ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WOWOW Excite Matchコミュのファンマvsコンセプション、ドネアvsマルケス、ジェイコブスvsピログ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
試合の見どころhttp://www.wowow.co.jp/sports/excite/previews/2010aug3.html

日本でも人気のあるファンマとドネアの最新試合。

ファンマの相手は前王者ルエバノと好試合を展開しながらもゴング後の攻撃で
失格負けになってしまったフィリピンのホープ、コンセプション。

ドネアの相手は前戦でアメリカデビューを果たすもキャリア初の黒星を
喫してしまったフライ級の強豪マルケス。

   マルケスの試合ハイライト映像
   http://www.youtube.com/watch?v=fV4kcxecjzo&feature=related

そして、もう1試合はエキサイトマッチでも期待のホープとして紹介された
GBP期待のホープ、ジェイコブスの初の世界戦(王座決定戦)です。
相手はロシアの地域王座ホルダー、ピログです。

   ピログの直近の4月の試合映像(音が、ちょっとひどいです)
   http://www.youtube.com/watch?v=8pQpcVwx5WE

   http://www.youtube.com/watch?v=oBHCfkSBVHI&feature=related

   http://www.youtube.com/watch?v=6C-496t-1c8&feature=related

   http://www.youtube.com/watch?v=hMluFBKsX6Y&feature=related   

果たして、勝ち残るのは・・・?

コメント(10)

ファン・マヌエル・ロペスのファンなので、是非初防衛を期待しますぴかぴか(新しい)
ファンマの試合は面白かったですね〜。
詰めにいった時に左のカウンターもろに喰らって腰砕けのダウンしたトコも面白かったです。
こういうと変に聞こえますが、
要するに、あの若干の不安要素も今度のマルケス戦に対する興味深いスパイスになったな〜いう事でわーい(嬉しい顔)

戦前予想ではファンマ有利ですが、あれがマルケスのパンチだったら…?
そう考えると今度の一戦はますます興味深いものになりそうですほっとした顔


ドネアは戦力的に差が有りすぎましたね。
サウスポースタイルの練習で捌いてて、ちょっとパンチ入れられたらすぐに元に戻して仕留めてしまえる相手なんですから、

それでも、
「遊び相手にずいぶん無様な試合をしてしまった」
という表情をドネアは試合後に見せていました。

ただカウンターのキレは相変わらずですね。

ドネアも場合はビッグマッチも期待したいんですが、
格下だろうがナンだろうが、あの鮮やかな美しいボクシングを見せてくれればそれでいいと思ってる部分もあるので、
誰が相手でも私は楽しめましたけどあせあせ


ジェイコブスはショボかったですね。
スピードもパンチも無いし、すぐロープに詰まるしガードは甘いし、
いかつい部分はせいぜい頭がコーンロウってだけで、

あれじゃGBPがいくらバックアップしてても勝てないですよね。

勝ったピログも、変則リズムの上体の柔らかい面白い選手ですが、
さして伸びシロは感じません。

スター候補の枯渇は、今後のボクシング界最大の懸念だと思います。
あんなのが期待の新星とか言われてもリンダ困っちゃいますもうやだ〜(悲しい顔)
ファンマの試合は、自分は挑戦者のコンセプションを買っていたので
ファンマに勝てるとはいえないまでも、撃ち合いのおもしろい試合に
なるだろうなぁ、と期待していただけに、今回のような期待通りの
展開になって良かったです。

まあ、ファンマと撃ち合うとポンセ・デ・レオンのように
短いラウンド決着になってしまうのは仕方ないですからね。

ファンマ相手だったから、早く終わってしまったと思っているので
あのファンマからダウンを奪い返した事で自分はまだまだコンセプションに
期待しています。まだ22歳と若いですしね。

ドネアはホント見ていて惚れ惚れするボクシングで、
いくら相手が実質フライ級の選手だったとはいえ、あれだけのボクシングが
そう簡単に誰でも出来るわけではないと。
近いうちに噂されているビッグマッチが決まってくれれば
ますます面白いボクシングを見せてくれるんじゃないかと期待していますわーい(嬉しい顔)

ジェイコブスは何試合か見てて、自分は良い選手とは思うんですが
まだ世界王座に挑戦するには早かったかなぁ、と。
過去の対戦相手に元世界王者とか世界挑戦経験者といった実力者との
試合を経験していなかったように思えるので、その辺を経験していれば
スピードを生かしたボクシングでポイントアウト出来たのではないか、と。
マルティネスが手放した事で空いた王座で不意に湧いたチャンスとはいえ
まだ時期尚早だったんじゃないかなぁ。

ピログは3試合ぐらい過去の試合を見ていたんですが
今回見ていて、「アレッ? こんなに強い選手だったっけ?」と。
過去の対戦相手も正直無名な選手ばかりで、淡々としたボクシングという
印象しか残ってなかったので(アマ時代にこれといった実績もないので
ドイツのプロモーターとも契約していなかった)
ジェイコブスが勝つと戦前では思っていたんですが・・・

ボクシングって難しいもんですあせあせ

ピログは、これを機にビッグマッチを狙っているようで
パブリックと次戦の交渉をしてるようなので、
http://www.boxingscene.com/?m=show&id=29819

そのときにまたエキサイトマッチでも見られると思います。

自分はジェイコブスはスピードがないのではなくて
ピログのプレッシャーの懸け方が巧く、ジェイコブスのスピードが
殺されて、かつロープにも追い込まれていたと思いました。

ジェイコブスは、まだ経験を積めば充分やれる選手だと思います。

にしてもGBP期待の選手(若手)が世界戦でコケるのが
最近多いですねぇ冷や汗
ピログの右にはしびれました雷
見事なカウンターでしたねパンチ

ファンマの1R終了間際のダウンには驚かせられましたが
早いラウンドで決着がついて、フェザー級でも十分通用できると確信しました指でOK
次戦が楽しみですねexclamation ×2
(毎度のアイススケーターみたいな格好は儀式だったんですね)

ドネアもオーソドックススタイルに替える(戻す)と鬼の様に強かった出すね。
フィニッシュの左フック見事でした。
階級上げる前に王者決定戦をやってほしいですパンチ
ドネアはジョーさんが絶賛されてましたね。
噂のバンタムのスーパー6には参戦しないのかな??

ピログもなにげに強かった・・・
つい数時間前にファンマvsマルケスのCMが上がってきたので
紹介しときます。


そういえば、この試合、もう1ヵ月後なんですねえ。
>PVっすさん

来月が楽しみですねパンチ

どんな試合内容になるのでしょうかexclamation & question

ワクワクしますぴかぴか(新しい)
ファンマの攻撃力はアップしてるように思えましたが、相変わらずカウンターをもらう油断は持ってますね。そこが憎めないのですが、近い階級だと、ガンボアのスピードと防御力が一枚上手かなと。
9月18日に予定されていたファンマvsマルケス戦が
マルケスの右手親指の負傷(車のドアに引っかかったor挟んだ?)で
キャンセルされることが、ほぼ確実になりました。
http://www.boxingscene.com/?m=show&id=30219

マルケス本人は10月か11月に試合を延期して行いたい意向ですが
興行が絡んでる以上、代役が立てられるのか、そのまま延期になるのかは
現在のところ不明。

個人的にはファンマvsマルケス戦は見たいんで10月か11月ならば
延期希望です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WOWOW Excite Match 更新情報

WOWOW Excite Matchのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。