ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島県立徳島商業高等学校コミュの徳島商業同窓会 総会 ご報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
親愛なる徳島商業卒業の諸先輩、後輩の方々。
常日頃より徳商同窓会に、ご理解ご協力頂き
誠にありがとうございます。

また、当コミュニティー管理人様、ご苦労さまでございます。
書き込みが不適切の折は、平にご容赦くださいませ。


昨日、平成23年度 徳島商業同窓会総会が、
17時より徳島駅前 阿波観光ホテルにて
60名ほどのご参加を頂き、無事執り行われました。

同窓会会長である、竹内資浩氏の挨拶から始まり、
学校長挨拶の後、会計報告、役員改選等が行われました。

役員改選にて、竹内会長留任、
副会長に板東英二さんと甲子園に出場された廣野氏、
そして若輩ながら私、福永も副会長に任命されました。
ここにご報告申し上げます。


さて、総会懇親会にてたくさんのご意見を頂戴いたしました。
参加頂いた最高齢の先輩は、25回生92歳の方でございました。
とにかく、40代〜20代の方の参加が極端に少ない、
どころか参加者がほとんどいませんでした。
諸先輩方々は、その世代のいないことを本当に悲しんでおられました。

参加頂けるようにする為の周知等、たくさんの問題はございますが、
来年度の総会には幅広い年代の卒業生の方々にお集まりいただけるよう、
私も努力してまいります。

先輩のお話にありました。
以前は徳商に入りたい!!と願い入学されたと聞きます。
しかし、現在の卒業生の中には「とりあえず徳商」に入学された方も
少なくありません。

学校再編等で卒業校の名前が変わることもある時代。
すでに合併で変わられた学校もありますが、
我が徳島商業はこれからも変わることなく、
伝統を継承してゆけることでしょう。

「みよ、伝統の誇りあり」
校歌にもありますように、
徳島商業高等学校を卒業した誇りを胸に、
しつこいようですが、来年度の総会は
たくさんの卒業生にお集まりいただきたく思う次第にございます。

どうか皆々様のご協力をお願い申し上げます。

それでは、今後もこちらのコミュニティーを利用させて頂き
ご報告等をさせていただきたいと思います。

長文、失礼いたしました。


徳商同窓会 副会長   第81回生  福永 稔啓

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島県立徳島商業高等学校 更新情報

徳島県立徳島商業高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング