ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

めちゃラブ♡コスメコミュの混合肌・乾燥肌の乾燥対策☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保湿柔軟命!ですよね〜☆
ヒアルロン酸・コラーゲン・アミノ酸・セラミド・グリセリン・プラセンタエキス・ローヤルゼリー・トレハロース・等々・・・
配合成分につい心奪われて期待を込めて衝動買いしてしまう事ってないですか?
角質ケアして浸透させやすくしたり、ローションパックして保湿したり、美容液で潤わせたり、せっかく入れた水分を逃がすものかとクリームでしっかり膜張ったり。
ジャンルは広いですが、皆さんはどんなコスメを使用して対策をされてますか?

私は拭き取り・収れん・導入・美白・保湿と、化粧水だけで6本使ってます(笑
美容液は2本、冬は乳液もクリームも両方使用!それでも綺麗に入っていっちゃう砂漠。コワ
お肌がコレに慣れてしまってるのがヤバイ。化粧品に頼らずに潤うお肌にしたい☆
でも乾燥は早くシワになるとか恐いことゆわれるし! 頑張って抵抗しないとですよね!

コメント(12)

さてさて、乾燥に悩める方が多いようですが、
いろいろ試してだめだったら、もうあかんのかな〜ってしんどくなってきますよね〜。
私がもし、友達に「もうエステしかないのかな〜」て、ゆわれたら
「もうちょっとだけ頑張ってみようよ」っていいます。
すごい無責任な事ゆってたらごめんなさいね。
そして、エステ関係のお仕事されてる方がいて、気を悪くされたなら申し訳ないです。
エステを否定するわけではないんです。ただ、一部完璧じゃないエステもあると思うんです。
私の周りにいる人達に、エステにいって肌の悩みが解決した人がいないんです。(ダイエットとかは成功する人いました)
にきびやアトピーや乾燥や、そんな悩みを持ってた彼女たちは、かなりチケット(使い切れない量の化粧品や、エステの回数券)を買わされて、数十万から数百万使ってました。
やっぱり向こうも仕事ですから、営業はされますし、こちらも必要ないものは断ればいいんですが、なかなか断れる空気ではないようです。
でも1年以上通っても結局治らないんで、エステやめて、自分でまた化粧品を探してました。
そしてみんな自分に合うのにめぐり合って解決していってます。

お金と時間に余裕がある人はエステいいと思いますよ☆
いろいろ相談しながら綺麗になっていけるって気持ち的にすごくうれしいですよね!
私もお金と時間があればぜひ行きたいです!
もったいながりなんで、買わされたチケット分は必ず通いたいですので時間が必要(笑
ただ、必ずしも絶対治るって思わないほうが良いとは思います。
やっぱり人それぞれ合う合わないってのがあるし、
改善されなくても、エステに費やした時間をお金で買ったんだって納得できるようなら行くのもいいとは思います。

さて、そんな彼女達に最初勧めて落ち着いてたのをいいますと
(あくまで参考程度にしてください。人それぞれありますから)
にきびに悩んでた人→クリニーク
アトピー後の乾燥に悩んでた人→アベンヌ(資生堂が輸入してます)
です。どちらも私が当時お気に入りだったので教えてみた程度ですが。

ただ、私の感想では、クリニークは合う人と合わない人がきっぱりわかれます。
かなり拭き取り化粧水がきついので、途中でにきびがいっぱい出てきて、ひりひりしてそこでやめちゃうひともいれば、
にきびがいっぱい出てきてもなにくそ!と使い続けてきれいに治る人もいます。(←私と友人)
古い角質をどんどんとっていって、肌サイクルを早めるのが目的の化粧品なんで、
はじめて使い始めると表面の肌の下に隠れてたニキビが一時的にどっと出てくるんです。
私はにきびがあまりない人でしたが、使うと出てきましたから。
でも、1週間もせずに全部治まってその後は問題なしでした。
合わない人は無理して使うと痛い目にあいますので、興味があればよくカウンセリングしてもらって試供品で試して下さいね。

アベンヌは化粧を始めた当時、どれもきつくて肌がピリっとして赤くなるってのに悩んでた頃出遭いました。
温泉水からできてるとかで、敏感肌にいいってきかされて。
肌も荒れなくなったし、私にとってはジェントルウォーターってのが石鹸みたいなすんごいいい香りだったんで、気に入ってずっと使ってました。
ただ、悪くはないけどそのうちやめちゃいました。美白を求めだしたので(笑

なにかしらの参考になればと思いここに経験を書かせていただきました。
みんなもそれぞれ合う合わないがあると思うから、あくまでも参考程度にしてください。
試す人は必ず試供品からをお薦めします。

そして、こんな感じで、みなさんもどんどん自分の経験を書き込んでいってほしいです☆
誰かの役に立てると思いますから♪みんなで情報を交換しあいましょう♪
色々試したケド今の所、コレだ!!とゅぅモノにわ出会ぇてません(泣)
この前オルビスのホームページでぉ肌のチェックシートがあったのでゃってみました。自分の肌にわどの化粧水が合うかなど結果が出てサンプルを送ってくれるので試してみるのもぃぃですょ☆タダだしぃ♪
自分に合う物を探すのってホントに難しいケドまだまだ色んな物を試してみたぃと思う〜
へぇ〜〜オルビスのお肌チェックかぁ☆
ナナさんいい情報ありがとうございます!!
タダならぜひ試すべきやね(σ→ˇ∀←)σ♪♫♬

まあまあ良いのに出会ったと思っても、使っていくうちに普通になってきて、また物足りなくなってきちゃいませんか?
化粧品変えた時は確かに手ごたえがあったのになぁ・・。
やっぱ他を求めちゃう。終わりがないかも!
そーだ、私が使ってるやつで、このコミュのトップにしてる写真に載せてるランコムの化粧水いいよー☆
トニックコンフォートってピンクの乳白色の化粧水。見た目可愛くて、一番のお気に入り♪
やっぱ香りは強いけど、敏感肌用だし、ドローっとしてて乾燥肌にいい感じ!
化粧水ってゆうか、ちょっとした美容液みたいだよ〜♪
こんにちは!私は超乾燥肌。乾燥が原因で吹き出物が出来ることもしばしば(涙)
自己紹介トピでも書いたのですが、私は定期的に美容皮膚科に行ってます。
といっても、私が現在通っているのは、普通の皮膚科もやっているところなので、とても気軽に行けます。最近有名な美容皮膚科だと予約制のところが圧倒的におおいですけど、それは面倒なので…
その皮膚科で乾燥対策にもらっている「ヒルドイドローション」というのがありまして、これが本当に素晴らしい保湿力なんです。乳液状のローションで、手持ちの化粧水で肌を整えた後付けると、もうそれだけで、もっちり、しっとり、美容液いらずです!!私は乾燥プラス敏感肌なんですが、刺激も一切ありません。しかも保険適用のお薬なので、たったの¥600です!
それから保険は効かないんですけど、お医者様じゃないと処方できない濃度のビタミンCローションは、市販のものとは比にならない効果があります。保湿、美白と万能です。もちろん市販のものでも効果の高いものも沢山あると思いますが、なかなか良い商品にめぐり合えない方は是非美容皮膚科の門を叩いてみてくださ〜い☆
あとはお風呂あがりのコットンパックも良いと思います。柔らかく毛羽立ちのない大判のコットンに化粧水(安いもので構わないと思います)を零れ落ちるくらいしみこませて、顔にオン。5分くらいおいた後、あとはいつもの手順でお肌を整えるだけで、次の日のお肌がしっとりしますよ〜☆

長々とすみません(汗)
わたしは混合肌。悩みはやっぱりニキビです。
数ヶ月前にPOLAのカウンセリングというか、肌を見てもらうテストをして自分の肌に関する詳細なデータをいただきました。多分やったことのある方たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?そのデータを元に自分の肌だけにあった化粧品を進めてくれます。もらったサンプルを使うと確かにいいんです。自分の肌にあっているという感じ。使い始めてすぐに効果がわかるのにも感動しましたね!一緒に行った友達も絶賛していました。

しかし他では買えない、自分だけの化粧品。値段がやはり高い!学生の自分にはかなり痛い出費で、購入し続ける事は今の時点では難しいと思いました。お金に余裕のある方にはオススメします☆

現在使用している基礎化粧品は、ニキビで悩む人ならきっとしっている「プロアクティブ」シリーズ。それプラス夜だけ口周りを重点的にPOLAの乳液を大事に大事に使ってます(笑)でもなおさんのおっしゃるとおり、使い始めはいいかもって思っても、使い続けるうちにこれ以上よくはならないのか?と効果に不満がでてくるんですよね!!!物足りなくなっちゃうっていう気持ち、本当によくわかります。
今その乳液がなくなったらどうしようかと迷っているのですが、使ってもニキビを悪化させない、ニキビ肌の人におすすめの乳液ってないでしょうか?みなさんの知恵、お借りしたいです!
>aibonさん
一緒です!私も吹き出物の原因は脂性でなく乾燥でした!
美容皮膚科すごく興味出てきました。
前から気になってはいたんですが、保険がきく場合ときかない場合があるって聞いてて・・。
あと、値段面も不確かだったので、気軽に行けませんでした。近くに美容皮膚科あるのかな〜探してみようかな〜。
そんなにすごい化粧水が¥600には感動ですしね!

私もお風呂あがりのローションパックもやってます♪乾燥肌にいいですよね♡
マスク使ったりすることが多いけど、大判のコットンも良さそうですね☆
屋外に長くいた日なんかは、美白ものでパック。
マスクやコットンの上からラップをかけたりして保湿命でやってます〜♪

>Akkiyさん
混合肌とゆうことですが、ニキビの原因は脂性ですか?乾燥ですか?
ニキビを悪化させない、ニキビ肌の人におすすめの乳液ってのはそれによっても変わってくると思うんです。
以下ご存知でしたら大変失礼なんですが飛ばして読んで下さい。
(もし、同じ悩みの人がいた場合の為に書きますね。)
脂性だったら、殺菌・鎮炎症効果のある化粧水(収れん化粧水とか)で整えたあと、軽く水分補給してから、油の分泌を抑える為にさっぱり目の乳液で整えるんでしょうが、
乾燥が原因だった場合、油がなさ過ぎて、角質(毛穴)が古く硬くなり塞がってニキビができるから、
拭き取り化粧水でどんどん古い硬い角質を除去していって、肌を柔らかくし、がんがんしっとり目の水分を補給して、また硬くならないように、乾燥を防ぐため水分を逃がさないようしっかり膜をはらないといけないから、まあまあしっかり目の乳液やクリームを使わないといけない。
私は保湿美容液もかかさなかった。
私は乾燥性のニキビとわかるまではさっぱり系を使っててニキビが治らなかったけど、
わかってからニキビは気にせずひたすら乾燥対策なスキンケアにしたら、いつの間にかニキビ治ってました。
だから、ニキビの原因がわかってるならそれに対応した乳液選びになるだろうけど、残念ながら私は乾燥性ニキビの人だったんで、水分量をたっぷり入れた後だったらどんなしっとりした乳液でも大丈夫だったんです。
だからお役に立てなくてほんとにほんとにごめんなさい。
もしも脂性でなく、乾燥性のニキビなんでしたら、上に書いたように、角質除去と保湿命で効果でるかもですよ〜☆
でも、POLAさんできちんとみてもらったんだったら、それはとっても肌にあってるはずですよね♪
ただいい化粧品はほんと良いけど値段が高いのはほんと辛いですよね〜わかります!
私学生時代の方が高い化粧品使ってました。買い換える度に値段が下がっていく(笑
でもほんとに肌に合ってるのはリピートしてますが、そんなに効果を感じないものは無理して高いの使いたくなくなってきて(ノД`)日々いいものを探してます!
物足りなくなっちゃいますもんね!一緒ですね(笑

>tinaさん
カイナレースって海外のドクターズコスメ、超キレイになりますか!それはいいですね♡
30ドルぐらいで3ヶ月ぐらいなら、試したい♡
でも、値段が2000円ぐらい上乗せされるってのは・・・辛いっすねヽ(´Д`;)ノ今ビンボなの
でもやっぱり洗顔が美肌には一番大切だから、それを良いので頑張ってるtinaさんは超綺麗なんでしょうね♪
たっぷりの泡でやさしくていねいにですよね☆
私もこれからも洗顔頑張ります!

ものすごく長々とほんとにごめんなさい。文章下手で・・。
携帯から見てる人にはほんとに申し訳ないです。(ノД`)
>なおさん

丁寧なお返事どうもありがとうございます。私の場合はなおさんとは違い、間違いなく脂性です!それはPOLAでの分析結果にもしっかりとデータになって表れているんです。

保水能力、角層による保護力、肌活度、しわのできやすさ、メラニン度、すべてにおいて同年代と比較してもかなり良い評価だったのですが、皮脂とにきびのできやすさの項目の評価が最悪でした。

とにかくTゾーンを中心にクレンジングと洗顔を念入りにとのこと。乳液はニキビにやさしいものを出していただきましたが、1本1万円なんですよぉ(泣)イタイです・・・。

でもやっぱり美を追求するにはお金がかかるものなんだと思います。それなりのお値段の商品には、ちゃんと理由がありますよね〜。
1本1万はきついですよね(*ノωノ) ウウ・・。
でも効果のあるものならお金かける価値ありなんで、頑張ってくださいね♪
綺麗になれますね☆いいのにめぐり合えてうらやましい!
私は高価なもの使ってる時でも、時々お手入れをおろそかにして、無意味にしちゃうんで、気をつけてがんばらなきゃ!!
>Tina さん
カイナレースって凄く興味が有るんでルけれども、
何処で買えますか? 
それとスペルも教えていただけますか?
冬になって乾燥するようになってから頬やフェイスラインにブツブツができてチークを塗る場所が一番乾燥してブツブツが特にヒドイですバッド(下向き矢印)
スキンケアゎいつも
化粧水→美容液→乳液→保湿クリームをしています。たまにシートパックもグッド(上向き矢印)

でもブツブツがなおりません。
何かいいお手入れの方法ありますかexclamation & questionウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

めちゃラブ♡コスメ 更新情報

めちゃラブ♡コスメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング