ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【しろうと競馬予想コミュ】コミュのオークス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



2013/05/19 SUN

󾭠 東京11R

󾓑3歳牝馬の頂点に君臨せよ!!󾓑
‐牝馬三冠 第2戦‐
󾁀優駿牝馬(オークス):G1󾁀
3牝 定量 芝2400 󾀪15:40


󾓑 出馬表 󾆾18頭 󾓑

☆は、優先出走馬

1-1󾭠レッドオーヴァル ☆
󾆾 Red Oval
差 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 2着
主:(株)東京ホースレーシング
牧:社台ファーム
父:ディープインパクト
調:安田隆行(栗)
‐Takayuki Yasuda
騎:クリスチャン デムーロ(伊)
‐Cristian Demuro

1-2󾭠ブリュネット ☆
󾆾 Brunette
差 55.0 牝3
前走:13/04/21 東京 芝2000
フローラS:G2(牝) 3着
主:(株)ロードホースクラブ
牧:ケイアイファーム(新ひだか)
父:ダイワメジャー
調:千田輝彦(栗)
‐Teruhiko Chida
騎:和田竜二(栗)
‐Ryuji Wada

2-3󾭠メイショウマンボ
󾆾 Meisho Mambo
差 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 10着
主:松本好雄
牧:高昭牧場
父:スズカマンボ
調:飯田明弘(栗)
‐Akihiro Iida
騎:武幸四郎(栗)
‐Koshiro Take

2-4󾭠アユサン ☆
󾆾 Ayusan
差 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 1着
主:星野壽市
牧:下河辺牧場(日高)
父:ディープインパクト
調:手塚貴久(美)
‐Takahisa Tezuka
騎:丸山元気(美)
‐Genki Maruyama

3-5󾭠デニムアンドルビー ☆
󾆾 Denim and Ruby
差 55.0 牝3
前走:13/04/21 東京 芝2000
フローラS:G2(牝) 1着
主:金子真人ホールディングス(株)
牧:ノーザンファーム(安平)
父:ディープインパクト
調:角居勝彦(栗)
‐Katsuhiko Sumii
騎:内田博幸(美)
‐Hiroyuki Uchida

3-6󾭠サクラプレジール
󾆾 Sakura Plaisir
先 55.0 牝3
前走:13/03/16 中山 芝1800
フラワーC:G3(牝) 1着
主:(株)さくらコマース
牧:新和牧場(新ひだか)
父:サクラプレジデント
調:尾関知人(美)
‐Tomohito Ozeki
騎:横山典弘(美)
‐Norihiro Yokoyama

4-7󾭠ティアーモ
󾆾 Ti Amo
逃 55.0 牝3
前走:13/03/23 阪神 芝1800
君子蘭賞:500万(牝) 1着
主:(株)ロードホースクラブ
牧:ケイアイファーム(新ひだか)
父:キングカメハメハ
調:藤岡健一(栗)
‐Kenichi Fujioka
騎:藤岡佑介(栗)
‐Yusuke Fujioka

4-8󾭠ブリリアントアスク
󾆾 Brilliant Ask
差 55.0 牝3
前走:13/04/21 東京 芝2000
フローラS:G2(牝) 16着
主:廣崎利洋
牧:川上牧場
父:ネオユニヴァース
調:伊藤正徳(美)
‐Masanori Ito
騎:武士沢友治(美)
‐Tomoharu Bushizawa

5-9󾭠ローブティサージュ
󾆾 Robe Tissage
差 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 5着
主:(有)シルク
牧:ノーザンファーム(安平)
父:ウォーエンブレム
調:須貝尚介(栗)
‐Naosuke Sugai

5-10󾭠リラコサージュ ☆
󾆾 Lilas Corsage
先 55.0 牝3
前走:13/04/28 東京 芝1800
スイートピーS:OP(牝) 1着
主:(株)ロードホースクラブ
牧:ケイアイファーム(新ひだか)
父:ブライアンズタイム
調:藤原英昭(栗)
‐Hideaki Fujiwara
騎:柴田善臣(美)
‐Yoshitomi Shibata

6-11󾭠クラウンロゼ
󾆾 Crown Rose
先 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 16着
主:矢野恭裕
牧:カミイスタット
父:ロサード
調:天間昭一(美)
‐Soichi Temma
騎:三浦皇成(美)
‐Kosei Miura

6-12󾭠フロアクラフト ☆
󾆾 Floor Craft
先 55.0 牝3
前走:13/04/28 東京 芝1800
スイートピーS:OP(牝) 2着
主:(有)キャロットファーム
牧:ノーザンファーム(安平)
父:フジキセキ
調:西園正都(栗)
‐Masato Nishizono
騎:松山弘平(栗)
‐Kohei Matsuyama

7-13󾭠エバーブロッサム ☆
󾆾 Ever Blossom
差 55.0 牝3
前走:13/04/21 東京 芝2000
フローラS:G2(牝) 2着
主:宇田豊
牧:社台ファーム
父:ディープインパクト
調:堀宣行(美)
‐Noriyuki Hori
騎:戸崎圭太(美)
‐Keita Tosaki

7-14󾭠プリンセスジャック ☆
󾆾 Princess Jack
差 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 3着
主:(株)協栄
牧:タバタファーム(日高)
父:ダイワメジャー
調:加用正(栗)
‐Tadashi Kayo
騎:福永祐一(栗)
‐Yuichi Fukunaga

7-15󾭠セレブリティモデル
󾆾 Celebrity Model
差 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝2000
忘れな草賞:OP(牝) 1着
主:(有)社台レースホース
牧:社台ファーム
父:キングカメハメハ
調:牧田和弥(栗)
‐Kazuya Makita
騎:田中勝春(美)
‐Katsuharu Tanaka

8-16󾭠クロフネサプライズ ☆
󾆾 Kurofune Surprise
先 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 4着
主:畑清介
牧:上村清志
父:クロフネ
調:田所秀孝(栗)
‐Hidetaka Tadokoro
騎:武豊(栗)
‐Yutaka Take

8-17󾭠スイートサルサ
󾆾 Sweet Salsa
差 55.0 牝3
前走:13/04/21 東京 芝2000
フローラS:G2(牝) 6着
主:シンボリ牧場
牧:シンボリ牧場(日高)
父:デュランダル
調:菊川正達(美)
‐Masatatsu Kikukawa
騎:蛯名正義(美)
‐Masayoshi Ebina

8-18󾭠トーセンソレイユ
󾆾 Tosen Soleil
差 55.0 牝3
前走:13/04/07 阪神 芝1600
桜花賞:G1(牝) 7着
主:島川隆哉
牧:ノーザンファーム(安平)
父:ネオユニヴァース
調:池江泰寿(栗)
‐Yasutoshi Ikee
騎:クレイグ ウィリアムズ(豪)
‐Craig Williams


󾭠 2012 result 󾭠

2012/05/20 東京 芝2400 18頭

󾓑1 2:23.6 晴/良
14󾆾ジェンティルドンナ 牝3
3人気 調:石坂正(栗)
騎:川田将雅(栗)

󾭠2 5馬身差
9󾆾ヴィルシーナ 牝3
2人気 調:友道康夫(栗)
騎:内田博幸(美)

󾮗3 3/4馬身差
3󾆾アイスフォーリス 牝3
9人気 調:相沢郁(美)
騎:松岡正海(美)

󾌺4 ハナ差
1󾆾アイムユアーズ 牝3
4人気 調:手塚貴久(美)
騎:クレイグ ウィリアムズ(豪)

󾌺5 1馬身差
15󾆾サンキューアスク 牝3
17人気 調:伊藤正徳(美)
騎:北村宏司(美)


󾭠 race record 󾭠

󾀪 2:23.6 晴/良
2012/05/20
󾟼 ジェンティルドンナ 牝3
󾆾 Gentildonna


󾭠 course record 󾭠

󾀪 2:22.1 晴/良
2005/11/27
󾀼󾓑ジャパンC:G1󾓑󾁀
󾟼 アルカセット 牡5
󾆾 Alkaased
※ 2013/05/12 終了時点


󾓑 next GRADE1 race 󾓑

2013/05/26 SUN
東京:3牡牝 芝2400
󾀼東京優駿(日本ダービー)󾁀



コメント(4)



󾔹󾭠 history 󾭠󾔹


・1938年
イギリスの「オークス」に範をとり、秋の阪神・芝2700mを舞台とする4歳(現3歳)牝馬限定重賞『阪神優駿牝馬』として創設された。

・1940年
芝2450mに変更された。

・1943年
芝2400mに変更された。

・1946年
東京・芝2400mに舞台が移され、レース名が『優駿牝馬』に改称された。

・1953年
諸外国と同じ春の開催に変更された。

・1965年
レース名が『優駿牝馬(オークス)』に改称された。

・1995年
中央競馬指定交流競走となり、トライアルレースなどで所定の結果を残した地方馬の出走が可能となった。

・2003年
2頭までの外国産馬の出走が可能となった。

・2005年
外国産馬は4頭まで出走可能となった。
また、NHKマイルC2着以内の地方馬およびJRAの3歳芝重賞に優勝した地方馬の出走が可能となった。

・2006年
外国産馬は5頭まで出走可能となった。

・2007年
外国産馬は6頭まで出走可能となった。

・2008年
外国産馬は7頭まで出走可能となった。

・2010年
国際競走に指定され、外国馬の出走が可能となった(外国産馬と外国馬は合計9頭まで)。

・2013年
外国産馬の出走制限は解除され、外国馬は9頭まで出走可能となった。


・歴代優勝馬
※全角文字は桜花賞との二冠馬
・38年:アステリモア
・39年:ホシホマレ
・40年:ルーネラ
・41年:テツバンザイ
・42年:ロックステーツ
・43年:クリフジ
・46年:ミツマサ
・47年:トキツカゼ
・48年:ヤシマヒメ
・49年:キングナイト
・50年:コマミノル
・51年:キヨフジ
・52年:スウヰイスー
・53年:ジツホマレ
・54年:ヤマイチ
・55年:ヒロイチ
・56年:フエアマンナ
・57年:ミスオンワード
・58年:ミスマルサ
・59年:オーカン
・60年:スターロツチ
・61年:チトセホープ
・62年:オーハヤブサ
・63年:アイテイオー
・64年:カネケヤキ
・65年:ベロナ
・66年:ヒロヨシ
・67年:ヤマピット
・68年:ルピナス
・69年:シャダイターキン
・70年:ジュピック
・71年:カネヒムロ
・72年:タケフブキ
・73年:ナスノチグサ
・74年:トウコウエルザ
・75年:テスコガビー
・76年:テイタニヤ
・77年:リニアクイン
・78年:ファイブホープ
・79年:アグネスレディー
・80年:ケイキロク
・81年:テンモン
・82年:シャダイアンバー
・83年:ダイナカール
・84年:トウカイローマン
・85年:ノアノハコブネ
・86年:メジロラモーヌ
・87年:マックスビューティ
・88年:コスモドリーム
・89年:ライトカラー
・90年:エイシンサニー
・91年:イソノルーブル
・92年:アドラーブル
・93年:ベガ
・94年:チョウカイキャロル
・95年:ダンスパートナー
・96年:エアグルーヴ
・97年:メジロドーベル
・98年:エリモエクセル
・99年:ウメノファイバー
・00年:シルクプリマドンナ
・01年:レディパステル
・02年:スマイルトゥモロー
・03年:スティルインラブ
・04年:ダイワエルシエーロ
・05年:シーザリオ
・06年:カワカミプリンセス
・07年:ローブデコルテ
・08年:トールポピー
・09年:ブエナビスタ
・10年:アパパネ/サンテミリオン
・11年:エリンコート
・12年:ジェンティルドンナ




󾭠 result 󾭠

人馬で大仕事!!
兄・武豊のクロフネサプライズが大逃げを狙う中、中団でレースを進めた弟・武幸四郎のメイショウマンボが直線で一気に先頭に立ち、後続の猛追を振り切って、世代最強牝馬に輝いた!!

󾓑1 2:25.2 晴/良
3󾆾メイショウマンボ 牝3
9人気 34.6 +10
調:飯田明弘(栗)
騎:武幸四郎(栗)
※最後の直線で外側に斜行したため、戒告

󾭠2 11/4馬身差
13󾆾エバーブロッサム 牝3
5人気 34.6 −6
調:堀宣行(美)
騎:戸崎圭太(美)

󾮗3 2馬身差
5󾆾デニムアンドルビー 牝3
1人気 34.7 ±0
調:角居勝彦(栗)
騎:内田博幸(美)

󾌺4 11/4馬身差
4󾆾アユサン 牝3
3人気 35.1 +2
調:手塚貴久(美)
騎:丸山元気(美)

󾌺5 13/4馬身差
12󾆾フロアクラフト 牝3
17人気 36.0 +4
調:西園正都(栗)
騎:松山弘平(栗)

󾌹6 11/2馬身差
7󾆾ティアーモ 牝3
14人気 35.9 ±0
調:藤岡健一(栗)
騎:藤岡佑介(栗)

󾌹7 1/2馬身差
17󾆾スイートサルサ 牝3
11人気 35.5 −4
調:菊川正達(美)
騎:蛯名正義(美)

󾌹8 クビ差
10󾆾リラコサージュ 牝3
13人気 35.9 −2
調:藤原英昭(栗)
騎:柴田善臣(美)

󾌹9 11/2馬身差
9󾆾ローブティサージュ 牝3
7人気 35.6 +4
調:須貝尚介(栗)
騎:岩田康誠(栗)

󾌤10 11/4馬身差
8󾆾ブリリアントアスク 牝3
18人気 35.6 −4
調:伊藤正徳(美)
騎:武士沢友治(美)

󾌤11 クビ差
14󾆾プリンセスジャック 牝3
10人気 35.6 +4
調:加用正(栗)
騎:福永祐一(栗)

󾌤12 11/4馬身差
16󾆾クロフネサプライズ 牝3
4人気 37.6 +2
調:田所秀孝(栗)
騎:武豊(栗)

󾌤13 3/4馬身差
15󾆾セレブリティモデル 牝3
12人気 35.9 +2
調:牧田和弥(栗)
騎:田中勝春(美)

󾌤14 11/2馬身差
6󾆾サクラプレジール 牝3
6人気 37.4 +6
調:尾関知人(美)
騎:横山典弘(美)

󾌤15 アタマ差
18󾆾トーセンソレイユ 牝3
8人気 37.8 +2
調:池江泰寿(栗)
調:クレイグ ウィリアムズ(豪)

󾌤16 11/4馬身差
2󾆾ブリュネット 牝3
15人気 36.2 ±0
調:千田輝彦(栗)
騎:和田竜二(栗)

󾍁17 3/4馬身差
1󾆾レッドオーヴァル 牝3
2人気 36.8 −8
調:安田隆行(栗)
騎:クリスチャン デムーロ(伊)

󾍁18 5馬身差
11󾆾クラウンロゼ 牝3
16人気 38.9 +4
調:天間昭一(美)
騎:三浦皇成(美)




󾭠 pay-off 󾭠

󾓝単勝
3 \2850

󾓝複勝
3 \710
13 \260
5 \150

󾓝枠連
2-7 \1540

󾓝馬連
3-13 \13880

󾓝馬単
3-13 \31120

󾓝ワイド
3-13 \3670
3-5 \2310
5-13 \490

󾓝3連複
3-5-13 \15610

󾓝3連単
3-13-5 \150480




󾭠󾓲󾭠 the G1 WINNER 󾭠󾓲󾭠


󾆾󾭠 メイショウマンボ
‐Meisho Mambo

G1初制覇󾭠
デビュー7戦目。
重賞は、川田将雅騎手とのコンビで制した フィリーズレビュー:G2 に続く約2ヶ月ぶりの今年2勝目。通算2勝目。
フィリーズレビューに続く前走・桜花賞は4番人気ながら10着に敗れていた。

󾬌strain:
󾬍 父 ・・・・スズカマンボ
󾬍 母 ・・・・メイショウモモカ
󾬍母父・・・グラスワンダー

90年以降、前走・桜花賞組は、90年エイシンサニー,91年イソノルーブル,92年アドラーブル,93年ベガ,95年ダンスパートナー,97年メジロドーベル,99年ウメノファイバー,00年シルクプリマドンナ,02年スマイルトゥモロー,03年スティルインラブ,04年ダイワエルシエーロ,05年シーザリオ,07年ローブデコルテ,08年トールポピー,09年ブエナビスタ,10年アパパネ,12年ジェンティルドンナに続く2年連続の18勝目。
90年以降、9番人気馬は、初勝利(90年以降最低人気)。
90年以降、関西馬は、90年エイシンサニー,91年イソノルーブル,92年アドラーブル,93年ベガ,94年チョウカイキャロル,95年ダンスパートナー,96年エアグルーヴ,98年エリモエクセル,00年シルクプリマドンナ,03年スティルインラブ,04年ダイワエルシエーロ,05年シーザリオ,06年カワカミプリンセス,07年ローブデコルテ,08年トールポピー,09年ブエナビスタ,11年エリンコート,12年ジェンティルドンナに続く3年連続の19勝目。


󾆚󾭠 武幸四郎
‐Koshiro Take

オークスは、7回目の騎乗で、初制覇󾭠
JRA G1は、110回目の騎乗で、ソングオブウインドで制した 06年菊花賞 以来約6年7ヶ月ぶりの通算4勝目。
JRA重賞は、リトルアマポーラで制した 07年クイーンC:Jpn3 以来約5年3ヶ月ぶりの通算26勝目。


󾠅󾭠 飯田明弘
‐Akihiro Iida

オークスは、2頭目の出走で、初制覇󾭠
JRA G1は、のべ33頭目の出走で、初制覇󾭠
免許取得26年目。
JRA重賞は、メイショウマンボで制した フィリーズレビュー:G2 に続く約2ヶ月ぶりの今年2勝目。通算9勝目。


󾓝󾭠 松本好雄
‐Yoshio Matsumoto

オークス初制覇󾭠
JRA G1は、メイショウサムソンで制した 07年天皇賞(秋) 以来約5年7ヶ月ぶりの通算7勝目。
JRA重賞は、メイショウマンボで制した フィリーズレビュー:G2 に続く約2ヶ月ぶりの今年3勝目。通算48勝目。


󾒰󾭠 高昭牧場
‐Kosho Bokujo

90年以降、JRA G1初制覇󾭠
2013年JRA重賞は、メイショウマンボで制した フィリーズレビュー:G2 に続く約2ヶ月ぶりの2勝目。


󾬍󾭠 スズカマンボ
‐Suzuka Mambo

JRA G1初制覇󾭠
JRA重賞は、メイショウマンボで制した フィリーズレビュー:G2 に続く約2ヶ月ぶりの今年2勝目。通算2勝目。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【しろうと競馬予想コミュ】 更新情報

【しろうと競馬予想コミュ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング