ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Club Lunaticaコミュの◇共振界だより◇080216◇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Club Lunatica発行メールマガジンの転載です。

◇共振界だより◇080216◇
みなさん、こんにちは。「共振界だより」をお送りします。
(今後ご不要の方はご一報をお願いいたします。発送を自粛いたします)
ーーーーーーーーーーーーーーー
live情報/新譜情報です。どうぞよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆echo-U-nite ワンマン
*2/24(日)於)吉祥寺 マンダラ2 http://www.mandala.gr.jp/man2.html
出演:echo-U-nite [=谷口マルタ正明/vo,ag+ライオンメリイ/key,acc+坂本弘道/cello+滝本晃司/b+松本正/ds]
open 18:30 start 19:30 adv / 2500yen+drink door / 2800yen+drink
*マンダラ2店頭にて前売券発売中(整理番号つき)。
*メール maruta@clublunatica.com 予約受付中(整理番号つき)。
*マンダラ2発行/Club Lunatica発行の同整理番号の方が並列入場となります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆tone summit vol.27
*3/22(土)於)MANDA-LA2 http://www.mandala.gr.jp/man2.html
出演:彼岸[=谷口マルタ正明(Vo)、宍戸幸司(G / from 割礼)、spiritjack(Programing / from 近藤等則FREE ELECTRO)、松本正(Ds / from echo-U-nite)]、
minjah[=青谷明日香(Vo,Pianica)、眞木修(G,Cho)、小島雄飛(B,Cho)、長縄美紀(Tb,Cho)、JAGUAR(T-sax,Cho)、越智祐介(Ds)]、
凛廻[=さぁや(Vo)、あすか(G)、ゆき(B)、秀豊(Ds)]
open 18:30 start 19:30 adv/2000yen+d door/2300yen+d
*マンダラ2店頭発売、2/22〜。
*メール maruta@clublunatica.com 予約受付中。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆谷口正明と彼のギター
*3/13(木)下北沢 lete http://www.h7.dion.ne.jp/~lete/
open 19:30 start 20:30  ¥2,000 + drink
*生声/生ギターによるアンプラグド・ワンマンライブです。
*ご予約は上記 leteのweb siteよりお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆谷口正明/福岡史朗 2manLIVE
*4/24(木)下北沢 lete http://www.h7.dion.ne.jp/~lete/
open 19:00 start 20:00  ¥2,000 + drink
*ご予約は上記 leteのweb siteよりお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆新譜情報:黒色すみれ「軌道の鉱夫と双子の星」~kokusyoku sumire remade by kotobuki hikaru~
噂のネオ・クラシックユニット・黒色すみれ、電子のフロアで踊る!!
天空を縁取る二輪の花・黒色すみれ(ゆか&さち)、電界のマッドアーチザン・ことぶき光(プノンペンモデル、ex.P-MODEL)、軌道の逢瀬。
黒色すみれ作品のことぶき光によるリプロダクト楽曲群に、新曲(作詞作曲:黒色すみれ/編曲:ことぶき光)を加えた新銀盤、2007年・秋、DROP!!
CD「軌道の鉱夫と双子の星」~kokusyoku sumire remade by kotobuki hikaru~
品番:IRQC-1965 価格:2500円(税込)
*Club Lunaticaにて販売中。通信販売ご希望の方は、返信メールにて、枚数/送付先/お名前をお知らせの上、下記口座に代金2500円×(希望枚数)をお振り込みください。
(送料当方負担/振込手数料のご負担をお願いします)お振込を確認し次第発送いたします。
三井住友銀行 経堂支店 普通 6379264 Club Lunatica 宛
*中野ブロードウェイ、SHOP MECANO・タコシェにて発売中。
*インディーズ取扱店/amazon等にて発売中。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆新譜情報:プノンペンモデル・4曲入りミニアルバム「General Midge」(ジェネラルミッジ)\1500
*実に7年ぶりとなる新録音。収録曲「Burger Game」「DROP」「仕事(part2)」「keep on !〜boom boom」。
*ジャケット・デザイン:松本正(echo-U-nite)
*Club Lunaticaにて販売中。通信販売ご希望の方は、返信メールにて、枚数/送付先/お名前をお知らせの上、下記口座に代金1500円×(希望枚数)をお振り込みください。
(送料当方負担/振込手数料のご負担をお願いします)お振込を確認し次第発送いたします。
三井住友銀行 経堂支店 普通 6379264 Club Lunatica 宛
*中野ブロードウェイ、SHOP MECANO・タコシェにて発売中。
*インディーズ取扱店/amazon等にて発売中。
ーーーーーーーーーーーーーーー
☆新譜情報:NLF3、Don Nino、Prohibited's compilation
*NLF3:MUSIC FOR QUI VIVA MEXICO! ...エイゼンシュタインの映画につけた独自のサウンドトラック。南方の香り。
*NLF3:part one&part two(2cd)...強固な音楽性が詰め込まれた2枚組。
*Don Nino:Mentors Menteurs!...最新作。Covers of Gainsbourg, Syd Barrett, Bauhaus, The Cure, Prince, The Beatles, Sonic Youth, Leonard Cohen, Madonna, Caetano Veloso.
*Don Nino:ON THE BRIGHT SCALE...2ndアルバム。Nicolas Laureau a.k.a Don Nino is one of those French artists who builds up their own musical idiosyncrasy. Having shouted whispers within mythical group Prohibition (1989-1999), he revealed for the first time his murmured cries on his beautiful first album "Real Seasons Make Reasons". Today, he returns with twelve impressive titles that slowly shift from softness to the blackness of noir movies but also to lightness and sense of humor. The unit, produced with a modern esthetics, locates Don Nino in an abstract community of contemporary singers and musicians, somewhere between Arto Lindsay, Jim O' Rourke, Devendra Banhart and Vincent Gallo.
*Don Nino:Real Seasons Make Reasons...1stアルバム。 albumuDon Nino has finally decided to release some of the material he's been keeping secret for a few years. His uncommon approach to modern folk music gives an original form to these songs. The album shifts from a mixture of deconstructed pop and bittersweet bossa nova, to shades of jazz and darker atmospheres. On stage, Don is accompanied by Lori Chun Berg on Wurlitzer, guitar, and trumpet and Shane Aspegren (BSN, Songs:Ohia, Bright Eyes,...) on drums.
*1995 - 2005. TEN YEARS of prohibited records. un anniversaire!...レーベルコンピ(V.A)。16 unreleased songs from the label bands including NLF3+Dominique Petitgand, first The BERG SANS NIPPLE show, PROHIBITION and PURR songs... Treasures from 1996 to 2006.
**詳細は http://www.prohibitedrecords.com/ をご覧ください。
**素晴らしい演奏の記憶を僕らの脳に心に焼き付けてパリへと帰っていたNLF3とDon Nino。お土産買いすぎて荷物に入り切らなかったCDを再来日の資金作りのため販売いたします。各2200円です。どれも傑作!
**Club Lunaticaにて販売中。通信販売ご希望の方は、返信メールにて、希望CD名/枚数/送付先/お名前をお知らせの上、下記口座に代金2200円×(希望枚数)をお振り込みください。(送料当方負担/振込手数料のご負担をお願いします)お振込を確認し次第発送いたします。
三井住友銀行 経堂支店 普通 6379264 Club Lunatica 宛
ーーーーーーーーーーーーーーー
マタライブガデキル!ゲックゲックウレシクテタマラナイ。
club lunatica maruta

コメント(9)

エコーユナイト・ワンマンライブ、無事終了しました。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。

以下、曲順表です。
-----------------------
echo-U-nite oneman live at MANDA-LA2 2008/2/24

01.僕の翼
02.Aジェットで行こう
03.君澄む世界
04.ding dong circus
05.mercy mercy
06.食べる人(坂本君)
07.let me sing
08.日だまり(新曲)〜幻

<休憩10分>

09.滝本君+坂本君
10.それからどした(メリイさん)
11.sleepy
12.keep on truckin'
13.flower
14.赤塊
15.お墓のバラ
16.Tail Song

e1.マンホール
e2.レンズ

e3.ラウンジベアーズのテーマ
ワンマンライブ、聴かせて頂きました♪
月並みな言葉ですが、、かっこいいですねー!
皆さん、柔軟に声・音を発しておられて、さっすがだなぁ。。と、唸らずには
おれませんでした。
そして、皆さん いい顔(表情)で演奏されていて、心からホッとしました。
一日中仕事で強張った顔・嘲笑の目と接してしたので、ほんとうに救われる思いでした。

楽しく素敵な夜を、ありがとうございました。次回が待ち遠しいです。
Rondeさん
ご来場、ありがとうございました。
楽しかったと言っていただいて嬉しいです。僕らもとても楽しかったです。
エコーユナイト、今度は夏以降でしょうか。その時はまたよろしくお願いします。

彼岸やソロもタイミングがあいましたら、どうぞよろしく!
レテ、近付きました(3/13木曜)。
ぜひご来場ください。「泣きたいほどの淋しさだ」(ハンク・ウィリアムス)を歌うつもりです。
レテでの弾き語り、無事、終了しました。
ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。
「泣きたいほどの淋しさだ」歌いました。でももっとよくできるはず、、。
また歌いたいです。

3/22(土)は久しぶりの「彼岸」。よろしくお願いします。
いよいよ明日、レテです。
昨日、福岡さんちで福岡史朗&ハムの皆さんと合奏曲の練習をしました。
楽しかったー。本番も楽しみです。

このあとのライブの予定は入っていません。
どうしよう、途方にくれています。楽しいこと探してするけど。
とにかく、明日、よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Club Lunatica 更新情報

Club Lunaticaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング