ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MAZDA MPVコミュの新型MPVの値引き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新型MPVの購入を検討しています。

23C suporty package

電動スライドドア・リラックスシート・サンルーフを装備してもらって見積もりを出してもらったところ、諸費用込みで
331万8390円
でした。

ここから値引きの交渉をしたところ、一律で8万円の値引き+下取り車を若干の上積みしてもらうというコトでした。

まだ発売したばかりで渋いのはわかりますが、8万円ってどうですかね?

コメント(33)

早速書き込みありがとうございます!

>>ひがっちさん
旧MPVはそれぐらい引きましたよね!
せめて40くらい引くまで粘りたいものです。

>>エヘ
値引きのマツダって営業さんに言ったらちょっと嫌な顔されました(笑)
マツダ同士で競うんですか?
それじゃ、僕も他店で一発見積もり出させて見ます。
エスティマもついで見積もり出させて当て馬にしてみますね〜。
他店でも一緒らしいですよ、マツダは一斉値下げのはずです。
様子見て、マイチェンまで買わない方がいいと思います。
マツダはマイチェン後にやってくれますから。

マイチェン前のデミオ買った母はマイチェン後のデミオ見て嘆いていました。
すでに30万引いてきてますよーーーー。。。。

いけるでしょう・
先日点検のためディーラーに行った時の世間話程度ですが…
10万だと、まだ少し辛いです。と逝ってました


今日ちょうど納車2年目を迎えました車に乗ってます。
最終形の車だからこそ、目立ったマイナスはほぼ無かったので、
僕もMPVはMC後の購入がイイなと思います。
もちろん、最終形まで待てば。という訳ではございませんので^^;;

今回の荷室(3列目シートの収納)、ありゃいけません。
このままだと次の買い替え選択からMPVは除外してます。
そんな人もいるんじゃないかと。
MCで是非とも変更して欲しい点です。
みなさん情報ありがとうございます!!

試乗したらやっぱり欲しくなっちゃってMC待ちができない衝動にかられて契約しようと営業さんと交渉したんですが、結局出た条件が
○本体から−5万。
○下取り車+5万。
○ローン金利2.9%
と言う訳であまりにも条件が厳しかったので正直拍子抜けしちゃって帰ってきました。
車自体は気に入っててホントに欲しいから他の店舗にも足を運んできます・・・。
関東(東京)神奈川より
埼玉マツダ、北関東(栃木?)のほうが安かったりしませんか?
わる〜い値引き交渉したら下取り上乗せも含め、40万引いてもらいました☆
>>ななっこさん
まだ契約してません。
今日行って詳細を詰めてきたんですが、相手の営業さんとの話で早く決めてくれ的なコトをいわれたので、明日までに回答を出すってことにして帰ってきました。
オプションや車体の色などまだ決めてないのでどうしようって迷っています。
>>なんっこさん
ま、うちも白か黒かでそーとー時間かかりそうです。。。

23Cを選んだ理由は単純です。
○試乗してみて操作性が他のミニバンと比べてかなり良かったこと。
○現在乗っているレガシィはターボなんですが、家族が増えてターボは必要ないなと思ったこと。馬力がほとんど23TとGT-Bは一緒ですし。
たったこの2点です。

レガシィ買う時点で、前の型のMPVとどうしようか悩んでいたので、MPVは欲しい車の一つであったんですよ。
実は、新型発表したの知らなくてディーラーさんに行ったんです(笑)
旧型ならものすごい値引きがあるだろうなって。
そしたら新型があって、とても良くてって流れですよ。
はじめまして。23Cの黒に乗ってます。
・電動スライド
・マット
・バイザー
のオプションで3月契約を条件にコミコミ280万でした。
社外のナビ+バックカメラの取付け工賃無料にしてもらいましたので総額20〜25万の値引きでしょうか?
下取り車が無くオプションも少ない状態で頑張っていただきました。
車検も近づき、どうしても欲しくなって23C-Sp
契約してしまいました。

値引きは車体価格より7万6500円(なんとも中途半端)

でした。後は諸費用からちらほら値引きでしたね。

マツダのローンが5.9%しかムリっていわれたので、渋々
それにしました。

なんか皆さんの書き込み見ているとかなり値引かれてますよね。


足元見られたのかなって思ったりしますが、ま、気にしないことにします。
いつもお世話になっているDラーで23Tを見積もりして頂いた所
以下のようになりました

電動スライドドア
ナビゲーション(カメラ類も)
ユーティリティーパッケージ
その他小物類・・・

等の条件にて値引き40万程でした。ココのDラーマンは結構がんばってくれる方で今乗ってるMPVも80万値引きにして頂けました。たぶんその日に契約するとなったら50万いけるでしょう
3月中旬に60万値引きで Sporty Package U Style を買いました。
プラス、13年型プレマシーを50万で下取り。計110万。即決めでした。

後で調べたら13年型プレマシーでサンルーフならもう少しイケたのかな?って少し凹みました^^;
今さっき見積もりだしてもらって来ました〜。

23Tでバイザー、マットのみでオプションなし
下取りは1000円だけついた走行9万のSMX

で、327万円が→270万になりました。

値引きは57万円。

買いなのかな〜…
ゥチのは11月購入の23C SPデス
下取りは2マン7セン?の15年フレンディ
値引きとか良く判らないけど
バイザーとマット、システムキャリアーベース+アルミルーフラックつけて
総支払額約¥212マンでした。
支払いプランは特別低金利って書いてあるけど・・・?
H10年フレンディ→H15年フレンディ→18年MPVデス。
付き合いもアル方になるのかな?
タダ最初に買ったフレンディより買い換え毎に月の払いが1万ヅツ??今は5年ッ払いで月4万弱払ってますゎ(汗゙
正直大変だけど下取りなくなると持ち出しが無い我が家には
キツイので5年買い替えは続けて行きたいゎ。。。
皆さんも納得いく車を納得いく価格で買えるよう頑張ってください。
"ヾ(゚▽゚*)>フレー!!フレー!!<(*゚▽゚)ツ"
みなさんよく引いてもらってますねあっかんべー

ボクは散々悩みぬいて(月間自家用車で値引き情報をチェックし)
金額面での支払いトータルを事前に設定して、、

260人の福沢さん(コミコミ)で無事に撃沈されました。

内訳

23CスポーティパッケージFF
メーカーOPナビ、ボー図サラウンドシステム(リアモニター付)
フロアマットDELUX、ETC、フットイルミ

見積もり価格388.9万円(コミコミ)
 そこから
下取りH10ハリアーFF3ℓサンルーフ -60万円
で、残りが▲となります。

でも、
メーカーOP高い、、
やっぱ 吊るしで値引き しないとお買い得なのかは判りません。



こんばんは。
相談させてください。

本日23C SPの見積もりを出してもらってきました。

下取りなしで350でした。

オプションは
・スライドドア
・ブリジストンスタッドレスタイヤ(アルミつき)
・ナビ(HDD 社外 フルセグ 地デジ)
・バックモニター
・リアモニター
・純正スターター
・ETC
・アロマ



土曜結論で迷ってます。週末にお店でタイヤ祭りがあるみたいで、さらに値引きを…みたいなかんじでした。
どうなんでしょうか?
おしえてくださいexclamation ×2

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MAZDA MPV 更新情報

MAZDA MPVのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング