ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

転職・就職知らないと損する裏話コミュの転職活動中

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

私は現在転職活動中です。新卒で入った前の会社(一応販売)を今年1月で退職しました。

そこで相談なんですが、転職活動中って皆さんバイト等されていますか?

実家だし、かなり始めの頃から退職を考えていたんで、貯金もそれなりにあります。
2月3月は友人の紹介で週1でバイトしていました。

そろそろ親の視線が痛くなってきたので、派遣登録をして単発でやろうと思っていたのですが、親はそれが嫌みたいで。


何かアドバイス等ありましたら、お願いします。

コメント(8)


転職活動をちゃんとする為に、仕事辞めてから活動に入りました…
ちょっとした賭けですあせあせ

あと、活動中にバイトで入るといざって時に辞めづらくなる時もあるだろうし、派遣も日雇いでないと自分のスケジュールに合わせて入るのは難しいので、登録する際に気をつけた方がいいですexclamation

あと、派遣も仕事があるかないかは、場所で変わるし希望する仕事が出てくるかも時の運ですので…

すぐに転職が成功するのがベストですが、難しいんですよね泣き顔

お互い、がんばりましょうexclamation ×2
離職中にバイトすると失業保険の給付が減額されたりもらえなくなったりします。
この日のために収めてきた保険料です、横領される前にしっかり回収しておきましょう。

また、派遣で働きはじめてしまうと転職活動がおろそかになったり、気付いたら
ブランクが長すぎたり、歳を取りすぎたりで正社員職への復帰が難しくなるかも知れません。
派遣会社にとって、あなたの人生よりも自社の利益が優先です。 気をつけましょう。  
そもそも特殊な事情もなく、次を決めずに辞める愚行はおかしません。
皆さん、ありがとうございます。所々言葉が足りなかったので、申し訳ないです。

雇用保険は貰っていないので、働くことは問題ないのですが、もしすぐに辞める事になったら、と。
友達の紹介は初めから2ヶ月間、と言うことだったので。

前の仕事を辞めた理由は、心身共に不調を来たしたことです。
在職中に転職したかったのですが、勤務時間や体調を考え、不可能と判断しました。


確かに、赤い彗星さんやプラトさんが仰るように、転職には不利な状況です。
なので、皆さんが仰るように、アレコレ手を出すのではなく、転職活動に集中しようと思います。


アドバイス、本当にありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

転職・就職知らないと損する裏話 更新情報

転職・就職知らないと損する裏話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。