ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NIFS (名古屋 英語)コミュのニフス例会12月11日 土

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コアタイム
NHKテキスト12月号 
Week2を学習

フリートーキング
テーマ
「大好きなクリスマスソングは?
「子供の頃、どんなプレゼントをもらいましたか?」
「友人や子供にどんなプレゼントをあげますか?」
【会員の皆さんの声】
・ 子供時代に聞いたクリスマスソングが一番思い出に残る。
・ 今はプレゼントをあげる立場なので大変です。
・ プレゼントの内容ではなく、送る人のハートが大事だと思う。

アドバンスタイム

「印象的なニュースや好きな本について紹介してください」
会員の皆さんにとって、印象的なニュースを紹介して頂きました。ペアを組んで1対1で意見交換をして頂きます。そして5分ごとにペアは入れ替わります。60分のアドバンスタイム中、合計12人の人と話をすることができます。いろいろな人から、多くの情報を吸収することができましたね?

【会員の皆さんの声】
・ 市川海老蔵の事件について一番関心がある。
・ 日本海の蟹、鯨の扱い方
・ 野菜の高騰
・ 有名小説の映画化(ノルウェイの森など)

VOICE

中国上海地域の地下鉄の総距離は、東京都の地下鉄の総距離より長いのだそうです。日本のほうがはるかに地下鉄の歴史は長いのに、なぜ追いつき追い越されてしまうのか?理由は様々あると思いますが、中国人の気質が「即断即決」だからであるという意見を聞きました。やると決めたら一挙に突き進んでしまうのだそうです。もじもじして好機を逸しない・・中国の方を見習いたいものですね!
今年も僅かとなってまいりましたが、年初の目標は達成できましたでしょうか?好機を逃さず、チャンスをものにできましたか?「目標達成できた!」「半分ぐらいはかなえることができた」という声があるのと同時に「目標などいちいち作っていたら堅苦しい」「そんなものに縛られず、自由に生きたい」そんな声も聞こえてきそうです。いろいろな人がいるから世の中面白いのかもしれませんね・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NIFS (名古屋 英語) 更新情報

NIFS (名古屋 英語)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。