ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Whitney Houstonコミュの追悼洋雑誌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 熱心なファンの方への情報です。
 先週末から日本にも海外の追悼雑誌が入荷しています。
 まずは週刊誌ですね。アメリカの3大芸能週刊誌 People, US, Entertainment Weeklyはもちろんすべて表紙です。中の特集ページはそれぞれ順に、20ページ、8ページ、14ページ。この3誌ともWhitneyはかつて何度か表紙を飾っていますが、さすがに今回は特別です。中でも最も歴史の古いPeopleが20ページの大特集のうえ、1ページをさいてアレサのWhitneyへの想いをつづった一文を掲載しているのがspecialですね。

 この3誌はいわゆるゴシップ系ではないですが、ゴシップ系の雑誌、新聞ものきなみ表紙。ヨーロッパの週刊誌でも表紙になっています。特にUKのグラフ雑誌OKなどは大特集です。
 肝心の音楽誌はほとんど月刊のためまだ登場していません。これから要チェックです。音楽誌ではないですが、かつて何度も表紙を飾っているEbonyも大特集になるでしょうね。
 

コメント(4)

>SARA@レトロ推奨派さん

新宿の紀伊国屋でしたら、東口の本館はもうあまり残っていないと思います。南店は一昨日はまだ結構残ってました。
渋谷タワレコは昨日入荷してるはずです。タワーなら冊数も多いし、値段も一番安いのでお勧めです。ただし新宿のタワーはかつてと違って洋雑誌をほとんど扱ってません。
Rollong Stoneの最新号(3/15付)の表紙がWhitneyで本文中には8ページの追悼記事が掲載されています。音楽誌というかサブ・カルチャー誌でもあるので、写真は少ないです。東京では紀伊国屋には入荷しています。他の大型書店では未入荷のよう。渋谷タワーは来週の月曜に入荷するそうです。
Whitneyの単独表紙というのは93年以来2度目と思います。

もう一冊。Celebrityという芸能誌の増刊で追悼特集号が店頭に並んでいます。ほぼフルカラーで64ページまるごとWhitneyです。こちらは写真満載。個人的には1stツアー(86年)と2ndツアー(87,88年)時の写真が嬉しいです。
タワーでは所定の洋雑誌コーナーばかりかレジカウンター前にも目立つように展示していました。他の書店でも売っているところがあります。
EBONYの4月号が日本にも入荷!予想通りの大特集号となっています。表紙はもちろん、目次部分を含めた本文では43ページをさいています。
Whitneyが表紙を飾った過去の12冊のカバー写真を24ページに掲載。2ページにわたる追悼コメントのトップにはオバマ大統領夫人。123ページには歌手デビュー以前のモデル時代に雑誌に掲載された写真を多数掲載。SEVENTEEN掲載のものが多いですが、私も持っていないものがあり嬉しかったです。(私が初めてWhitneyからサインをもらったのは、彼女が表紙となったSEVENTEENの81年11月号だったんです)

元編集長の記事など、デビュー当時から暖かくWhitneyを見守り応援し続けてくれたEBONYらしい特別号になっていると思います。
2枚目の写真は初めて表紙を飾った86年7月号です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Whitney Houston 更新情報

Whitney Houstonのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。