ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュの日本ダービー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2014/06/01 SUN

・東京10R 【G1】

東京優駿(日本ダービー)

3牡牝 定量 芝2400 15:40発走


- 出馬表 18頭 -

【1枠1番】
サウンズオブアース
Sounds of Earth
差 57.0 牡3
前走:14/05/10 京都 芝2200
京都新聞杯:G2 2着
良 56.0 498kg(0kg)
6枠11番 8/18人気
浜中俊(栗) ハギノハイブリッド
[馬主]
吉田照哉
Teruya Yoshida
[生産牧場]
社台ファーム
Shadai Farm
[種牡馬]
ネオユニヴァース
Neo Universe
[調教師]
藤岡健一(栗)
Kenichi Fujioka
[騎手]
浜中俊(栗)
Suguru Hamanaka

【1枠2番】
ワンアンドオンリー ☆
One and Only
差 57.0 牡3
前走:14/04/20 中山 芝2000
皐月賞:G1 4着
良 57.0 478kg(-6kg)
1枠1番 4/18人気
横山典弘(美) イスラボニータ
[馬主]
前田幸治
Koji Maeda
[生産牧場]
ノースヒルズ
North Hills
[種牡馬]
ハーツクライ
Heart's Cry
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
Kojiro Hashiguchi
[騎手]
横山典弘(美)
Norihiro Yokoyama

【2枠3番】
マイネルフロスト
Meiner Frost
差 57.0 牡3
前走:14/05/03 東京 芝2400
青葉賞:G2 6着
良 56.0 486kg(0kg)
3枠6番 7/18人気
柴田大知(美) ショウナンラグーン
[馬主]
(株)サラブレッドクラブ・ラフィアン
Thoroughbred Club Ruffian
[生産牧場]
競優牧場
Keiyu Farms
[種牡馬]
ブラックタイド
Black Tide
[調教師]
高木登(美)
Noboru Takagi
[騎手]
松岡正海(美)
Masami Matsuoka

【2枠4番】
アドマイヤデウス
Admire Deus
差 57.0 牡3
前走:14/04/20 中山 芝2000
皐月賞:G1 9着
良 57.0 464kg(-6kg)
3枠6番 7/18人気
岩田康誠(栗) イスラボニータ
[馬主]
近藤利一
Riichi Kondo
[生産牧場]
辻牧場
Tsuji Bokujo
[種牡馬]
アドマイヤドン
Admire Don
[調教師]
橋田満(栗)
Mitsuru Hashida
[騎手]
岩田康誠(栗)
Yasunari Iwata

【3枠5番】
トゥザワールド ☆
To the World
先 57.0 牡3
前走:14/04/20 中山 芝2000
皐月賞:G1 2着
良 57.0 510kg(-8kg)
8枠17番 1/18人気
川田将雅(栗) イスラボニータ
[馬主]
(有)キャロットファーム
Carrot Farm
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
キングカメハメハ
King Kamehameha
[調教師]
池江泰寿(栗)
Yasutoshi Ikee
[騎手]
川田将雅(栗)
Yuga Kawada

【3枠6番】
ショウナンラグーン ☆
Shonan Lagoon
差 57.0 牡3
前走:14/05/03 東京 芝2400
青葉賞:G2 1着
良 56.0 478kg(+6kg)
6枠11番 10/18人気
吉田豊(美) ワールドインパクト
[馬主]
国本哲秀
Tetsuhide Kunimoto
[生産牧場]
レイクヴィラファーム
Lake Villa Farm
[種牡馬]
シンボリクリスエス
Symboli Kris S
[調教師]
大久保洋吉(美)
Yokichi Okubo
[騎手]
吉田豊(美)
Yutaka Yoshida

【4枠7番】
ウインフルブルーム ☆
Win Full Bloom
先 57.0 牡3
前走:14/04/20 中山 芝2000
皐月賞:G1 3着
良 57.0 488kg(-2kg)
8枠18番 8/18人気
柴田大知(美) イスラボニータ
[馬主]
(株)ウイン
Win
[生産牧場]
ビッグレッドファーム
Big Red Farm
[種牡馬]
スペシャルウィーク
Special Week
[調教師]
宮本博(栗)
Hiroshi Miyamoto
[騎手]
柴田大知(美)
Daichi Shibata

【4枠8番】
スズカデヴィアス
Suzuka Devious
先 57.0 牡3
前走:14/05/10 京都 芝2200
京都新聞杯:G2 6着
良 56.0 490kg(+4kg)
3枠6番 9/18人気
酒井学(栗) ハギノハイブリッド
[馬主]
永井啓弍
Keiji Nagai
[生産牧場]
辻牧場
Tsuji Bokujo
[種牡馬]
キングカメハメハ
King Kamehameha
[調教師]
橋田満(栗)
Mitsuru Hashida
[騎手]
酒井学(栗)
Manabu Hashida

【5枠9番】
アズマシャトル
Azuma Shuttle
差 57.0 牡3
前走:14/05/10 京都 芝2200
京都新聞杯:G2 13着
良 56.0 486kg(+2kg)
7枠14番 6/18人気
松山弘平(栗) ハギノハイブリッド
[馬主]
東哲次
Tetsuji Azuma
[生産牧場]
下河辺牧場
Shimokobe Farm
[種牡馬]
ゼンノロブロイ
Zenno Rob Roy
[調教師]
加用正(栗)
Tadashi Kayo
[騎手]
松山弘平(栗)
Kohei Matsuyama

【5枠10番】
ベルキャニオン ☆
Bell Canyon
差 57.0 牡3
前走:14/05/10 東京 芝2000
プリンシパルS:OP 1着
良 56.0 474kg(-2kg)
6枠9番 1/14人気
戸崎圭太(美) キネオペガサス
[馬主]
金子真人ホールディングス(株)
Kaneko Makoto Holdings
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
堀宣行(美)
Noriyuki Hori
[騎手]
戸崎圭太(美)
Keita Tosaki

【6枠11番】
ハギノハイブリッド
Hagino Hybrid
差 57.0 牡3
前走:14/05/10 京都 芝2200
京都新聞杯:G2 1着
良 56.0 448kg(+4kg)
2枠3番 3/18人気
秋山真一郎(栗) サウンズオブアース
[馬主]
日隈良江
Yoshie Hinokuma
[生産牧場]
社台ファーム
Shadai Farm
[種牡馬]
タニノギムレット
Tanino Gimlet
[調教師]
松田博資(栗)
Hiroyoshi Matsuda
[騎手]
クレイグ ウィリアムズ(豪)
Craig Williams

【6枠12番】
エキマエ
Ekimae
逃 57.0 牡3
前走:14/05/06 園田1870
兵庫チャンピオンシップ:Jpn2 1着
稍 57.0 498kg(-4kg)
5枠5番 2/12人気
戸崎圭太(美) ランウェイワルツ
[馬主]
古川智洋
Tomohiro Furukawa
[生産牧場]
アラキファーム
Araki Farm
[種牡馬]
メイショウボーラー
Meisho Bowler
[調教師]
中川公成(美)
Tadashige Nakagawa
[騎手]
江田照男(美)
Teruo Eda

【7枠13番】
イスラボニータ ☆
Isla Bonita
先 57.0 牡3
前走:14/04/20 中山 芝2000
皐月賞:G1 1着
良 57.0 462kg(0kg)
1枠2番 2/18人気
蛯名正義(美) トゥザワールド
[馬主]
(有)社台レースホース
Shadai Race Horse
[生産牧場]
社台コーポレーション白老ファーム
Shadai Shiraoi Farm
[種牡馬]
フジキセキ
Fuji Kiseki
[調教師]
栗田博憲(美)
Hironori Kurita
[騎手]
蛯名正義(美)
Masayoshi Ebina

【7枠14番】
タガノグランパ
Tagano Grandpa
差 57.0 牡3
前走:14/04/20 中山 芝2000
皐月賞:G1 17着
良 57.0 468kg(-4kg)
6枠12番 16/18人気
石橋脩(美) イスラボニータ
[馬主]
八木良司
Ryoji Yagi
[生産牧場]
新冠タガノファーム
Niikappu Tagano Farm
[種牡馬]
キングカメハメハ
King Kamehameha
[調教師]
松田博資(栗)
Hiroyoshi Matsuda
[騎手]
菱田裕二(栗)
Yuji Hishida

【7枠15番】
サトノルパン
Satono Lupin
差 57.0 牡3
前走:14/05/11 東京 芝1600
NHKマイルC:G1 9着
良 57.0 454kg(+6kg)
4枠8番 4/18人気
武豊(栗) ミッキーアイル
[馬主]
里見治
Hajime Satomi
[生産牧場]
エクセルマネジメント
Excel Management
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
村山明(栗)
Akira Murayama
[騎手]
小牧太(栗)
Futoshi Komaki

【8枠16番】
レッドリヴェール
Red Reveur
差 55.0 牝3
前走:14/04/13 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 2着
良 55.0 418kg(0kg)
6枠12番 2/18人気
戸崎圭太(美) ハープスター
[馬主]
(株)東京ホースレーシング
Tokyo Horse Racing
[生産牧場]
社台ファーム
Shadai Farm
[種牡馬]
ステイゴールド
Stay Gold
[調教師]
須貝尚介(栗)
Naosuke Sugai
[騎手]
福永祐一(栗)
Yuichi Fukunaga

【8枠17番】
トーセンスターダム
Tosen Stardom
差 57.0 牡3
前走:14/04/20 中山 芝2000
皐月賞:G1 11着
良 57.0 486kg(-4kg)
4枠7番 3/18人気
武豊(栗) イスラボニータ
[馬主]
島川隆哉
Takaya Shimakawa
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
池江泰寿(栗)
Yasutoshi Ikee
[騎手]
武豊(栗)
Yutaka Take

【8枠18番】
ワールドインパクト ☆
World Impact
差 57.0 牡3
前走:14/05/03 東京 芝2400
青葉賞:G2 2着
良 56.0 496kg(+2kg)
1枠2番 1/18人気
A.シュタルケ(独) ショウナンラグーン
[馬主]
(有)シルク
Silk
[生産牧場]
ノーザンファーム
Northern Farm
[種牡馬]
ディープインパクト
Deep Impact
[調教師]
友道康夫(栗)
Yasuo Tomomichi
[騎手]
内田博幸(美)
Hiroyuki Uchida


- 2013 result -

2013/05/26 東京 芝2400 18頭

【優勝】 晴/良
[1枠1番]
キズナ
牡3 57.0 2:24.3 1人気
[馬主]
前田晋二
[生産牧場]
ノースヒルズ
[種牡馬]
ディープインパクト
[調教師]
佐々木晶三(栗)
[騎手]
武豊(栗)

【2着】 1/2
[5枠9番]
エピファネイア
牡3 57.0 2:24.4 3人気
[馬主]
(有)キャロットファーム
[生産牧場]
ノーザンファーム
[種牡馬]
シンボリクリスエス
[調教師]
角居勝彦(栗)
[騎手]
福永祐一(栗)

【3着】 11/4
[2枠3番]
アポロソニック
牡3 57.0 2:24.6 8人気
[馬主]
アポロサラブレッドクラブ
[生産牧場]
IEAH Stables & A. Cohen
[種牡馬]
Big Brown
[調教師]
堀井雅広(美)
[騎手]
勝浦正樹(美)

【4着】 ハナ
[8枠16番]
ペプチドアマゾン
牡3 57.0 2:24.6 13人気
[馬主]
沼川一彦
[生産牧場]
杵臼牧場
[種牡馬]
アグネスタキオン
[調教師]
吉村圭司(栗)
[騎手]
藤岡康太(栗)

【5着】 ハナ
[4枠8番]
ロゴタイプ
牡3 57.0 2:24.6 2人気
[馬主]
吉田照哉
[生産牧場]
社台ファーム
[種牡馬]
ローエングリン
[調教師]
田中剛(美)
[騎手]
クリスチャン デムーロ(伊)


- レースレコード -

[ 2:23.3 晴/良 ]
2004/05/30
キングカメハメハ
King Kamehameha
栗 牡3 [騎]安藤勝己


- 東京 芝2400 レコード -

[ 2:22.1 晴/良 ]
2005/11/27 【G1】
ジャパンC
アルカセット
Alkaased
外 牡5 [騎]L.デットーリ
2014/05/25 終了時点


- next GRADE race -

・2014/06/07 SAT

阪神 3上 別定 芝2000 【G3】
-農林水産省賞典-
鳴尾記念

・2014/06/08 SUN

東京 3上 定量 芝1600 【G1】
-農林水産省賞典-
安田記念



コメント(4)



【 history 】


[1932年]
イギリスの「ダービー」に範をと
り、競走体系の確立と資質向上を
図るため、目黒競馬場・芝2400m
を舞台とする4歳(現3歳)牡馬・
牝馬限定の定量重賞『東京優駿大
競走』として創設された。

[1934年]
東京・芝2400mに舞台が移された。

[1938年]
レース名が『東京優駿』に改称さ
れた。

[1948年]
レース名が『優駿』に改称された。

[1950年]
レース名が『東京優駿競走(日本
ダービー)』に改称された。

[1964年]
レース名が『東京優駿(日本ダー
ビー)』に改称された。

[1984年]
G1に格付けされた。

[1981年]
父内国産馬限定競走に指定された。

[1995年]
中央競馬指定交流競走となり、ト
ライアルレースなどで所定の結果
を残した地方馬の出走が可能とな
った。

[2001年]
混合競走に指定され、2頭までの
外国産馬の出走が可能となった。
[2005年]
外国産馬は4頭まで出走可能となった。
また、NHKマイルCおよび京都
新聞杯で2着以内またはJRAの3
歳芝重賞に優勝した地方馬の出走
が可能となった。

[2006年]
外国産馬は5頭まで出走可能とな
った。

[2007年]
外国産馬は6頭まで出走可能とな
った。

[2008年]
外国産馬は7頭まで出走可能とな
った。

[2010年]
国際競走に指定され、合計9頭ま
での外国産馬と外国馬の出走が可
能となった。

[2013年]
外国産馬の出走頭数制限が解除さ
れ、外国馬は9頭まで出走可能と
なった。


【歴代優勝馬】
[皐]は皐月賞との二冠馬
[N]はNHKマイルCとの二冠馬
・32年:ワカタカ
・33年:カブトヤマ
・34年:フレーモア
・35年:ガヴァナー
・36年:トクマサ
・37年:ヒサトモ
・38年:スゲヌマ
・39年:クモハタ
・40年:イエリュウ
・41年:セントライト[皐]
・42年:ミナミホマレ
・43年:クリフジ
・44年:カイソウ
・47年:マツミドリ
・48年:ミハルオー
・49年:タチカゼ
・50年:クモノハナ[皐]
・51年:トキノミノル[皐]
・52年:クリノハナ[皐]
・53年:ボストニアン[皐]
・54年:ゴールデンウエーブ
・55年:オートキツ
・56年:ハクチカラ
・57年:ヒカルメイジ
・58年:ダイゴホマレ
・59年:コマツヒカリ
・60年:コダマ[皐]
・61年:ハクショウ
・62年:フエアーウイン
・63年:メイズイ[皐]
・64年:シンザン[皐]
・65年:キーストン
・66年:テイトオー
・67年:アサデンコウ
・68年:タニノハローモア
・69年:ダイシンボルガード
・70年:タニノムーティエ[皐]
・71年:ヒカルイマイ[皐]
・72年:ロングエース
・73年:タケホープ
・74年:コーネルランサー
・75年:カブラヤオー[皐]
・76年:クライムカイザー
・77年:ラッキールーラ
・78年:サクラショウリ
・79年:カツラノハイセイコ
・80年:オペックホース
・81年:カツトップエース[皐]
・82年:バンブーアトラス
・83年:ミスターシービー[皐]
・84年:シンボリルドルフ[皐]
・85年:シリウスシンボリ
・86年:ダイナガリバー
・87年:メリーナイス
・88年:サクラチヨノオー
・89年:ウィナーズサークル
・90年:アイネスフウジン
・91年:トウカイテイオー[皐]
・92年:ミホノブルボン[皐]
・93年:ウイニングチケット
・94年:ナリタブライアン[皐]
・95年:タヤスツヨシ
・96年:フサイチコンコルド
・97年:サニーブライアン[皐]
・98年:スペシャルウィーク
・99年:アドマイヤベガ
・00年:アグネスフライト
・01年:ジャングルポケット
・02年:タニノギムレット
・03年:ネオユニヴァース[皐]
・04年:キングカメハメハ[N]
・05年:ディープインパクト[皐]
・06年:メイショウサムソン[皐]
・07年:ウオッカ
・08年:ディープスカイ[N]
・09年:ロジユニヴァース
・10年:エイシンフラッシュ
・11年:オルフェーヴル[皐]
・12年:ディープブリランテ
・13年:キズナ




【出走取消のお知らせ】

【4枠7番】
ウインフルブルーム ☆
Win Full Bloom
先 57.0 牡3
前走:14/04/20 中山 芝2000
皐月賞:G1 3着
良 57.0 488kg(-2kg)
8枠18番 8/18人気
柴田大知(美) イスラボニータ
[馬主]
(株)ウイン
Win
[生産牧場]
ビッグレッドファーム
Big Red Farm
[種牡馬]
スペシャルウィーク
Special Week
[調教師]
宮本博(栗)
Hiroshi Miyamoto
[騎手]
柴田大知(美)
Daichi Shibata




【 result 】


【優勝】 晴/良
[1枠2番]
ワンアンドオンリー
牡3 57.0 2:24.6
482kg(+4kg) 34.0 3人気
[調教師]
橋口弘次郎(栗)
[騎手]
横山典弘(美)

【2着】 3/4
[7枠13番]
イスラボニータ
牡3 57.0 2:24.7
468kg(+6kg) 34.3 1人気
[調教師]
栗田博憲(美)
[騎手]
蛯名正義(美)

【3着】 11/2
[2枠3番]
マイネルフロスト
牡3 57.0 2:24.9
484kg(-2kg) 34.2 12人気
[調教師]
高木登(美)
[騎手]
松岡正海(美)

【4着】 クビ
[7枠14番]
タガノグランパ
牡3 57.0 2:24.9
478kg(+10kg) 34.4 16人気
[調教師]
松田博資(栗)
[騎手]
菱田裕二(栗)

【5着】 クビ
[3枠5番]
トゥザワールド
牡3 57.0 2:25.0
516kg(+6kg) 34.1 2人気
[調教師]
池江泰寿(栗)
[騎手]
川田将雅(栗)

【6着】 3/4
[3枠6番]
ショウナンラグーン
牡3 57.0 2:25.1
476kg(-2kg) 33.9 9人気
[調教師]
大久保洋吉(美)
[騎手]
吉田豊(美)

【7着】 ハナ
[2枠4番]
アドマイヤデウス
牡3 57.0 2:25.1
470kg(+6kg) 34.2 10人気
[調教師]
橋田満(栗)
[騎手]
岩田康誠(栗)

【8着】 クビ
[5枠10番]
ベルキャニオン
牡3 57.0 2:25.2
474kg(0kg) 34.5 6人気
[調教師]
堀宣行(美)
[騎手]
戸崎圭太(美)

【9着】 11/4
[4枠8番]
スズカデヴィアス
牡3 57.0 2:25.4
490kg(0kg) 34.4 15人気
[調教師]
橋田満(栗)
[騎手]
酒井学(栗)

【10着】 11/4
[8枠18番]
ワールドインパクト
牡3 57.0 2:25.6
500kg(+4kg) 34.9 8人気
[調教師]
友道康夫(栗)
[騎手]
内田博幸(美)

【11着】 11/4
[1枠1番]
サウンズオブアース
牡3 57.0 2:25.8
494kg(-4kg) 35.3 11人気
[調教師]
藤岡健一(栗)
[騎手]
浜中俊(栗)

【12着】 ハナ
[8枠16番]
レッドリヴェール
牝3 55.0 2:25.8
410kg(-8kg) 34.6 4人気
[調教師]
須貝尚介(栗)
[騎手]
福永祐一(栗)

【13着】 1/2
[6枠11番]
ハギノハイブリッド
牡3 57.0 2:25.9
446kg(-2kg) 34.8 7人気
[調教師]
松田国英(栗)
[騎手]
クレイグ ウィリアムズ(豪)

【14着】 21/2
[7枠15番]
サトノルパン
牡3 57.0 2:26.3
460kg(+6kg) 34.9 14人気
[調教師]
村山明(栗)
[騎手]
小牧太(栗)

【15着】 21/2
[5枠9番]
アズマシャトル
牡3 57.0 2:26.7
488kg(+2kg) 35.4 17人気
[調教師]
加用正(栗)
[騎手]
松山弘平(栗)

【16着】 9
[8枠17番]
トーセンスターダム
牡3 57.0 2:28.1
482kg(-4kg) 37.9 5人気
[調教師]
池江泰寿(栗)
[騎手]
武豊(栗)

【競走中止】
[6枠12番]
エキマエ
牡3 57.0
496kg(-2kg) 13人気
[調教師]
中川公成(美)
[騎手]
江田照男(美)

【出走取消】
[4枠7番]
ウインフルブルーム
牡3 57.0
[調教師]
宮本博(栗)
[騎手]
柴田大知(美)


【 変更・競走中出来事等 】

[ウインフルブルーム]
左肩跛行のため出走取消
[エキマエ]
競走中に右寛跛行を発症したため
4コーナーで競走を中止
→左第一指節種子骨骨折
[C.ウィリアムズ(ハギノハイブリッド)]
最後の直線での御法(鞭の使用)に
ついて戒告
[トーセンスターダム]
最後の直線で急に内側に逃避し、
内柵に接触しバランスを崩したこ
とについて平地調教再審査


【 pay-off 】

[単勝]
2 \560

[複勝]
2 \200
13 \140
3 \1220

[ワイド]
2-13 \420
2-3 \5210
3-13 \3580

[枠連]
1-7 \800

[馬連]
2-13 \850

[馬単]
2-13 \1860

[3連複]
2-3-13 \27470

[3連単]
2-13-3 \103300




【 the WINNER 】


[競走馬]
ワンアンドオンリー
One and Only

G1初制覇。
デビュー9戦目。
重賞は、クリストフ ルメール騎
手とのコンビで制した13年ラジオ
NIKKEI杯2歳S:G3以来約6ヶ月
半ぶりの通算2勝目。
13年ラジオNIKKEI杯2歳S以降は、
弥生賞2着,皐月賞4着だった。

・strain:
[ 父 ] ハーツクライ
[ 母 ] ヴァーチュ
[母父]タイキシャトル

90年以降、前走・皐月賞組は、90
年アイネスフウジン,91年トウカ
イテイオー,92年ミホノブルボン,
93年ウイニングチケット,94年ナ
リタブライアン,95年タヤスツヨ
シ,97年サニーブライアン,98年ス
ペシャルウィーク,99年アドマイ
ヤベガ,01年ジャングルポケット,
03年ネオユニヴァース,05年ディ
ープインパクト,06年メイショウ
サムソン,09年ロジユニヴァース,
10年エイシンフラッシュ,11年オ
ルフェーヴル,12年ディープブリ
ランテに続く2年ぶりの18勝目。
90年以降、3番人気馬は、90年ア
イネスフウジン,00年アグネスフ
ライト,07年ウオッカ,12年ディー
プブリランテに続く2年ぶりの5
勝目。
90年以降、関西馬は、91年トウカ
イテイオー,92年ミホノブルボン,
93年ウイニングチケット,94年ナ
リタブライアン,95年タヤスツヨ
シ,96年フサイチコンコルド,98年
スペシャルウィーク,99年アドマ
イヤベガ,00年アグネスフライト,
01年ジャングルポケット,02年タ
ニノギムレット,03年ネオユニヴ
ァース,04年キングカメハメハ,05
年ディープインパクト,06年メイ
ショウサムソン,07年ウオッカ,08
年ディープスカイ,10年エイシン
フラッシュ,11年オルフェーヴル,
12年ディープブリランテ,13年キ
ズナに続く5年連続の22勝目。


[騎手]
横山典弘
Norihiro Yokoyama

日本ダービーは、18回目の騎乗で、
ロジユニヴァースで制した09年に
続く5年ぶり2度目の制覇。
2014年G1は、フェブラリーS・高
松宮記念・皐月賞・天皇賞(春)・
NHKマイルC・ヴィクトリアマ
イル・オークスに続く8回目の騎
乗で、初制覇。
2014年JRA G1は、フェブラリーS・高
松宮記念・皐月賞・天皇賞(春)・
NHKマイルC・ヴィクトリアマ
イル・オークスに続く8回目の騎
乗で、初制覇。
JRA G1は、333回目の騎乗で、ホ
エールキャプチャで制した12年ヴ
ィクトリアマイル以来約2年0ヶ
月半ぶりの通算22勝目。
2014年重賞は、スマートオリオン
で制したオーシャンS:G3に続く
4勝目。
JRA重賞は、オーシャンS:G3に続
く約3ヶ月ぶりの今年4勝目。通
算149勝目。


[調教師]
橋口弘次郎
Kojiro Hashiguchi

日本ダービーは、20頭目の出走で、
初制覇。
2014年G1は、皐月賞・NHKマイ
ルCに続くのべ3頭目の出走で、
初制覇。
2014年JRA G1は、皐月賞・NHK
マイルCに続くのべ3頭目の出走
で、初制覇。
JRA G1は、のべ230頭目の出走で、
ローズキングダムで制した10年ジ
ャパンC以来約3年6ヶ月ぶりの
通算10勝目。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、ワンアンドオンリー
で制した13年ラジオNIKKEI杯2歳
S:G3に続く約5ヶ月半ぶりの通
算89勝目。


[馬主]
前田幸治
Koji Maeda

日本ダービー初制覇。
2014年G1は、のべ4頭目の出走で、
初制覇。
2014年JRA G1は、のべ4頭目の出走。
JRA G1は、ビートブラックで制し
た12年天皇賞(春)以来約2年1ヶ
月ぶりの通算9勝目。
2014年重賞初制覇。
JRA重賞は、アースソニックで制
した13年京阪杯:G3以来約6ヶ月
ぶりの通算33勝目。


[生産牧場]
ノースヒルズ
North Hills

90年以降、日本ダービーは、キズ
ナで制した13年に続く2年連続2
度目の制覇。
2014年G1は、のべ4頭目の出走で、
初制覇。
2014年JRA G1は、のべ4頭目の出
走。
2014年重賞は、キズナで制した大
阪杯:G2に続く2勝目。
2014年JRA重賞は、大阪杯:G2に続
く約2ヶ月ぶりの2勝目。


[種牡馬]
ハーツクライ
Heart's Cry

日本ダービー初制覇。
2014年G1は、のべ9頭目の出走で、
ヌーヴォレコルトで制したオーク
スに続く2勝目。
2014年JRA G1は、のべ8頭目の出
走で、オークスに続く2勝目。
JRA G1は、オークスに続く2週連
続2連勝の今年2勝目。通算3勝
目。
2014年重賞は、オークス:G1に続
く4勝目。
JRA重賞は、オークス:G1に続く2
週連続2連勝の今年4勝目。通算
17勝目。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング