ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JETBOILコミュの気をつけて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このような情報があります。工夫するときには気をつけましょうね
----- Original Message -----
From: "土倉 大明" <zxa00104@nifty.com>
To: <alpineclimbing@freeml.com>
Sent: Wednesday, May 09, 2007 10:52 AM
Subject: [alpineclimbing:1858] ジェットボイルナベ1.5L使用に関しての注意!DT



京都の大明です。かなり危険な状況に陥ったので報告します。
---アピール---
snow peakのバーナー「ギガパワーストーブ"地"」にオプションの「ウインドスクリーン(S)」を装着しジェットボイルの1.5Lクッキングポット
> http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1824309
> と使用すると一酸化炭素中毒になる可能性が非常に高くなります。
上記組み合わせではウインドスクリーンは使用しないこと!

----事故----3人で剱縦走二日目に一酸化炭素中毒(と思う)で危険な状態になった 当然テント内でガス使用。3人用テント フライ使用 (クリアランスは十分取った)降雪なし
テント内結露ほとんど無し。 ベンチレーター開けて、入り口はすこし開けていた。水1Lほど作った時点で異常な眠気を感じ、仲間は幻覚を見た。心拍数が異常に上がった。すぐに入り口全開にしたが、翌日まで頭痛が残った。
----解説すると----
ジェットボイルナベはジェットボイル1Lのコンプリートものと違いバーナーを選びません。どんな形状のゴトクでも載せられます。クッカーの底のフラックスリング(熱交換のヒダヒダ)の直径が大きいので現状市販のバーナーならどれでも使用可能なのです。で、「ギガパワーストーブ"地"」だとゴトク直径よりもフラックスリング径がかなり大きいのでちょっと安定感に欠けます。
ウインドスクリーン(S)を装着するとフラックスリングの内側にピッタリと入るサイズなのです。これだと火口からの熱気がそのままフラックスリングに誘導されるので熱交換効率の向上も見込めそうです。この組み合わせ考える人って全国に数名じゃ済まないと思います。事故られる前にと・・・
----推定すると---
ギガパワーストーブ"地"にウインドスクリーン(S)を装着ると 火口近くの底面は、ほぼスクリーンで閉鎖されます どうもこの構造だと空気の供給が不足するようなのです。基本的に火口下部支柱の横穴から空気を取り入れているのですが、二次的に火口近辺からの空気供給が必要なのかもしれません。したがって直径の大きなジェットボイルナベを使用すると不完全燃焼状態となり 一酸化炭素を発生するようなのです。
----簡単な実験----
スノーピークにウインドスクリーンつける・つけないでの500ccの水沸騰時間測定してmバーナー全開時の空気供給量を定性的に推定する実験。 室温 19℃ 穴あけ加工は、ウインドスクリーン火口近くにドリルで空気穴を多く開けた。火口からの輻射熱によってガス缶がブースとされる影響ははアルミ板で遮断することで回避。
ウインドスクリーンなし1'50"
ウインドスクリーン付き(穴開け加工済み)2'42"
ウインドスクリーン付き(穴をテープで塞いだ)3'27"
ガス全開の場合何度やってもスクリーン装着だと沸騰が遅いです。 穴あけ加工すると早くなるので、つまり空気供給が足りないようです。で、ちょっと臭くて頭痛くなります。(トロ火は制御しにくいのでやってません)
ただし火が顕著に赤くなりません。
----付録話----
ただしジェットボイルナベは極めて優秀です。3人だと冬山で一人一日50gの燃料で十分です。経験的に少なくとも30%は燃料を減らせます。 結露しにくいのも楽です。、なべ底を拭く かき回す等の省エネ作業一切なしで50g。

> *********************************
> 土倉大明
>  http://taimei.la.coocan.jp/
> *********************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JETBOIL 更新情報

JETBOILのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング