ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇◆ヨーロッパ周遊旅行◆◇コミュの北欧、中欧含む24日間旅のルート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

初めまして、よろしければ、アドバイスいただけると幸いです。


5/7 成田→ザグレブ 23:15着
8 ザグレブ→ドブロブニク(飛行機移動)
9 ドブロブニク
10 プリトヴィッツェ
11 リュブリャーナ
12    〃  
13 ウィーン
14 ブダペスト
15 チェスキークルムロフ
16 プラハ(飛行機移動でヘルシンキへ)
17 ヘルシンキ
18 ロヴァニエミ
19 ヘルシンキ→ストックホルム
20   〃
21 オスロ
22 ベルゲン
23 オスロ
24 コペンハーゲン
25 アムステルダム
26 ブリュッセル
27 ブルージュ
28 ロンドン  
31 ロンドン発


の予定です。若干詰め込みすぎな感じは否めませんが、
長期休みが今回だけなので、出来るだけ多くの国に行きたいです。
よろしくお願い致します。

コメント(2)

こんにちは。
北欧、英国、クロアチアは行ったことないんですが、分かる範囲でコメントさせていただきます。

多くの国に行きたいのは分かりますし、列車で軽々と国境を越えて様々な都市を巡れるのも欧州旅行の楽しみなんですが、全体的に大変そうな旅程ですよね(笑)

まずウィーンは、中欧の拠点となる大きな都市で、シェーンブルン宮殿を見るだけでも半日はかかりますので、できれば2日間欲しいところです。
街並みはプラハのほうがずっと趣があると思いますが、華やかで綺麗な通りを歩きながら見どころいっぱいの町を周り、夜はオペラやディナーを楽しんでみてはいかがでしょう?

ブダペストは僕も一日で周ろうとしたんですが、かなり疲れました。2日欲しかったなぁと今になっては思います。くさり橋の夜景と国会議事堂は必須ですね。地下宮殿も予想以上に凄かったです。

プラハは個人的に最も好きな町の一つで、中世の大都会を歩いてる感じがします。橋を渡ってプラハ城のエリアを観光するのに半日、旧市街の町歩きに半日、他にも教会とかで内装の素晴らしいものがあったりしますので、できれば1.5日は欲しいと思います。

あとはチェスキークルムロフとブルージュは半日でもいいと思います。どちらも可愛らしいお勧めの町ですが、小さい町ですからね。それぞれプラハ、ブリュッセルからの日帰りでもいいかもしれません。

というわけで、移動時間を考えれば13〜16のスケジュールは倍ぐらいに増やしたほうがいいかな、というのが僕の意見です。
結構僕も予定詰め込んで列車で各都市を周るのが好きなのほうですけど、さすがにこのスケジュールだと移動するだけでほとんど終わっちゃいそうなんで。
中欧は食事も美味しくて物価も安いんで、存分に楽しんでもらいたいと思います。
>ジャイさん

貴重なアドバイスありがとうございます。

チェスキークルムロフとブルージュを半日にして、

その分をブタペスト、ウイーンに充てたいと思います。

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇◆ヨーロッパ周遊旅行◆◇ 更新情報

◇◆ヨーロッパ周遊旅行◆◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。