ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

転職・就職知らないと損する裏話コミュの面接で緊張・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。転職組です。
今日、第一志望の企業の一次面接に行ってきました。異業種からwebディレクター職への応募です。

面接は新卒のとき以来で、しかも第一志望の企業だったので、すごく緊張してしまいました。
相手の質問にはなんとか答えられていましたが、声はこもりがち、肩は上がって笑顔も多分無い状態でした。
面接官の人(女性)に「緊張してる?あなたが緊張してるとこっちまで緊張しちゃうから(´・ω・`)」と言われました。
「今日こんなに緊張していると、二次面接は社長だから、もっと緊張して聞きたいことが聞けないよ」とアドバイス?みたいなものももらいました。

印象はイマイチだったのかな・・・・・・と思ってます。でも上記のような言葉をもらったことで、次に進めるかは5分5分ではないかと思っています。結果はダメもとな気分で待っていようと思います。


これまでに面接を経験された方、または面接官の経験のある方、こういうシチュエーションの場合、応募者の結果はどのようなパターンが多いでしょうか?面接時間は20分ほどでした。
ちなみに聞かれたことは
・前職でやってきたこと
・この仕事について理解はしているか?
・何か聞きたいことは無いか(3つほど質問しました)
・休日は何をしているか?
・志望動機(会話が終わりそうになったときに、自ら、言わせてください!と言いました)
・楽しいと思うことは何か(仕事以外でも)


結果が出るまで落ち着かない日々なので、何かご意見をいただければと思います。
長文失礼致しました。

コメント(9)

面接の際は必要なことを聞いたらメモ取られる事をお勧めします

面接官の心証もよくなりますよ
>応募者の結果はどのようなパターンが多いでしょうか

会社によって、面接官によってまちまちだと思います。
気持ちはとてもわかりますが、ここでこのようなことを聞いても、終わってしまった面接の結果は待つしかないのです。
いま考えなければいけないことはクリアした場合の社長面接の対策と、残念だった場合の他企業の対策ではないでしょうか。

お互い頑張りましょう。
緊張してるってことは、真剣だってことだから、私は嬉しいですよ。
会社によってまちまちだと思いますが,緊張しててもいいたいことがいえたなら良いのではないでしょうか。
それで落ちたらそのときです。
>コウさん
そんな手もあるんですね。それは全く考え付きませんでした。
次に、そういう機会があれば試してみたいと思います。

>レイラさん
そうですよね〜。。面接初めてなので不安になってしまいました。
社長面接の対策と他企業の対策、進めます!

>うさこさん
なるほど。そう前向きに取ってもらえたら嬉しいです。
結果は期待しないで待ってます。
あくまで参考だが、社長面接が控えてる一次面接は、けっこう見た目を重視する事が多い。
以外と話してる内容はあんまり関係無かったりするんです。

まずスキル面は書類でわかる。
書類が通って一次面接となって見るところは、まずは見た目。
嘘のようだが、寝癖を付けたまま面接に来る輩もいる。
スーツなのに赤い靴下やアンクルソックスを履く輩がいる。
鼻毛が出てる輩。
鞄を持たず、コンビニのビニール袋で現れる輩。
等、へんてこりんな輩が以外といる。
顔の作りなんて最低限持ってれば問題ない。
一次面接なんて上司に通すフィルターだから。

後は話し方。
やはり仕事する上で質問に対して噛み合わない答えを出したり、目線を反らして話をしてたり、〜っすよ。とか、ぶっちゃけ〜っていう話し方したりしないかを見る。

一次面接の人数にもよるが、一次面接なんてそんなもの。

後は面接管次第だね。

各面接管、駄目だと思うポイントが違うから。

駄目だったら駄目で、何が駄目だったのかよく考えて、次に挑みましょう。
キッツい言い方かも分かりませんが皮算用するのではなく、今回の面接の結果が良かろうと悪かろうと経験値を積んだと思えば、案外不安はなくなるかもしれませんよ。

面接慣れしてしまうのは論外ですけど、ある程度落ち着いて言いたいことが言えるくらいになれば、しめたもんです。
>応募者の結果はどのようなパターンが多いでしょうか
※質問内容は上記で間違いないですよね?
通過のパターンが多かろうが、不採用のパターンが多かろうが、一切トピ主殿の合否には関係ないかな。パターンが自分にも当てはまる根拠があるなら参考になるのかも知れませんけどね。

さて、初の転職で不安になられてトピを立てたと勝手に推測致しました。
おいらが面接官なら面接は合格出しますね、きっと。
文章纏まってる感じありますし、面接内容も分かり易く書かれてるので、好印象を持つと思います。ダメ元の気分で待つのも共感します。

面接された女性がどう印象を持ったかはわかりませんが、少なくとも今回の面接を今後に役立てられたら良いでしょう。
ご武運、お祈りします。
>はっしいさん
なるほど〜。そういう見方、あるんですね。
あとは面接官との相性ってことでしょうか。

>レオさん
きつい言い方ではないと思います、ありがとうございます!
面接はやっぱりある程度の慣れも大事ですよね。

>準ちゃんさん
はい、質問はそれです。
まぁ〜そうですよね。「不安になられてトピを立てた」、まさにその通りです。
今回ダメでも大丈夫でも、次回はもっとよくできる感じがします。


1日たって、少し落ち着きました。コメント下さった皆様、ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

転職・就職知らないと損する裏話 更新情報

転職・就職知らないと損する裏話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。