ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

転職・就職知らないと損する裏話コミュの履歴書にかかわる質問総合トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
履歴書についてわからないこと、知りたいことはこちらで質問をどうぞ。
ほとんどの人が就職、転職時に必ず提出する書類ですから、
単独のトピをたてて似たような質問と回答を繰り返すよりも、
ひとつのトピにまとめて多くの人と情報を共有しましょう。
質問と回答以外のやりとりでも、履歴書、応募書類関連の話題はぜひこちらへ。



比較的よく聞かれる質問と、
このコミュや他の質問サイトなどで返ってきそうな一般的な回答は↓に。




Q 
履歴書は手書きとPCどちらがいい?


会社によっても違うが、PCの方が評価されるという回答はあまりない。
形式的な書類である履歴書や送付状は手書き、
過去の業績や仕事の能力について詳しく述べる職務経歴書はPCというのが一般的。
手書きのメリットとしては、時間と手間をかけているため、
応募した企業に対する熱意のあらわれとして
好意的に受け取られやすいことなどがあげられる。




他の企業に応募したとき返却された写真を使いまわしてもいい?


写真についた指紋、ヨレ、しわなどで使いまわしはばれることがある。
使いまわしがよい印象を与えるということはまずない。
ボックス写真でも身だしなみがきちんとしていれば、
使いまわしでないものにしたほうが印象が良い。

コメント(1000)

>リボンの騎士さん

私は企業の採用担当が長いですが、
間違いなく言えるのは、英語が必要でない職種の応募で、
英語ができることをアピールしても、ほとんどの場合は
余計なアピールになってしまいます。

また、履歴書・職務経歴書はたくさん書いてあるよりは、
ポイントを絞って、「もっと詳細を聞いてみたいな」と
思われるようにする方が、通過率は高いような気がします。
上手い書き方教えてほしいですm(__)m
通販会社で在庫管理など3年。リサイクル会社で商品管理、出店業務など3年。現在は製造業につこうと職業訓練に行く予定です。全く経験のない職種に転職する場合のどんな書き方がありますか?
あと自己アピールも教えてほしいのですが学生時代などスポーツなど特にしてないです。自分はリーダーシップを取るタイプではないですが協調性や他人の事を考えて行動などは出来ます。欠勤少なく真面目にコツコツやるタイプ。上手い書き方お願いしますm(__)m
>>[963]
職務経歴書は「これを書けば正解」といった形が有る訳ではありません。
ご自身がどういう経歴を経て、それを応募する会社にどう生かせるか…といった己の営業用パンフレットだと思って下さい。

人それぞれ経歴は違うし、アピールポイントも違います。
また受ける会社によって何をアピールすべきかも違います。
残念ながらネット上ではちっぱーさんの人柄も詳しい経歴や応募する会社の情報も分からないので、最善のアドバイスは不可能となります。

共通して言える事は、何がアピールポイントなのか見やすく、多くても2枚までにまとめるといった事でしょうか。

ハローワーク等に職務経歴書の見本はありますが、その書式をそのまま使えば良いという訳でもありません。
あくまでも見本でしか無いので、ご自身の経歴やアピールポイントに合った表現を考えて下さい。
作成した職務経歴書をハローワークで添削してくれたりしますよ。
一度相談されてみる事をお勧めします。

頑張って下さいね。
履歴書の写真についてですが、眼鏡着用の方ってかけたまま撮ってますか?
それとも免許証の写真みたいに裸眼で撮りますか?
前から疑問に思ってたので質問させていただきました。
今まで、転職を繰り返して来ました。それは、しょうがないことですが。

履歴書で、困ることがあります。

通常の履歴書だと、書く欄がなくなります。その場合、(以降の詳細は、職務経歴書をご覧になってください)などとしていました。

それか、学歴・職歴欄がたくさんあるものを選んで、全部載せています。

どちらがいいですか?
>>[972]
そうですか?
どっちでも良ければ、負担の少ない通常の履歴書を選択しようと思います。
ありがとうございました。
>>[969]
私は眼鏡をかけた写真を使っていますよ。コンタクトは苦手なので、面接に行けたとしたら眼鏡になりますから、印象が変わらないほうがいいと思いまして。
印刷の場合A4 2枚でもよろしいのですか?
>>はるかさん

自分も眼鏡かけて撮るようにします。
ありがとうございます。
>>[975]
履歴書PCで作成してましたが、A4で2枚のもので応募してましたよ。
30代後半で転職回数が多い者ですが質問させて下さい

過去のトピックで職歴を誤魔化せるような事が書かれてましたが

年金手帳に社保の出入りが記載されてて、例えば入社した会社に年金手帳を提出する際ある程度の職歴が解ってしまうと思いますが

過去に5社程替わってますが社保加入していた短い期間の会社を1社職歴から削るのは難しいでしょうか?

転職回数が多くてもやはり職歴は正直に書くべきでしょうか?
>>[979] 詐称はよくないですね、解りやすいご説明ありがとうございました
>>[975]

A4を2枚はあんまり良くないと思います。

コンビニ等でA4を2枚並べてA3にしてコピーして
折り返しすほうがおすすめです。

A4を2枚にして提出する人をたまに見ますが
僕としてはちょっと良いイメージは感じません。
>>[981]

はじめまして。
年金手帳はオレンジと青色がございますよね?

私はオレンジ年金手帳なんですが、就職する度に、加入歴は手帳に記入されることはないですよね?
最初に年金手帳を受けとった職場の履歴は残ってますが。
実際、個人情報保護とかおっしゃいますが、年金加入のお知らせなども届くようになりましたから。
大手企業は、加入履歴を問い合わせしてるとか、生命保険会社の方に、お聞きした事がございます。
一流企業ですが、昔はそんなに履歴書のチェックもしなかったらしいです。

ご友人、10年勤続ならば、今更そんなこともないでしょうけどね。
社会保険加入は、試用期間、会社都合で延期されたこともあります。

面接におよびいただいた会社で、社会保険は加入してないという会社さんもございました。
>>[983]

年金手帳の発行年によって色が違います。
今は青色です。再発行の場合もオレンジから青色に変わります。

加入歴は再発行した時に記載されます。
最初に受け取った年金手帳であれば
そういった追記はありません。

一般的には企業が年金の加入履歴について照会することは出来ないハズです。
もし本人以外の第三者が加入履歴を調べる方法があればぜひその方法を知りたいです。


探偵に調査させるなども考えられますが、一般的な企業がそこまでやるケースは
業界にもよりますが稀でしょう。


>>[987]

そうでしたか。

企業の会社の人事の方が、mixiとかの日記やコメントも見てるとか。
たまたまmixiで職業斡旋していただいた企業さんならば、誰がmixiで書いてるかわかりますよね?

大手企業は、年金加入を問い合わせしてるらしいですよ。稀なケースではないかもしれませんよ。
>>[984]

おっしゃる通りです。
おすすめをしません。

全て記載するのがベストです。

あくまでケースバイケースであり
内定するための一つのテクニックにしか過ぎません。

具体的には、1カ月だけ勤務したが仕事が合わないなどの理由で辞めた過去がある場合、
素直に履歴書に記載することが良いのか悪いのか。

これには様々な意見があると思います。
しかし、このことが内定するために大きなマイナス要因だと考えられる時は
履歴書に記載をせずに、面接の際に口頭でちゃんと説明をすれば良いと思います。

採用担当者も様々なので判断も分かれることだと思いますが、
私の経験上、まだ問題になったことはありません。

そもそも面接においてこんな事は小手先のテクニックに過ぎません。

個々の状況により違うので一般的な意見では全て記載が良いと思います。
>>[988]
大手企業はそうかもしれませんね。
私もよく分かってないので
今後、調査してみます。

就職後、実は、社会保険に加入しませんていう会社もありました。ハロワで探した仕事でしたが、内容が違ってたり。

頑張って働こうと思った会社では、昔居た職場がISOの関係で、製品とは別に書類の提出を求める事が頻繁にあり。
実際、元居た会社が下請けさんに酷い事ばっかりしてたので、その下請け会社に入社したら、こっぴどくされた事がございました。

今、どっちが企業として延びてるのか、わかりませんが。
話しがズレて失礼しました。
>>[990]

大手企業だけではないらしいですよ。

個人情報をばらまく機関みたいなのが、あるのかもしれませんよ。
ご友人は大企業で10年も働いてらっしゃるのですか?
凄い、いいですね。
>>[982]
A42枚はまずいのですか?
ただ職務経歴書はA42枚でクリップで留めて出しました。
どなたかA4 2枚の履歴書で内定された方いますか?

>>[997]
A4二枚くらいが、丁度いいと思いますけどねぇ。
>>[997]
A4で2枚が必ずしも悪いとは言い切れませんが、
A3のほうが無難だと思います。

職務経歴書はA4を1〜2枚で良いと思います。

面接では第一印象が非常に重要なんですが

私は、第一印象は面接の時ではなく
採用担当者が履歴書を見たときに第一印象が決まっているように思います。

ですので、応募書類(履歴書・職務経歴書)は
気を遣い過ぎるくらいで作成することをおすすめします。

以前、某大手電話会社の採用部長から聞いたのですが
履歴書の捺印が斜めになっているだけでも選考から省いて
いたそうです。

まぁ、応募人数が多いのでそういった事になったのでしょうけれども

細かいところでマイナスにならないようにしてください。

ちなみに中小企業だと履歴書全てを手書きや名前くらいは手書きにして欲しい
と要望を持っていたりしますので、ハローワークなどで確認できたら
しておいた方が良いかもしれません。

書類選考を通過する秘訣とまではいかないのですが
貼り付ける写真にこだわることで選考を通る可能性がグッとあがります。

履歴書で初めにみるのが写真ですので、そこで印象が良いと
履歴書を好意的に読んでもらえます。

>>[999]
写真の問題ではなく、履歴書がA4 2枚だとまずいのか?
ということです。

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

転職・就職知らないと損する裏話 更新情報

転職・就職知らないと損する裏話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。