ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱりスイスが大好きっ!コミュの6月の服装について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度、6月の上旬に念願のスイス旅行に行ける事になりました(^.^)

そこで今、準備を進めているのですが、現地での服装に悩んでいます。

日程は

1日目 
移動 マイエンフェルト泊

2日目
マイエンフェルト観光
ベルニナアルプス観光
   サンモリッツ泊

3日目
氷河特急
ブリエンツ湖クルーズ
   グリンデスワルト泊

4日目
ユングフラウ観光(途中1時間のハイキング)
   ツェルマット泊

5日目
マッターホルンの朝焼け
マッターホルン観光(途中1時間のハイキング)
   ツェルマット泊

6日目
モンブラン観光
ジュネーブ観光
   ジュネーブ泊

7日目
移動

インターネットで現地の天気予報などを見たところ
今日はツェルマットでは雪が降っている様です。

自分なりに雑誌で調べみて、最初はウィンドブレーカの中にフリースなどを着ていれば大丈夫だろうと思っていましたが、この情報を見てダウンジャケットがあったほうがいいのではと思うようになりました。

天候によって気温も大分違うので、難しいとは思いますが、
どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。。

コメント(15)

備えあれば、憂いなし。
スーツケースに余裕スペースがあれば、ダウンを持って行きましょう。
手袋もあった方が良さそうです。

私も7月6日から10日間行きます。
ツェルマットとグリンデルワルトに滞在して、
3000m超でのトレッキングをする予定もあるので、ゴアテックスアウター+ウィンドストッパーフリースと普通のフリースを持参するつもりです。
服装もそうですけど、内容詰めすぎではないですか?

マイリンフェルト〜サンモリッツで3時間位、
サンモリッツ〜氷河急行〜ブリーク〜インターラーケンなら7時間以上、
サンモリッツ〜マルティーニ〜モンブランで5時間以上
…かかると思われます。

まぁ、6月は21時位になっても明るいですが…。



旅程は余裕を持って計画した方がいいと思います。


本題から外れて失礼しました。
>>[1] コメント有難うございます!やっぱり、アドバイス通りダウンを持って行く事にしました(^-^)/
来月のスイスも楽しみですね!
>>[2] 有難うございます(^ ^)
ダウンは持って行く事にして、天候も予報でいくと、崩れるみたいなので、レインウエアも準備する事にしました(^-^)/
寒かったら、インナーを重ね着しますね(笑)
>>[3] 7月でもそんなに寒くなる事があるんですね^^;
ストールも持っていきます♪アドバイス有難うございました(#^.^#)
>>[4] コメント有難うございます(^ ^)
パッケージ旅行で行くので、旅程は大丈夫だと思うんですが…きっと駆け足なスケジュールなんでしょうね(笑)
体力付けて行って来ます(^ ^)
>>[008]

パック旅行ですか。

ならば安心ですね!



楽しい旅行を。
>>[9] 本当はゆっくり行きたいんですけど、語学が勉強不足で…添乗員さんに頼ります(笑)
ありがとうございます(^ ^)楽しんで行って来ます♪
そうですね。
ライブカメラを見ると、昨日クライネシャイデックやゴルナーグラートでは結構な積雪があったようです。
寒い思いをしない様、装備はできる限り持って行った方が良さそうです。

では、良い旅を!
>>[11] 情報有難うございます(^ ^)
雪ならダウン以外の防寒も必要そうですね^^;
服を追加してみました(^-^)/
あと2日ありますが、行って来ます♪
コメントただいた皆さん、ありがとうございました(^ ^)
皆さんのアドバイスのお陰で快適に旅をする事ができました♡感謝でいっぱいです!
またいつか、ゆっくり個人旅行したいな、という夢も出来たし、スイスが更に好きになりました♪
ありがとう!
天気や気温はどうでした?
ダウンジャケットは役に立ちました?
天気はスフィンクス展望台に登った時が吹雪で−3度、ツェルマットでの初日が小雨くらいで、それ以外は快晴でした!
そのお陰で、服はフリースとゴアテックスのジャケットに、なかはヒートテックを重ね着(笑)で場所に合わせて脱いだり調節をして、問題なかったです(^ ^)
ネックウォーマーはあって良かったです♪
天気が崩れたらダウンは必要だったと思うので、これも持って行って良かったです。
チューリッヒやジュネーブは日中、25度くらいだったので、半袖に一枚羽織って過ごしました。場所によって全然違いますね^^;びっくりしました。
荷物が多くなっちゃうかもしれないけど、一通りの服はあると快適ですね(^-^)/
本当に皆さんのアドバイスでハッピートリップができました♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱりスイスが大好きっ! 更新情報

やっぱりスイスが大好きっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング