ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香川照之コミュの2012年6月、新橋演舞場「六月大歌舞伎」に出演

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
香川照之さんが、来年6月、新橋演舞場「六月大歌舞伎」に出演。これはスゴい!!

asahi.comによると

〜香川照之さん、初の歌舞伎 12年6月、新橋演舞場〜

 3代目市川猿之助さんを父にもつ役者の香川照之さん(45)が来年6月、新橋演舞場で開かれる「六月大歌舞伎」に出演することが26日、わかった。香川さんが役者として歌舞伎公演に参加するのは初めて。

 初代市川猿翁、3代目市川段四郎の五十回忌を追善するもので、香川さんにとり、初代猿翁は曽祖父、3代目段四郎は祖父にあたる。3代目段四郎の次男の4代目市川段四郎さん、その長男の市川亀治郎さんらも出演する。

 歌舞伎公演は原則、歌舞伎の役者で演じられるが、89年の2代目鴈治郎追善では坂田藤十郎さん(当時扇雀)と妹で役者の中村玉緒さんが共演するなど、追善などでゆかりの役者が出演する例はある。

コメント(29)

楽しみですexclamation

香川さんも梨園の血筋ですからねぇ〜

1つ違えば歌舞伎役者だったかもしれないですし。

従兄弟の亀次郎さんに負けないぐらいの芝居を期待してますクローバー
素敵な情報をありがとうございます。
必ず行こうと思います。
これは凄いですね。
ちょっと遠いですが、絶対に観に行きます!
情報提供ありがとうございます。

6月の予定、あけとかないと!!
はじめまして。
こちらのトピでビックリしてYahoo!でニュース検索したら「市川中車を襲名予定(毎日新聞)」みたいな記事もありますね。
となると、香川照之としての活動はどうなるのでしょうか??
そして、従兄弟の亀治郎が四代目猿之助を襲名だとか…(記事だとそっちがメインですけど)
なんだか、えらいこっちゃ!なニュースですね!
情報提供ありがとうございますm(_ _)m

スゴく観に行きたいです(^o^)/
朝からニュースをみて動揺してしまっていますあせあせ(飛び散る汗)
チケット争奪戦になりそうですね。でも何とかして行きたい!
市川中車さんを、襲名されるとか。
息子さんは、市川団子さんを襲名されるみたいですね。
日本舞踊は、藤間流になられますね。
藤間流で政という名前は有名なので、息子さんには、政という名前をつけられたのですね。
楽しみですね〜

初歌舞伎になるけれど。。観てみたいというか
絶対、観たい!!!
歌舞伎では市川中車で
俳優では香川照之という名前を使い分けるようですね

どちらの活動にも注目します!!目がハート
こんばんわ。私も歌舞伎は全く見たことがないですけど
名古屋でも興行があるみたいなので一度見に行ってみようかなと思います。
でも、まだ香川さんが歌舞伎の舞台に立たれている姿はなかなか想像できませが、今後も中心は映像ということで、楽しみがふれてうれしいです。
いろんな確執があっただろうに、すごい話ですね。
さすが香川さんの人間性ですね!
巻き込まれて協力してる全ての人たちも素敵だな〜☆
朝、テレビで会見をみて涙が…
すごいよ
香川さん
会見グッときました〜泣き顔歌舞伎は全くわからないけど、観に行きたいな〜
歌舞伎はずっと行きたかったけど、なかなか行動できなかった私あせあせ

新橋演舞場は遠いけど、観に行きたいです。

チケット取れるかなぁ〜。。。
香川さん…嬉しい!お母さんの事もあったから、悩んだんだろうけど…(会見を見て、泣きました!)香川さんの歌舞伎が是非見たいです!
良い意味で衝撃を受けたのはこれが初めてです。
心から応援したいです。
香川さんが、歌舞伎に出るのは正直ビックリと嬉しいが入り混じった。。

歌舞伎は大好きで、猿之助さんの子息でありながら、諸般の事情で跡継ぎになれず、ご本人が偉大な俳優になっていく中「歌舞伎に行ってればなぁ」と、思ったことが幾度か。

中車の名跡襲名にも驚き、更に、俳優「香川照之」と使い分けが許されるなど、異例中の異例のことと思います。
これも、香川さんの映像(一般舞台も含め)役者としての、評価が高いからでしょうね。

お子さんも、これまた名跡の團子襲名。
こちらは、歌舞伎の世界一本?でしょうか。

とにかく、今から来年の六月の舞台が待ち遠しいです。
感動いたしました!お母様の浜木綿子さんの事を、思うと本当に悩まれた事と思いますが、いろんな事あると思いますが、乗り越えて頂きたいです。応援していきましょう!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香川照之 更新情報

香川照之のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。