)

今見終わりましたグッド(上向き矢印)

大好きな選手の一人でもあるドネアの試合なので期待していたのですが…

ナルバエスは防御に徹しすぎてドネアのすごさを再確認させられたんですけど…後半にでももう少しアグレッシブにいかないと逆に流れも変わらず、スキもできないかと。結局評価も現状維持ですかね

ドネア対バスケスは楽しみですねグッド(上向き矢印)是非ともクリアしていただいて西岡選手との統一選がみたいですうれしい顔
ドネア、ナルバエスともに好きな選手で、見てたんですけど
(2人とも全くタイプは違うんですけど)
ナルバエスの試合をずっと見てるせいかもありませんが、判定基準の相違なのか
もう少しナルバエスにポイントがいってもいいのでは?
と思いました。フルラウンド、攻勢を終始とっていたのはドネアですが
ドネアのパンチがナルバエスを捉えたのか、というとそこまで捉えたとはいえず
手打ちのパンチながら、ナルバエスのパンチはドネアに当たっていたはず。
タッチボクシングとはいえ、もう少し評価してほしかったなぁと、個人的に思いました。

レフェリーがファイトをかけるべきとの指摘にしても、ナルバエスが全く手を出して
いなかったわけではなく、下がりっぱなしでもなかった為に、レフェリーにしても
ナルバエスは裁きにくい選手だったのではないでしょうか。

自分はナルバエスのブロックにせよ、間(時間と距離両方)の取り方にせよ
感嘆しながら、今回の試合は楽しませてもらいました。
ドネアvsバスケスJr、まだ決まったないはずですけどね。

ただ両陣営とも前向きなので、WBOの認可待ちじゃないかと思うんですが。
http://www.boxingscene.com/donaire-aims-four-fights-2012-philippines-bout--46455

ドネアvs西岡戦はトップランクの意向だと、おそらく6月にフィリピンで
やりたいみたいですけど、帝拳サイドが無理難題をふっかけるとも思えないし
トップランクと帝拳はWOWフェスでの西岡選手の興行での協力体制がうまく
いっていたみたいなので、そのまま決まりそうな気がするんですけどね。
(ドネアが次の試合をクリアすれば)
バルガス対ライトの試合を見ているようでした。ドネアはナルバエスにたいして、倒せなかったけど手数でポイント勝ちしましたね〜この試合はやはり体格差、体力差を感じましたね。ナルバエスのパンチが軽く見えました。あれだけ完璧にデイフエンスできたら今までの試合ではプレッシャーかけて手数だすボクシングが最後まで待ちのボクシングで終わってしまいましたね。前に出ようとすると、ドネアの手数とパンチ力とあとドネアが良かったのはフットワークで交わしてましたね。同じ体格ならもっと面白い試合になったのかな〜て感じました。
録画したのを今日見ました。;(

たまにツルツルすべる試合を見るのですが、
そのほとんどがメキシコのリングのTEKATEのペイントのような気がします。
たまたまなのかそれともスベりやすい素材で作ったペイントなのかハテサテ。

ドネアとナルバエスの試合はなんつーか噛み合わない試合でしたが面白い試合でした。
ナルバエスが自分のプラン通りの試合をしたと思っています。
故に噛み合ってないのかなーと。

個人的にはマルケスとコンセプションの再戦ですかね!
一戦目よりマシになりましたが、相変わらず私のイメージしているフライ級の試合とは
ずいぶんとかけ離れた内容にまたまたなってしまいました。
もちっと防御はなんとかならんもんですかね?>コンセプション

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WOWOW Excite Match 更新情報

WOWOW Excite Matchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。