ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未藍千紗コミュのえんぷりす通信vol.16 mixi版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ〜
今月も遅れに遅れて書いてます。。。。たらーっ(汗)
申し訳ございません。。。。m(__)m

最近、雨雨も多いですが、雷雷も多いですね。
結構怖がりなので、「落ちたらどうしよう〜」と心配の種が尽きない
今日この頃です涙


とりあえず、8月は教則テープの作成が中心でした。

これは先月お話しましたが、
クラシックでは有名な楽曲を合唱曲(女声合唱)にアレンジし
日本語歌詞を録音する仕事をしていました。
とにかく各パート分(ソプラノ・メゾ・アルト)を歌うことになっていて
ソプラノの裏声は別に問題ないんですけれど
正直、アルト系の低いところはいつもなら地声でやっているのですが
クライアントさんからは裏声で歌うことが指定されているので
いろんな筋肉とかをちょーっと頑張らないとなぁって感じでしたあせあせあせあせ(飛び散る汗)

それで、一通り収録は終えました・・・
と言いたいところでしたが、修正箇所がいくつかあるとの連絡をいただき
また明日、直しに入るところです。
でも、これが終わると、一息ですね。
何せ締め切りのある仕事だったので。。。。たらーっ(汗)

各パートを録音し、後で合唱させたバージョンを聴いてみたのですが
なかなか自分で言うのも何ですけれど・・・・感動しましたよexclamation ×2
ハーモニーって一人じゃつくれないですからね〜ぴかぴか(新しい)
(まぁ、レコなら、私一人でコーラスから全部やっちゃいますが)
人の声の響きって、なんて素晴らしいんだろう、って想像させられますね。
これから、私の教則テープで勉強してくださる方々が
少しでも参考にしていただけたら、本当にいいなぁって思っていますわーい(嬉しい顔)

ちなみに、この教則テープは非売品だと思います。
(合唱団に入団している方のみの購入になります。)

これが終わりますと
別トピックにも載せましたが、9月13日にライブがあります。
Crossover Saxophone Live『neiro shower vol.1
吉田充里(sax)
水澤翠(piano)、村田泰祥(vocal)

2008/9/13(sat)
open:13:00 start:13:30 前売¥2,500 当日¥3,000(+1 drink¥500)
ライブハウス多作(渋谷駅徒歩5分)
http://www.tasaku.com/


私はゲスト参加ですが、皆様のお役に少しでも立てたらと思っています。
先週と共に、今週も音あわせになります。
既存の作品を歌うことになっていますが
初めて勉強する作品もあり、残り少ない日程となりましたが
私を知らない方でも、少しでも作品の良さが伝わればいいですねるんるん


それと平行しながら、今月半ばに
とある区民合唱祭のエキストラ参加のため、暗譜をずっとやっていました。
合唱団に所属する皆様のやる気にはとにかく脱帽exclamation ×2
皆様、とても熱心でいらして・・・・
ちょっと手を抜こうかなぁなんて思っている
ぬる〜い私の気持ちにいつもカツを入れてくださいますねうまい!グッド(上向き矢印)


そう、そんなわけで、今月はほぼ制作と暗譜大会な感じでした。。。。あせあせ

今年はとにかく暑かったですよね〜あせあせ(飛び散る汗)
暑さで体力消耗している中でも「とにかく練習exclamation ×2」と思い
時間のあるときには部屋に
半日近く閉じこもってひたすら練習をしていました。

ある日、ピアノに座って、弾きながら音取りをして歌っていました。
すると強烈な眠気が襲ってきたので
我慢できず、とりあえず、目をつぶりながら
覚えた歌詞を頭の中でめぐらせて歌っていました。
でも、眠気は更に強烈になってきます。

「時間がないっあせあせ(飛び散る汗)暗譜せねば泣き顔」という必死の気持ちからか
眠気と戦いながら、なおずっと声を出していました。

・・・・ふと気がつくと。。。。。眠い(睡眠)

ピアノのそばに置いた携帯が(バイブ機能にしてあるので)
「ぶーん」と鳴りphone to
その振動でびっくりして、目が覚めました。。。。ふらふら

何か気がついたら、うたた寝しながら歌い続けていたのですねたらーっ(汗)たらーっ(汗)

実はそんなどうしょうもないことは一度だけでなく二度もあり。。。。

やっぱりピアノの前に座って歌っていると、強烈な眠気が襲ってくるので
何とかしようと思い、目をつぶりつつも、声だけは出していました。

すると・・・・眠い(睡眠)ふとした瞬間に椅子から転げ落ちそうになり
「うわぁぁっふらふら」と驚いて、初めて目が覚めました。。。。。げっそり

友人に話したら大爆笑だったのですが・・・・
いやー、寝ながらも歌えるんだなっていう事実に
我ながら驚かされてましたですね〜(苦笑)


とりあえず、教則テープの制作が終われば
何とか自分の作品に集中できるという感じです。

未藍千紗CD第2弾ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
4曲入りマキシシングルの完成まで残すところあと1曲です手(チョキ)

この調子だと、11月末の火曜日(25日)の横浜B.B. STREETのライブまで
あっという間に来てしまうかもしれませんね〜あせあせ
グッド(上向き矢印)久々のライブですので、どうぞよろしくお願いしますexclamation ×2

それでは今回はこの辺で。

またお会いしましょう〜(^0^)/^^^

未藍千紗


写真は

久々に制作のために使用したBLUEの「Baby Bottle」
最近、「Kiwi」を使用していたので、使用するのはかなり久しぶり。
改めて音の違いに気づかされた。
値段が違うとこうも違うのかぁ。。。。
とはいえ、私の声質と相性がいいと思っているマイクです。
大好きなコンデンサーマイクの一つです。

Betseyville(ベッツィヴィル) STRAWBERRY FIELDS HOBO 
ベッツィは昔からわりと好きなブランドで、またマイブーム再来です。
プリティーなイチゴ柄とワイルドなゼブラ柄が融合した
個性的かつ存在感バツグンなデカバッグ。
夏のバーゲンで半額だったので(他のバッグと一緒に)購入。
実は他の色が欲しかったのですが、無かったので
この色(ラベンダー)で妥協したのであんまり気に入っていなかった。
バッグが華やかなので、シンプルなお洋服を着るだけでオシャレはOK。
デカいので楽譜やCD・MD(プレイヤーも)をガンガン入れまくってました。
(その分肩も凝りまくったですが(笑))
今では超お気に入りバッグの一つです。

Soup Stock Tokyo 大○店にて
スタジオに行く途中のエキナカの店舗。
私が行く時間帯の関係もありますが、比較的空いていて
ここで食事をして、コーヒーを飲んで一息します。
この日のメニューは緑の野菜と岩塩のスープでした。
ご飯は大盛り(笑)歌は体力勝負ですからね(苦笑)

コメント(3)

13日のライヴ楽しみにしています。
教則テープの制作もあと一息ですね!
それから13日のライブ、合唱トラ、そして自身の作品のレコと
なかなかに忙しい未藍さんです。
もうじき第2弾CDの音源も出来上がります。
皆様、未藍千紗の今後の動向にも是非ご期待ください!!
こんにちわ〜

>ロクス・ソルスさま
いろいろとありがとうございます。
今回はロクスさまのお力無くしては、歌えなかったかも。。。。
精一杯歌いたいと思っております。頑張ります!!

>Raphyさま
お疲れ様です。なんでこう、忙しいときっていうのは
一気にやってくるのでしょうねぇ。。。。
夏の疲れが出ないことをただひたすら祈っております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未藍千紗 更新情報

未藍千紗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング