ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

転職・就職知らないと損する裏話コミュの事務職から工場(仕入資材)勤務への転職について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少し迷っているので、質問させて下さい。

私は、今務めている会社では、営業事務的な仕事をしてますが、総務・経理などの仕事をやりたい、と以前から思っていまして、就職活動をやっています(会社の事情により今の会社ではそれが実現できなくなりました)。
しかし、事務職での転職を考えていますが、なかなか男性事務職としての募集がありません。あってもそれなりの実務経験や資格を求められます。

そこで、事務ではありませんが以前から興味があった生産管理職や仕入などの職種も同時に探しています。
そして、先日ある製造会社の仕入資材担当の募集がありました。
最初の3ヶ月は現場の組立て作業などで商品や部品などを覚えてから仕入資材の業務にあたるとようです。
私は工場勤務経験はありませんし、理工科系の学校も卒業していませんが、経験は特に必要ない、現場で覚えればいいという会社です。

しかし、今まで営業や事務職しか経験していないのに、仕入資材担当とはいっても工場勤務になるので、やってみたいという気持ちの反面、果たして自分に務まるのか?という不安に駆られています。
まだ、今の会社に就業中なのでもし採用が決まれば今の会社を退職しなければなりません。

もう少し気長に事務職で探すか、それとも未知の世界ではあるけれどこの仕入資材職や生産管理職に飛び込むか(採用されればの話ではありますが)、迷っています。
上記職種をやられている方でも、そうでない方でも、アドバイスを頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。


コメント(8)

仕入や購買、生産管理、一言にいっても会社によって様々。貴殿の年齢やキャリアも不明では、何とも言えないでしょう。

不安に思うならばここで聞くのではなく、納得がいくまで内定先に聞くことです。まずはそれが先。
私は現在、営業事務をしていますが
昔、S●N●と言う会社の生産管理で働いておりました。
生産管理と言いましても、仕事は様々ですので部署によっても変わってくると思われます。
仕入れ担当となると、パソコンで資材の管理をするのだと推測致します。

それと、どうしてもあるのは肉体労働だと思います。
どんな部署にいても手伝いには借り出されます。
しかし、その手伝いの場所だって毎日肉体を使って働いている人は居るわけで
事務の仕事とは違って健康的に体を使うと思った方が良いかも知れません。
仕入れともなると、在庫管理やExcelでの数量管理と言う地道な作業だと思った方が良いと思います。

イメージしているのがどんなものかは知りませんが
私は現在の営業事務でパソコンに向かっている方が合ってるので何ともいえませんが
座り仕事での事務職を希望するか
暑い寒いを時には多少の経験をする生産管理を希望するかどちらかだと思います。
私としては、どちらも魅力的な職種だとは思いますが
(私は7年会社が閉鎖されるまで続けました)
人によってどちらが良いかは個人の選択なので何とも言えません。

もしも、経理がやりたいと言うのであればハローワーク等で出てくるまで待つなどしてみていかがでしょう?
もしも経理をやりたいなら経理の勉強を少しづつしていってはいかがでしょう?
経理を希望と言うことであれば、簿記なども持っていると思いますが
私の会社の経理事務担当者は忘れてしまっているといて毎日本と首っ引きです。
購買関係は今は設計部から移動して来て、購買の経験して、管理職として設計部に戻るのが多いと思います。

購買は技術営業、設計部などの経験があればと思います。
図面も読めたらいいですね。
無理に入っても冷や飯では??





>hifumi様

たしかに肉体労働も伴うと思いますね。
漠然としすぎて迷っているので、無理に現職を辞めるくらいならハローワークなどで気長に待つ方がベストかも。


>なおえもん様

やはり技術的な知識や経験があったほういいんですね。

>>無理に入っても冷や飯では??
そうですよね、そうなる不安がありますよね。
もう少し考えたほうが良さそうですね。


>経験は特に必要ない、現場で覚えればいい

と言ってくれてるのですから、あとは"何でもやってやろう"と言うやる気だけの問題ではないでしょうか。


生産管理の仕事は、特殊な能力が必要な仕事ではないでしょう。
どんな仕事だって最初はゼロからスタートです。
覚えることはたくさんあるでしょうが、前向きに取り組めるかです。

私が正しく、事務職から生産管理・購買職と経てきた経歴を持っています。
会社員15年の経験の中で、生産管理・購買は4年ほどのキャリアです。生産管理システムを社内で立ち上げるのに、データ構築・システムメンテが出来る人材が車内にいないということでコンバートされ、その時に資材購買の仕事も覚えました。
今まで事務系でどのようなキャリアを積まれてきたのか分かりませんが、私自身は仕入れのみならず工程改善やコストダウンまで踏み込んだ活動ができましたので(勿論部品図レベルで図面が読めたり、機械操作も一通りできる必要がありますが)自分自身の努力次第かと思います。折衝術とか調整能力とかはどのような業種でも必要ですからね。
2交代の工場で働いています。
先日、先輩のお世話から離れて、機台をメインで動かしています。
正直、3kです。暑い・きつい・危険です。
加えて通勤に片道1時間半かかりますし、残業も三六協定ぎりぎりまで
組まれています、毎日がパラダイスです。
製造管理ですからあまり関係ないですね。
どっちがいいかなんてものは自分の考え決めるものですから私からは
生産管理部の人の様子を伝えようかと思います。
まず、拘束時間が長いですね。
私たちが残業を終えて引継ぎをして帰る頃、夜9時頃ですね。
管理部の電気はまだついてます。
また、夜勤のとき、夜11時過ぎても夜勤の人と一緒に現場で製品とにらめっこしているときもあります。
研究開発部の人を24時間仕事させるような会社ですから多くある製造会社でも
きついほうなのかもしれません。
しかしながら、事務・総務職と比べると拘束時間が長くなる可能性は高いでしょう。
そして、事務所と工場の行き来が多いですね。
私たちよりももうひとつ体力が必要になると思います。
>esmori様
おっしゃる通り、先方が未経験でも良いという事を言っていたので、この会社も選択枝に入れました。
会社や部署によって、また時期によって、拘束時間やきつさはまちまちだとは思いますが、まったく想像に及ばない未知の世界なので、少し気になってしまいました。


>ちょっと「意匠」変更様
事務職としてもキャリアを積まれて来たのですね!
私に比べ遥かにスキルが上なので、尊敬してしまいます。
そうなれるような努力が必要ですね。


>桃丸ブラザーズ様
なかなかきついお仕事のようですね。
桃丸さんの会社自体が厳しい会社ですね。
ただ一般的に生産管理という職種の拘束時間は長いものなのかな?と
思いました。
一概には言えないですかね、その会社によって違うだろうし。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

転職・就職知らないと損する裏話 更新情報

転職・就職知らないと損する裏話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。