ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聴覚過敏コミュの具体的にどんなモノが苦手ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかくコミュを作ったからには、他の方がどんな音をどのように感じてるかも知りたいと思ったので…。

ちなみに私はこのコミュの説明に書いたものの殆どがダメなのですが(掃除機は実は平気です。友達にそういう子が居たので挙げてみました)箇条書きにするとこんな感じです

・換気扇の音
・他空調機器の音
・一部電車の走行音
・子供の泣き声
・口をクチャクチャさせる音

音以外
・やたらと巨大な建造物
・風力発電の風車
・すごく細い逆三角形

換気扇は…正直見るのも嫌いというか、あのグルグル回るプロペラの奥に何があるのか分からなくて余計に怖いです。
あとは具体的に言ってしまうと、地下鉄の駅の通路の壁に付いてる網(?)とか、そこから出る音が大嫌いです。
耳塞がないと通れないので…大手町とか最悪ですね(^_^;)

聴覚のみでなくても、視覚・触覚・味覚・嗅覚・何でも思い当たるものがあれば教えて下さい。

コメント(344)

わたしの場合、低周波は大丈夫なので恵まれているのでしょうか?

嫌いな音の筆頭は電子音です。スマホの着信音が、ほぼダメ。大丈夫な着信音が入っているかを確認しないとスマホは購入できません。バイブも好きではありません。道を歩いていて他人のスマホが鳴ると調子悪いときはパニック起こします。LINEの着信音も心臓ドキドキ。
テレビドラマでも、LINEが頻繁にでてくるものは見られません。

最近、スーパーなどに導入がすすんでいる自分で清算するレジの声。

よくおばあちゃんががま口につけているような小さな鈴の音、ダメ。

駅のアナウンス嫌い。ついでに環境のために流しているのであろう鳥の声がかえって耳障り。
鳥の声や虫の音、オルゴールといった、普通の人が心地よいと感じる音がダメです。ヒーリング音楽なども鈴の音が入っていることが多く、聞けない曲が多いです。

ブランコや錆びたドアのキーキーいう音。耳をふさいで速攻、逃げます。

ゴルフクラブなどの風切り音。

カラオケは昔は冷や汗かきながらいってましたが、もうダメです。そもそも人の大声がダメ。

安いベッドのスプリングがきしむ音。

バスケットボールなどの球技のボールの跳ねる音。学生時代、つらかった。

最近、発見したのが、ダイソンの掃除機のスイッチを切った後の「ひゅん」という音。耐えられない。掃除機のゴーという音のほうはわりと大丈夫なのに、最後の「ひゅん」がどうしてもダメ。

挙げていくとキリがありません。いっそ音が聞こえないほうがラクかもと思います。罰当たりとはわかっているのですが。
EVやハイブリッド車の音。
とても、苦手です。
自分で運転するのはもとより、
周りを走るEV車の駆動音でさえ、
苦手で…(T ^ T)

それで、
先の車の更新にも、
ガソリン車を選んでしまいました。
隣近所の家庭騒音、話し声、足音、
ちょっとした物音に異常に敏感で、
とても恐怖です。
家族には「何も聞こえない」って言われるけれど、私には聞こえるし感じるのです。
その恐怖を理解されなくて辛いです。

外出中は他人の話し声や雑踏音が苦手で、常にイヤホンで音楽等を聞いて
外の音を遮断しないといられません。
外で突然音楽プレイヤーやイヤホンが壊れたりするとパニックになります(T_T)
>>[308]

よくわかります。

こちらのコミュで分かる仲間があるだけで救われた思いでした。

罹患されて日が浅いのでしょうか。
こちらのコミュの方々も、
よくわかってくれると思います。
いろいろなノウハウも他のトピにあり、
皆さま工夫されてお過ごしの様子。

私はノイズキャンセル機能付きのイヤフォンを主に使用して暮らしてます。

ご参考まで


https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=757636&id=20384757
「聴覚過敏」に、「ノイズキャンセラ」ってどうでしょう?
昨日、通勤帰宅中に突然イヤホンが壊れました(>_<)。
接触不良のようで片側しか音が出ない。
そしたら地下鉄の加速する時のキーンと言う音が聞こえてきて、
思わず両手で耳を押さえて膝に頭をつけてうずくまってしまいました。
座ってる時でよかった…

鞄に予備用に100均で買ったイヤホンを持ち歩いていたので、
とりあえずそちらに変えて帰宅しました。
連休あけには間に合うように即Amazonに注文しました!あせあせ(飛び散る汗)
最近、突然、乾いた小さい音が気になって戸惑ってます。今まで平気だったのに...表情(やれやれ)私と同じような方いらっしゃいますか?
裏声で歌う人の声

昨日
久しぶりにNHKのど自慢
聴いていてイヤだったので
有名な歌だけど
チャンネル、かえたほど。
長い移動中に
鼻をすする音を立てる人、
それも、
イビキみたいな大きな音!

あれは勘弁してほしいな。
聴覚過敏じゃなくても、
他の人にも迷惑では。
重機のエンジンの振動で起こる
建物のビビリ音。
のぶみの声。裏返る金切り声で最低。
ミソフォニアってことばを今日初めて知った。
私はそれかもしれない。
特定の音に対して嫌悪感がある人のことらしい。
それと聴覚過敏が両方あるのかも。
夫が「バタン!」と閉めるドアの音。ビクッとします。
オスプレイの音。

今夜は10時過ぎまで旋回してた。
タッチアンドゴーだったのか…

ジェットとプロペラの切り替わりの複合音
遠くまわってる間もある振動

ノイキャンしようが、
神経固まってきもちわる…


乗ってる人は大丈夫なのだろうか。
ガソリン車が駆逐されると
ニュースにあった。

EV車の音がダメで
ガソリン車にしたのに

悩ましい。
自分じゃなくて娘なので又聞きですが、

咀嚼音
食器のぶつかる音
機械音の大きなもの
などが苦手みたいです。
更に田舎なため夏の蝉の声はかなりきついようです(ホントにすごいんですよ)。

他には
口の中で色々な食感が混ざること
クセのある食べ物の匂い
なんかが苦手ですね。
温度や湿度にも結構こだわりがあるみたいです。

太陽の光が晴天時は目が痛くなるほど眩しいというのは最近分かりました(本人が言わないと分からない)。対策用のメガネを買いました。
子供の声が苦手です。今、夫が換気のために窓を開けまくっていて、隣の家の子供の声がダイレクトに聞こえて来てつらい。
夫が洗面所で痰を吐く音が死ぬほど嫌いです。今も聞こえてきて、夫を殴り殺したくなりました。
>>[333] クソ夫の部屋から漏れてくるうるさいロックも苦痛で仕方ありません。
電話の受話器からの相手の声は
音としては聞こえてるのに
ひどく聞きとり難いです。

合成音だからか?
周りの音がかぶるからか?

とにかく、
聞き取りにくい。

電話好きな人は困る。
要点をメールにして伝えてほしい…なぁ。
(; ̄ェ ̄)
掃除機の音が苦手…と言うか、苦痛。
今、夫が業務用の音が大きい掃除機で家を掃除していて、ほとんど拷問に近い。
昔から花火とか運動会のピストルとか、
爆発音や破裂音の類がダメです。
爆竹とかホントにダメです。
あと雷なんかも苦手ですね〜(´Д`)

周りの人たちには全く理解されませんでした。
「なんでそんなのが苦手なん?」みたいな。

自分からしてみたら、
そんな音が鳴り響いてる中で
平気そうにしてるみんなの方が不思議でした。
通勤電車の車内の雑音。
長時間通勤が1番のストレス。
電動ハブラシの音。
浴室で使われると、音が反響して耳をふさぎたくなる。
息子が浴室で電動ハブラシを使うときは、なるだけ洗面所にいないようにしている。
二階建てアパートの1階に住んでいるのですが、2階の住人の足音が耳障りで仕方ないです。
年金暮らしで働いてないらしく、ほぼ1日在宅の様子。
たまには、どこかに一泊旅行にでも行って欲しい。

ログインすると、残り317件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聴覚過敏 更新情報

聴覚過敏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング