ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

転職・就職知らないと損する裏話コミュの相談です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は22歳、女です。
美容学校を卒業し、美容師として5ヶ月働きましたが薬剤アレルギーと拘束時間の長さ、薄給に嫌気がさし退職しました。
その後すぐに、派遣で事務の仕事を10ヶ月し、親の知り合いが経営する今の会社に誘われ2ヶ月前から働いています。

今の会社には、派遣社員を続けていく将来に不安を感じていたのと、派遣は交通費(毎月3万円かかっていた)が出ないので毎月の交通費を自腹で出すのが嫌になっていた時に声がかかったので軽い気持ちで誘いにのり入社しました。

最初は実家から近い大阪の営業所で働くことで決まっていましたが、入社一週間前に突然東海地方の営業所に勤務先が変わると言われどうするか悩んだのですが、もう派遣は辞めることになっていましたし仕事を覚えたら大阪に戻るということだったので了解しました。

しかし働き始めて一週間ほど経った時に、大阪に戻らずずっとこっちにいてもらうことになるだろうと言われました。

さらに仕事の内容も、営業マンの補助で事務所で事務処理すると聞いていたのですが、実際は営業の仕事をしている人はおらず、現場の施工管理で手一杯な状況です。

最初は勉強のためにも現場の仕事を覚えなさいと言う事で私もほぼ毎日現場での仕事をしています。
そして、たまに私が飛び込み営業に行かされたりします。

今、精神的にも体力的にもかなりツラいです。

拘束時間はほぼ毎日11〜15時間で休みは月6日、給料も最初に聞いたものより少なく派遣の時と手取りは変わりません。

他の社員はもっと働いています。
同性の社員はいません。

入社したことをとても後悔しています。
転職したいのですが、こんな職歴ですしビジネスに役立つ資格は何もありません。
これから資格の勉強を始めようと計画していますが、やはり転職するには今の会社でもう少し我慢してからのほうがいいでしょうか?

コメント(22)

いや、ここはとんずら(退職)を勧めます。
その条件は大変だと思います。
頑張って次行きましょう。
私は今年で24で、トピ主さんと状況が大体一緒です。給料は当初残業代がでると聞いていたのに出ませんし、休みも月6。平日不定期で仕事時間も大体トピ主さんと同じ位。
転職を考えています。ですが、今と同じ給料を稼がないと生活できません。

転職の際、何を妥協できて何がはずせないかを考えて仕事を探していますが、なかなか条件の合う仕事が無い。または提示されてる条件が良いが、微妙に虚偽な気がするため一歩が踏み出せません。

トピ主さん、大変ですが、お互い次の仕事は自分にあう一生懸命働ける仕事につきましょうねっexclamation ×2exclamation ×2
確かに若さという特権があります!
あと最初と話が違いすぎるので、縁故入社だからといって気を使う必要は全くないですね。
むしろ労基なりなんなりに訴える価値はある詐欺まがいの行為ですね。
みなさん、コメントありがとうございます!
見知らぬ土地でだれにも相談できずにいたので、
ここに吐き出して少し楽になりました。
まだ2ヶ月しかたっていませんし今すぐに行動はしませんが、
期が熟せばいつでも辞められるようにしておこうと思います。

そんな会社辞めちゃえ。
転職オススメ度100%、即退職オススメ度75%。
そんな感じです。
聞いた感じ、間違いなくいい条件ではありませんね。
すぐにやめるべきです。
今の時代、資格なんて関係あるのでしょうか。自分はそう思いませんね。
自分がほんとにやりたいことがあれば挑戦してみるべきでは。
一度、やめてゆっくり考えるのも一つの手だと思います。
精神的、体力的にきつくなるようないい仕事ではありませんよね。
これは逃げではないと思いますので、考えてみてはいかがでしょうか。
紹介予定派遣とか利用してみては?
人材斡旋と違い、割と未経験などでも紹介してくれるところはあると思います。
あとは自分が何を重視するのかを明確にすること。
勤務地、仕事内容、職場環境(従業員数や男女比、年齢構成など)、休日の多さ、会社規模、見るべき点は他にもいろいろあるかと思いますが、まずは自分の中で何が大事なのかを優先順位を決めて整理する。

その上で紹介予定派遣の会社だと必ずキャリアアドバイザーがいると思うので、その人に自分の希望を伝えれば、あなたに合った会社を紹介してくれると思いますよ。
また、給与に関しては成果主義の会社でバリバリ営業するか、一流大学出て一流企業にでも入るか、よっぽど特別なスキルが無い限り薄給なのはしょうがないと思いますよ。

>転職したいのですが、こんな職歴ですしビジネスに役立つ資格は何もありません。
資格はなくとも、現場で学んでるんですよね。たとえ少なくとも、立派な経験があるじゃないですか。
もっと、頑張っている自分に、自身をもって☆
無意味にとどまるのは、お勧めしませんね。

ただし、失業保険受給資格が適用される時期まではいてもいいのではないでしょうか?
その前に、次の転職先が見つかるようでしたら別です。

>期が熟せばいつでも辞められるようにしておこうと思います。
 ↑
とご本人も自覚なされているようなので、そんなに心配はしていませんが、くれぐれも体には気をつけて次なるチャンスを掴んで下さい。
なんだかあなたのトピから漂うのは
下積み嫌いと辛抱嫌いですかね。


皆さん応援モードの長いスミマセンが
おっしゃることも解らなくはないんですよ、ただ根底に下積み作業下積み経験が嫌いで行き詰まるとお金のせい(美容師のくだりやら)にしてるような。

何の仕事もそうですがそれなりの金額得るには下積み経験があって一人立ちし更にそこから会社に利益生めるようになって初めて評価されるというものです。


皆さん見落としてますが薬品云々は置いといた話として(これは仕方ないから別問題)美容師のたった5ヶ月なんて試用期間もいいところです。薄給で当たり前の期間ですよ。技術職で5ヶ月目なんて何も任せられないし片や責任もないですし。


精神論的にもう少し下積みや地味な作業つらい作業もやり通す気持ちがないとこの先数ヶ月で転職繰り返す人生になりますよ。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

転職・就職知らないと損する裏話 更新情報

転職・就職知らないと損する裏話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。