ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュの京都大賞典

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/10/14 TUE

・京都11R 【G2】

-農林水産省賞典-
京都大賞典

3上 別定 芝2400 15:35発走


- 出馬表 12頭 -

【1枠1番】
ヴィクトリースター
Victory Star
差 56.0 牡6
前走:14/09/07 新潟 芝2000
新潟記念:G3 9着
良 53.0 464kg(±0kg)
8枠17番 13/18人気
M.エスポジート(伊) マーティンボロ
【調教師】
吉村圭司(栗)
Keiji Yoshimura
【騎手】
池添謙一(栗)
Kenichi Ikezoe

【2枠2番】
トーセンラー
Tosen Ra
先 58.0 牡6
前走:14/06/08 東京 芝1600
安田記念:G1 14着
不 58.0 458kg(-16kg)
8枠16番 8/17人気
武豊(栗) ジャスタウェイ
【調教師】
藤原英昭(栗)
Hideaki Fujiwara
【騎手】
武豊(栗)
Yutaka Take

【3枠3番】
フーラブライド
Hula Bride
差 54.0 牝5
前走:13/06/15 阪神 芝2000
マーメイドS:G3(牝) 3着
良 56.0 478kg(+10kg)
6枠9番 2/14人気
酒井学(栗) ディアデラマドレ
【調教師】
木原一良(栗)
Kazuyoshi Kihara
【騎手】
酒井学(栗)
Manabu Sakai

【4枠4番】
プレティオラス
Pretiolas
追 56.0 牡5
前走:14/09/20 新潟 ダ1800
ラジオ日本賞:OP 11着
良 56.0 474kg(+6kg)
3枠3番 9/12人気
田辺裕信(美) インカンテーション
【調教師】
南田美知雄(美)
Michio Minamida
【騎手】
古川吉洋(栗)
Yoshihiro Furukawa

【5枠5番】
コウエイオトメ
Koei Otome
追 54.0 牝6
前走:14/04/26 東京 芝2400
メトロポリタンS:OP 9着
良 52.0 484kg(±0kg)
1枠1番 6/11人気
三浦皇成(美) ラブリーデイ
【調教師】
松元茂樹(栗)
Shigeki Matsumoto
【騎手】
北村友一(栗)
Yuichi Kitamura

【5枠6番】
スピリタス
Spirytus
差 56.0 セ9
前走:14/08/31 小倉 芝1800
小倉日経オープン:OP 2着
良 56.0 438kg(±0kg)
8枠12番 9/12人気
太宰啓介(栗) サトノジュピター
【調教師】
岡田稲男(栗)
Inao Okada
【騎手】
幸英明(栗)
Hideaki Miyuki

【6枠7番】
ラストインパクト
Last Impact
先 56.0 牡4
前走:14/09/07 新潟 芝2000
新潟記念:G3 3着
良 57.0 490kg(-4kg)
7枠15番 3/18人気
川田将雅(栗) マーティンボロ
【調教師】
松田博資(栗)
Hiroyoshi Matsuda
【騎手】
川田将雅(栗)
Yuga Kawada

【6枠8番】
デスペラード
Desperado
追 57.0 牡6
前走:14/05/04 京都 芝3200
天皇賞(春):G1 17着
良 58.0 486kg(-6kg)
8枠18番 5/18人気
横山典弘(美) フェノーメノ
【調教師】
安達昭夫(栗)
Akio Adachi
【騎手】
横山典弘(美)
Norihiro Yokoyama

【7枠9番】
メイショウマンボ
Meisho Mambo
差 55.0 牝4
前走:14/06/29 阪神 芝2200
宝塚記念:G1 11着
良 56.0 488kg(+2kg)
7枠10番 4/12人気
武幸四郎(栗) ゴールドシップ
【調教師】
飯田祐史(栗)
Yuji Iida
【騎手】
武幸四郎(栗)
Koshiro Take

【7枠10番】
タマモベストプレイ
Tamamo Best Play
先 56.0 牡4
前走:14/09/07 札幌 芝2600
丹頂S:OP 1着
良 55.0 476kg(±0kg)
6枠9番 1/14人気
津村明秀(栗) サトノシュレン
【調教師】
南井克巳(栗)
Katsumi Minai
【騎手】
津村明秀(美)
Akihide Tsumura

【8枠11番】
トゥザグローリー
To the Glory
先 56.0 牡7
前走:14/06/07 阪神 芝2000
鳴尾記念:G3 12着
良 56.0 528kg(-8kg)
4枠4番 8/12人気
C.ウィリアムズ(豪) エアソミュール
【調教師】
池江泰寿(栗)
Yasutoshi Ikee
【騎手】
福永祐一(栗)
Yuichi Fukunaga

【8枠12番】
ヒットザターゲット
Hit the Target
差 57.0 牡6
前走:14/06/29 阪神 芝2200
宝塚記念:G1 4着
良 58.0 514kg(-6kg)
4枠4番 12/12人気
武豊(栗) ゴールドシップ
【調教師】
加藤敬二(栗)
Keiji Kato
【騎手】
岩田康誠(栗)
Yasunari Iwata


- 2013 result -

13/10/06 SUN 京都 芝2400 13頭

【優勝】 晴/良
[2枠2番]
ヒットザターゲット
牡5 56.0 2:22.9 11人気
[調教師]
加藤敬二(栗)
[騎手]
北村友一(栗)

【2着】 クビ
[1枠1番]
アンコイルド
牡4 56.0 2:22.9 7人気
[調教師]
矢作芳人(栗)
[騎手]
吉田隼人(美)

【3着】 13/4
[7枠11番]
トーセンラー
牡5 57.0 2:23.2 2人気
[調教師]
藤原英昭(栗)
[騎手]
幸英明(栗)

【4着】 クビ
[4枠4番]
アドマイヤラクティ
牡5 56.0 2:23.2 5人気
[調教師]
梅田智之(栗)
[騎手]
小牧太(栗)

【5着】 ハナ
[8枠12番]
ゴールドシップ
牡4 58.0 2:23.2 1人気
[調教師]
須貝尚介(栗)
[騎手]
内田博幸(美)


- レースレコード -

[ 2:22.7 晴/良 ]
1993/10/10
メジロマックイーン
Mejiro McQueen
栗 牡7 [騎]武豊


- 京都 芝2400 レコード -

[ 2:22.6 曇/良 ]
2000/10/15 【1600万】
比叡S
サンエムエックス
San M X
栗 牡5 [騎]松永幹夫
2014/06/01 終了時点


- next GRADE race -

・2014/10/16 THU

門別 2牝 定量 1200 【Jpn3】
-農林水産大臣賞典-
-報知新聞社杯-
エーデルワイス賞

・2014/10/18 SAT

東京 3上牝 別定 芝1800 【G2】
府中牝馬S

・2014/10/19 SUN

京都 3牝 定量 芝2000 【G1】
秋華賞


コメント(5)



【 history 】


[1966年]
秋の京都・芝3200mを舞台とする
4歳(現3歳)以上の別定重賞『ハ
リウッドターフクラブ賞』として
創設された。

[1967年]
芝2400mに変更された。

[1971年]
混合競走に指定され、外国産馬の
出走が可能となった。

[1974年]
レース名が『京都大賞典』に改称
された。

[1995年]
中央競馬指定交流競走となり、2
頭までの天皇賞(秋)出走候補地方
馬の出走が可能となった。

[1999年]
3頭までのエリザベス女王杯出走
候補地方馬の出走が可能となった。

[2003年]
国際競走に指定され、9頭までの
外国馬の出走が可能となった。

[2014年]
優勝馬には天皇賞(秋)優先出走権
が与えられることとなった。



【1年以内G1優勝馬(90年〜)】
・91年5着:ダイユウサク
[有馬記念]
・91年1着:メジロマックイーン
[天皇賞(春)]
・91年7着:メジロパーマー
[宝塚記念]
・92年9着:メジロパーマー
[有馬記念]
・93年2着:レガシーワールド
[ジャパンC]
・94年1着:マーベラスクラウン
[ジャパンC]
・96年4着:ダンスパートナー
[エリザベス女王杯]
・96年1着:マーベラスサンデー
[宝塚記念]
・97年1着:シルクジャスティス
[有馬記念]
・98年1着:セイウンスカイ
[菊花賞]
・99年7着:スペシャルウィーク
[天皇賞(秋)]
[ジャパンC]
・99年3着:テイエムオペラオー
[天皇賞(春)]
[宝塚記念]
・00年1着:テイエムオペラオー
[天皇賞(秋)]
[ジャパンC]
[有馬記念]
[天皇賞(春)]
・01年失格:ステイゴールド
[香港ヴァーズ]
・03年1着:タップダンスシチー
[ジャパンC]
[宝塚記念]
・04年2着:ゼンノロブロイ
[天皇賞(秋)]
[ジャパンC]
[有馬記念]
・04年4着:アドマイヤグルーヴ
[エリザベス女王杯]
・09年9着:クィーンスプマンテ
[エリザベス女王杯]
・09年4着:ジャガーメイル
[天皇賞(春)]
・11年4着:ビートブラック
[天皇賞(春)]
・13年3着:トーセンラー
[マイルチャンピオンシップ]
・13年8着:ヴィルシーナ
[ヴィクトリアマイル]
・13年5着:ゴールドシップ
[宝塚記念]

【1年以内G12着馬(90年〜)】
・91年1着:メジロマックイーン
[有馬記念]
・95年1着:ヒシアマゾン
[ジャパンC]
・96年1着:マーベラスサンデー
[有馬記念]
・97年2着:ダンスパートナー
[エリザベス女王杯]
・98年2着:メジロブライト
[有馬記念]
[天皇賞(春)]
・98年4着:ステイゴールド
[天皇賞(秋)]
・99年6着:ステイゴールド
[天皇賞(秋)]
・99年3着:テイエムオペラオー
[菊花賞]
・99年7着:スペシャルウィーク
[有馬記念]
・00年1着:テイエムオペラオー
[宝塚記念]
・01年1着:テイエムオペラオー
[天皇賞(秋)]
[ジャパンC]
・02年1着:ナリタトップロード
[天皇賞(秋)]
・02年3着:タップダンスシチー
[有馬記念]
・02年2着:ツルマルボーイ
[宝塚記念]
・04年2着:ゼンノロブロイ
[インターナショナルS]
・05年1着:リンカーン
[天皇賞(春)]
・06年1着:スイープトウショウ
[エリザベス女王杯]
・07年3着:アルナスライン
[菊花賞]
・07年2着:ポップロック
[ジャパンC]
・08年2着:アドマイヤモナーク
[有馬記念]
・08年5着:アルナスライン
[天皇賞(春)]
・09年14着:テイエムプリキュア
[エリザベス女王杯]
・09年7着:マイネルキッツ
[天皇賞(春)]
・10年1着:メイショウベルーガ
[エリザベス女王杯]

【1年以内G13着馬(90年〜)】
・92年9着:メジロパーマー
[天皇賞(春)]
・92年1着:オースミロッチ
[宝塚記念]
・95年7着:アイルトンシンボリ
[天皇賞(秋)]
・96年1着:マーベラスサンデー
[天皇賞(春)]
・96年4着:ダンスパートナー
[宝塚記念]
・98年4着:ステイゴールド
[有馬記念]
[宝塚記念]
・98年1着:セイウンスカイ
[天皇賞(春)]
・99年3着:テイエムオペラオー
[有馬記念]
・00年2着:ナリタトップロード
[天皇賞(春)]
・01年中止:ナリタトップロード
[ジャパンC]
[天皇賞(春)]
・02年2着:タップダンスシチー
[宝塚記念]
・04年4着:アドマイヤグルーヴ
[天皇賞(秋)]
・04年2着:ゼンノロブロイ
[宝塚記念]
・05年1着:リンカーン
[有馬記念]
・07年1着:インティライミ
[宝塚記念]
・11年4着:ジャガーメイル
[天皇賞(秋)]
・13年5着:ゴールドシップ
[有馬記念]
・13年8着:ヴィルシーナ
[宝塚記念]



【 result 】


【優勝】 曇/良
[6枠7番]
ラストインパクト
牡4 56.0 2:24.2
486kg(-4kg) 33.8 3人気
[調教師]
松田博資(栗)
[騎手]
川田将雅(栗)

【2着】 クビ
[7枠10番]
タマモベストプレイ
牡4 56.0 2:24.2
482kg(+6kg) 34.5 6人気
[調教師]
南井克巳(栗)
[騎手]
津村明秀(美)

【3着】 13/4
[2枠2番]
トーセンラー
牡6 58.0 2:24.5
464kg(+6kg) 33.6 1人気
[調教師]
藤原英昭(栗)
[騎手]
武豊(栗)

【4着】 クビ
[8枠12番]
ヒットザターゲット
牡6 57.0 2:24.5
514kg(±0kg) 33.5 4人気
[調教師]
加藤敬二(栗)
[騎手]
岩田康誠(栗)

【5着】 3/4
[8枠11番]
トゥザグローリー
牡7 56.0 2:24.6
540kg(+12kg) 35.5 9人気
[調教師]
池江泰寿(栗)
[騎手]
福永祐一(栗)

【6着】 2
[5枠5番]
コウエイオトメ
牝6 54.0 2:24.9
486kg(+2kg) 33.9 10人気
[調教師]
松元茂樹(栗)
[騎手]
北村友一(栗)

【7着】 クビ
[3枠3番]
フーラブライド
牝5 54.0 2:25.0
488kg(+10kg) 34.3 7人気
[調教師]
木原一良(栗)
[騎手]
酒井学(栗)

【8着】 アタマ
[6枠8番]
デスペラード
牡6 57.0 2:25.0
478kg(-8kg) 34.4 5人気
[調教師]
安達昭夫(栗)
[騎手]
横山典弘(美)

【9着】 2
[5枠6番]
スピリタス
セ9 56.0 2:25.3
440kg(+2kg) 34.0 11人気
[調教師]
岡田稲男(栗)
[騎手]
幸英明(栗)

【10着】 クビ
[7枠9番]
メイショウマンボ
牝4 55.0 2:25.4
504kg(+16kg) 34.6 2人気
[調教師]
飯田祐史(栗)
[騎手]
武幸四郎(栗)

【11着】 1/2
[1枠1番]
ヴィクトリースター
牡6 56.0 2:25.5
466kg(+2kg) 34.7 8人気
[調教師]
吉村圭司(栗)
[騎手]
池添謙一(栗)

【12着】 7
[4枠4番]
プレティオラス
牡5 56.0 2:26.6
474kg(±0kg) 34.8 12人気
[調教師]
南田美知雄(美)
[騎手]
古川吉洋(栗)


【 変更・競走中出来事等 】

台風接近により14日(火)に変更


【 pay-off 】

[単勝]
7 ¥520

[複勝]
7 ¥150
10 ¥280
2 ¥120

[ワイド]
7-10 ¥810
2-7 ¥280
2-10 ¥590

[枠連]
6-7 ¥670

[馬連]
7-10 ¥2890

[馬単]
7-10 ¥5090

[3連複]
2-7-10 ¥2540

[3連単]
7-10-2 ¥17470



【 the WINNER 】


【競走馬】
ラストインパクト
Last Impact

京都大賞典初制覇。
重賞は、川田将雅騎手とのコンビ
で制した小倉大賞典:G3に続く約
7ヶ月半ぶりの今年2勝目。通算
2勝目。
小倉大賞典以降は、日経賞3着,
天皇賞(春)9着,小倉記念6着,新
潟記念3着だった。

・strain:
[ 父 ]ディープインパクト
[ 母 ]スペリオルパール
[母父]ティンバーカントリー
[伯父]ビワハヤヒデ
[伯父]ナリタブライアン
[伯父]ビワタケヒデ

90年以降、前走・重賞組は、90年
スーパークリーク[天皇賞(春)],
91年メジロマックイーン[宝塚記
念],92年オースミロッチ[高松
宮杯],93年メジロマックイーン
[宝塚記念],94年マーベラスク
ラウン[高松宮杯],95年ヒシア
マゾン[オールカマー],96年マ
ーベラスサンデー[朝日チャレン
ジC],97年シルクジャスティス
[神戸新聞杯],98年セイウンス
カイ[日本ダービー],99年ツル
マルツヨシ[朝日チャレンジC],
00年テイエムオペラオー[宝塚記
念],01年テイエムオペラオー[
宝塚記念],02年ナリタトップロ
ード[天皇賞(春)],03年タップ
ダンスシチー[宝塚記念],04年
ナリタセンチュリー[天皇賞(春)
],05年リンカーン[宝塚記念],
06年スイープトウショウ[エリザ
ベス女王杯],07年インティライ
ミ[朝日チャレンジC],08年ト
ーホウアラン[朝日チャレンジC
],09年オウケンブルースリ[阪
神大賞典],10年メイショウベル
ーガ[新潟記念],11年ローズキ
ングダム[宝塚記念],12年メイ
ショウカンパク[オールカマー],
13年ヒットザターゲット[宝塚記
念]に続く25年連続の25勝目。
90年以降、現4歳馬は、91年メジ
ロマックイーン,94年マーベラス
クラウン,95年ヒシアマゾン,96年
マーベラスサンデー,99年ツルマ
ルツヨシ,00年テイエムオペラオ
ー,09年オウケンブルースリ,11年
ローズキングダムに続く3年ぶり
の9勝目。
90年以降、牡馬は、90年スーパー
クリーク,91年メジロマックイー
ン,92年オースミロッチ,93年メジ
ロマックイーン,96年マーベラス
サンデー,97年シルクジャスティ
ス,98年セイウンスカイ,99年ツル
マルツヨシ,00年テイエムオペラ
オー,01年テイエムオペラオー,02
年ナリタトップロード,03年タッ
プダンスシチー,04年ナリタセン
チュリー,05年リンカーン,07年イ
ンティライミ,08年トーホウアラ
ン,09年オウケンブルースリ,11年
ローズキングダム,12年メイショ
ウカンパク,13年ヒットザターゲ
ットに続く4年連続の21勝目。
90年以降、3番人気馬は、92年オ
ースミロッチ,94年マーベラスク
ラウン,09年オウケンブルースリ,
に続く5年ぶりの4勝目。
90年以降、関西馬は、90年スーパ
ークリーク,91年メジロマックイ
ーン,92年オースミロッチ,93年メ
ジロマックイーン,94年マーベラ
スクラウン,96年マーベラスサン
デー,97年シルクジャスティス,99
年ツルマルツヨシ,00年テイエム
オペラオー,01年テイエムオペラ
オー,02年ナリタトップロード,03
年タップダンスシチー,04年ナリ
タセンチュリー,05年リンカーン,
06年スイープトウショウ,07年イ
ンティライミ,08年トーホウアラ
ン,09年オウケンブルースリ,10年
メイショウベルーガ,11年ローズ
キングダム,12年メイショウカン
パク,13年ヒットザターゲットに
続く16年連続の23勝目。



【騎手】
川田将雅
Yuga Kawada

京都大賞典初制覇。
2014年重賞は、ハープスターで制
した札幌記念:G2に続く8勝目。
JRA重賞は、札幌記念:G2に続く約
1ヶ月半ぶりの今年6勝目。通算
32勝目。


【調教師】
松田博資
Hiroyoshi Matsuda

京都大賞典初制覇。
2014年重賞は、ハープスターで制
した札幌記念:G2に続く7勝目。
JRA重賞は、札幌記念:G2に続く約
1ヶ月半ぶりの今年7勝目。通算
67勝目。


【馬主】
(有)シルクレーシング
Silk Racing

京都大賞典は、シルクジャスティ
スで制した97年に続く17年ぶり2
度目の制覇。
2014年重賞は、ブライトエンブレ
ムで制した札幌2歳S:G3に続く
4勝目。
JRA重賞は、札幌2歳S:G3に続く
約1ヶ月ぶりの今年4勝目。通算
21勝目。


【生産牧場】
社台コーポレーション白老ファーム
Shadai Shiraoi Farm

90年以降、京都大賞典初制覇。
2014年重賞は、イスラボニータで
制したセントライト記念:G2に続
く9勝目。
2014年JRA重賞は、セントライト
記念:G2に続く4週ぶりの9勝目。


【種牡馬】
ディープインパクト
Deep Impact

京都大賞典初制覇。
2014年重賞は、メイショウブシド
ウで制した阪神ジャンプS:JG3に
続く23勝目。
JRA重賞は、阪神ジャンプS:JG3
に続く3週ぶりの今年23勝目。通
算69勝目。
ちなみに、3着トーセンラー,11
着ヴィクトリースターも産駒であ
る。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング