ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

転職・就職知らないと損する裏話コミュの就職の質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在就職活動中の大学3年生です。

説明会で名刺を頂いた為、お礼のメールをしたいと考えています。

そこで質問があります!!

?名刺を頂いた際に、「OG訪問もするよ」と言って頂いたんですが、最初のメールでお願いしても大丈夫でしょうか??

?メールはやはりパソコンからの方が良いですか??
お返事を頂いた際にすぐに返事をしたいので出来れば携帯からメールしたいと考えてます!!

よろしかったら意見を聞かせてください!!

コメント(23)

電話でアポ取って、直接お礼を言うのがいいんじゃないですか?それくらい、積極的なほうがいいと、私は思う。
メールなんかなかった頃は、みんなそうしてたんだけどね。
まずはメールでお願いをして、電話にて詳細を詰める形でもいいかと思います。
お礼ならメールより電話の方がいいと思います。

それで相手の反応をみてOG訪問の件も話されたら如何ですか?
メールでお礼して、その際にOG訪問の件で相談したいので電話をしたいが都合の悪い時間きいはないでしょうか?という文章も入れておく。

あらかじめ都合を尋ねておくと、電話しても煙たがられることもないし、もし返事がなければ脈なしって判断できる。

と、私なら考えます。


(文系)大学4年生の方、必見。
卒論代行いたします。
詳しくは下記のアドレスへ。

http://ganbaresoturo.jugem.jp/



メールというのは、電話が繋がらないときの代用手段です。 手紙で礼状を出すか、電話でお礼をしましょう。
直に会ってお話したのに、お礼が簡単なメールだとかえって不快になる方もいらっしゃいますし。
すいません。郵送でお礼状を出すのが正解だと思います。
9番さんと同意見です。一番手間掛かる分印象良いと思います。大学生の就活で便箋に汚い字でも一生懸命書いたら内定頂きましたよ。参考程度に。
たくさんのご意見ありがとうございます!!
電話や手紙が主流なんですね。
一応補足なんですが、説明会は大学で行った卒業生を集めたものです。その為、名刺をくださったのは同じ大学の先輩になります。また、名刺には会社の住所しかありません。

それでもやはり電話か手紙の方がいいでしょうか??
 名刺にアドレスの書いてない会社なんてものが存在するのか…?
相手が有る事なので、決まった型は無いと思いますが…。

個人的には、当日中にPCメールがベストだと思います。
(郵送よりメールの方が相手からの反応を貰い易い為。速度優先の建前で、
メールじゃないと受け取りが不可能なタイミング(当日や翌日)に<取り急ぎ>送ります。
携帯メールは心理的な距離が測れていない(馴れ馴れしい)と思われないか心配なので控える。
携帯のメアドを交換していたりして、相手が受け入れてくれる事が判っていれば、
逆に携帯を優先しますが。。。)

…と、言っても、既に日が変わっていますね…。
それでも、明日の朝に動けるなら、PCメールかなぁ。


あくまで、僕個人の判断基準ですが。。。

名刺を受け取ってから数時間以内にアクションを起こす「必要が有る」のなら携帯。
名刺を受け取った当日か、翌日の早い内にアクションを「起こせる」ならPC。
翌日に「なってしまう」なら、簡単なお礼状を速達で。
それ以降になるのなら、丁寧なお礼状を普通郵便で。


補足として、メールを送る場合、携帯メールならccに自分のPCメアドを。
PCメールなら逆に携帯メアドをccに入れます。

返信が来た後は、その返信に含まれているアドレスを使います。
但し、両方のアドレスが入っていても、使うのはどちらかだけ。
もう一方はccに入れるのみで予備にします(二つのアドレスを使うと、相手が混乱する為)
PCと携帯両方に返信が来た場合、「早めに返信したい」と理由を説明した上で、携帯を
優先します。
(相手が「会社でメールを見る事が出来る時間」にやり取りをする必要が有る為)

OG訪問は既に了承を得ているようなので、メールでも郵送でも
最初のお礼状で相手の(時期的な)都合を伺う形で記載します。
僕なら、「OG訪問の了承のお礼+いつ頃なら迷惑にならないかの質問+自分の予定」の
3点セットで行きます。(当然、説明会のお礼を最初に書いた上で、です)

最後に、相手が読んだであろうタイミングから半日〜1日空けて電話でお礼、と。
…当然、OG訪問の念押しも込み。「可能なら」日時も決めるつもりで。


一営業経験者の意見ですが…。
……学生だとやり過ぎかな?
同じ大学の先輩だろうが『就職活動のお礼状』なら郵送で送るべきだと思います。

しかし、普通お礼状は当日か遅くても翌日には出す物なので
もしまだ出していないのなら、今更出しても間の抜けたお礼状になるだけ
なので出さない方がいいかもしれませんね…。
友達に聞く、学校に聞くのも含めて情報収集の手段じゃないですか。
ネットで調べるだけでも良し、ネットで質問するも良し、
ネットでの情報収集の結果を参考に友達に相談するも良し、
友達に相談した結果をネットで質問するも良し


いろいろでしょ。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
フルコミスタッフ・代理店さま募集しております。

弊社大手通信回線会社の代理店をやっておりますパソコン電話

主に、NTT・ソフトバンクテレコム・通信機器(OA機器)を扱っており、法人様に電話通信コストのコンサルタントを行っております。

【募集内容】
新しいサービスがこの度、大手通信会社の商材の販売スタートとなり弊社でアポイントをおとりしますので、アポイントのとれたお客様(法人様)に、電話・インターネットのコスト削減をご案内になり、全てのお客様に喜んでいただける商材ですので、やりがいと達成感の感じられるお仕事です。

通信機器(OA機器)提案をしていただける方も大募集しております。

【研修制度・支援制度導入】
(研修制度)専門担当者による研修制度(1か月前後)が充実しており業界未経験の方でもしっかりとした研修を受けれますので安心して始められます。

(支援制度)フルコミション=“個人代理店制度”です。
給与制ではございませんので、完全出来高制になります。給与と違い入金が遅いんじゃないかなぁ〜 成績が上がらなかったら入金が少ないんじゃないかなぁ〜という心配はございません。 弊社では、支援金を支給させていただいております。資金がなくても始められます。 個人代理店加盟金なども不要です。

【募集地域】
沖縄を除く全国になります。

【募集条件】
車両持ち込みができる方
営業経験者
法人営業(2年以上経験)経験者は優遇
OA機器販売経験者は大優遇 

【報酬】
完全出来高制
月収100万以上可能です。
(収入例)
Aさん
1日5アポ訪問→2契約×26日→52契約→契約報酬 78万

Bさん
1日5アポ訪問→3契約×26日→78契約→契約報酬 117万

Cさん
1日5アポ訪問→3契約/1日×26日→78契約→回線契約報酬 117万
月3契約のOA機器 平均15万/1機器×3契約→機器報酬45万
回線報酬 117万 + 機器報酬 45万 =総契約報酬 162万

問い合わせは、メッセをお待ちしております。
正式な応募でもないのにお礼も必要ないと考えますけど したいなら携帯で充分不足ないですよ
OG訪問の許可と連絡先は説明会の時点で貰えていますし、瞬発力が無い訳ではないと思いますよ。

今回はお礼を言いながらOG訪問を正式にお願いしたい、と言う思惑込みの話しなので
即レスが可能な携帯をチョイスするのは、礼儀を考えなければ間違いとは言えないでしょう。

短納期の質問に掲示板を使うのは見込みが甘いかも知れませんが、
自分なりの手段を用意した上での行動なので、そこまで変には思いません。
学生が社会人の意見を手軽に聞ける相手や場所、時間は限られるのも有りますし。

一連の流れを見る限り、名指しでダメだしされる程の落ち度がトピ主に有ったとは思えません。
質問です。
某転職サイトにて応募しました。
そしたら、選考に10日前後かかるとのことでした。
そして10日後にメールで次のステップに進んで頂きたいので履歴書と職務経歴書を送付してくださいといわれ送付したのですが5日〜6日たっても連絡が来ません…
こちらから連絡しても大丈夫でしょうか?
> ビアンキさん
こちらから連絡してもいいか、聞いたらどうでしょう。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

転職・就職知らないと損する裏話 更新情報

転職・就職知らないと損する裏話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。