ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はままちゅ  -アバウトに浜松-コミュの浜松新店情報(随時更新)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新規オープン店に関するまとまったトピがあると便利と思い、作ってみました。行った感想などもぜひお寄せください〜。

まず第一弾。

・12月上旬 自然食ビュッフェダイニング「大地のテーブル西伊場店」浜松市西伊場町44-16(西郵便局南)
…ロハス、オーガニックな食事ができるようです。女性に人気!
参考記事)http://www.grappee.com/weekly/fresh/f041117/daitinotable.html

・12月上旬 アミューズメントバラエティストア「スリーミニッツハピネス浜松ザザシティ店」…新しいタイプの雑貨店らしいです。

・12月 スターバックスJR浜松駅新幹線構内店(新幹線駅内なのかなあ?)

・12/15(金) 「ドナテロウズジャパン浜名湖サービスエリア店」…手作りホームメイドアイスが売りのお店だそうです。

・2007年1月 「すき家浜松駅南口店」砂山町324-8第一伊藤ビル1F(浜松駅南口サゴーの南側 以前コンビニだった場所のようです)

以上、折込チラシなどからでした。

コメント(69)

ご存知かと思いますが、ランキンランキンがオープンしました。まだ行ってませんが…。

隠れた名店として全国から訪れる客が絶えなかった中華料理の「静華」、なくなってました…。5/15に別な店(喫茶?)がオープンするようです。どこかへ移転したんでしょうか?それとも閉店?

“トーフー”の懐かしいラッパで豆腐の移動販売をしていたフルハシ食品さん、倒産してしまったそうです。かなりの負債を抱えていたようで。
静華のご主人は野菜の勉強をしに中国に行ってしまったそうです。
1年くらいお店を閉めるそうです。
再開するときにはご主人と奥様だけでこじんまりとした
お店を開きたいと言っていたそうです。

お店で働いていた人たちはそれぞれ独立してお店を開くらしいです。

と閉店間際に食事に行かれた人から教えていただきました。
情報ありがとうございます。

とりあえず、経営不振ではないということがわかってよかったです。

一度だけランチに行ったことがありますが、まるで懐石料理のような中華で驚きました。たしかに、人気が高かったのがうなづけます。
恒武町の環状線にキナリと言うカフェ?が出来ました。
今日、行ってきましが美味しかったです。 
浜松駅南口、立駐パークファイブ横に日本海庄やがオープンしました。

元わ、サブウェイがあったトコです。

海の幸をふんだんに使った料理がメインの海鮮居酒屋です。
ドナテロウズ大好きです!!
東京にいた頃良く行ってて、大好きなジェラートの店でした。
GWに浜名湖SAに寄ろうか迷ったんですが、行かなかったのを後悔・・・。
精華、、、なくなったんですね。。。。
とても好きな店だったのでショックです。。。。
でも1年間ということで、ちょっとホッとしましたが涙
昔の精華のように、小さくて隠れ家のような店を
また出してくれるといいなぁ。

凛!行ってきましたよ〜
店内は殆ど前のままのような。。。。
ランチはボリュームあって、結構美味しかったです。
デザートの杏仁豆腐がすごく美味でした指でOK
今朝の中日新聞によりますと!
浜松駅にビックカメラが進出するそうです。西側高架下で、漁協組合のうなぎ屋さんやカレースタンド、居酒屋などが入っている区画です。今やっているお店は一部だけ残るみたいです。来年秋のオープン予定。遠鉄で買い物してビックカメラに、会社帰りにビックカメラ、って感じですか。


管理人様、突然の書き込み失礼します。
不適切でしたらお手数ですが削除のほう宜しくお願いします。

「あなたの写真を絵にします」でプレゼントに大人気なBATTLE LINE(洋服屋)がホームページを開設しました。

取り扱いブランドはANDSUNS,FIVE-O,BAGARCH,430,CIXEUR,MADFOOT!,BATTLE LINE ORIGINAL,NIXON,3RDWARE,RADIALL,SUSPEREAL,KILOGOODS,AFTERBASE等になります。


また洋服販売だけでなく、写真を絵にするフォトグラフィックペイントアートが大人気!!
その他にもDM・チラシ製作、オリジナルオーダーT製作など、想いを形にする業務を行っています。少しでも多くの人に知って頂きたく、書き込みさせて頂きました。

ホームページアドレスは以下になります。

http://www.battleline.jp/

是非一度ご覧下さい。これからも宜しくね!!

BATTLE LINE
5ヶ月ぶりにあげました。これからはもう少し頻繁にアップしたいとおもいます。

鍛治町通りのペッパーランチ、やはりというか、昨日をもって閉店したようです。

先日、肴町通りの『風薫(ふうか)』という創作和食の店に行きました。
イケメンがカウンターで料理してます。
どちらかというとオトナの女性層が多いカンジでした。
特に凝っているというわけではないですが、なかなかいい味の和食料理でした。
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000034498.html
場所はJUNKのすぐ隣のビルの地下です。
街中連尺交差点のDonDonの隣に「passeratti(パセラッティ?)」とかいうCAFEができてる!すげー気になる!
危険・警告別のトピと一部かぶります。


9月上旬=マックスバリュEX(市内)

⇒松菱マートが事実上マックスバリュ東海(ヤオハン)の傘下に入り店名を変更。しかし24時間営業ではない。


9月18日=ケーズデンキ浜松本店(東区)

⇒浜松市出店2店舗目。イオン市野SC南に今までの店舗より3倍もの広い店舗をオープンさせた電球後述の浜北にも進出するらしい。


9月26日=イオン浜松市野ショッピングセンター(東区)

⇒増床リニューアルしてジャスコと220の専門店の巨大SCになる。東海地方で2番目にデカイデスふらふら
そんな巨大SCナラありそ→なコミュですが、なかったンで急遽作りました手(チョキ)初心者まだ少ないンでみなさんよろしくお願いします顔(願)


9月下旬=バロー引佐店(引佐)

⇒岐阜県の東証上場企業がこの地方に進出exclamationスーパー業界も厳しくなりますがまん顔


11月1日=プレ葉ウォーク浜北(浜北)

⇒アピタ浜北店現在改装工事中危険・警告11月に今までの倍以上になってリニューアルオープンexclamationアピタと150以上の専門店が入る予定。シネコンなし。車で西へ5分強でサンストリート浜北がある。


11月中旬=ビッグカメラ浜松店(中区)

⇒大都市の駅前中心に出店してきたビッグカメラが政令指定都市・浜松駅前にオープン電球中区ゎちょっと寂しいのでイィ起爆剤になればイィがペンギン


12月上〜中旬=MEGAドン・キホーテ(南区)

⇒ついにドンキホーテが浜松に来る右斜め上右斜め上右斜め上現在長崎屋可美ショッピングセンターを一時閉店してMEGAドン・キホーテに改装するらしい。長崎屋は去年ドンキホーテの傘下に入ったため改装に乗り出すと考えられる。


21年3月=バロー浜松有玉店(東区)

⇒旧エスポット浜松有玉店跡地に早くもこの地方2店舗目の進出か?(白)


22年以降=大丸浜松店(中区)
⇒旧松菱跡地調整難航?(白)この百貨店業界の現状をみれば恐らく新たに出店ゎ難しいと思われる。


危険・警告以上たくさん挙げましたが訂正箇所等何かありましたらご一報くださいひよこ
浜松駅メイワンにロフトが入るそうです。むかし、有楽街のポポロビルに入っていました──。

メイワン大改装で、谷島屋書店が6階から8階全フロアに移って、そこが新しく本店になるようです。カフェ併設、県内最大規模、東京にしかなかった専門書も充実、とのふれこみです。来年3月オープン予定。

その空いた6階にロフトが来るようで、オープンは来年5月。

今の8階にあるレストランとエアロホールはなくなるんですね。

以上、今朝の中日新聞記事からでした。
上の新店舗情報関連のコミュありそうでなかったので作りましたわーい(嬉しい顔)

NEWイオン浜松市野ショッピングセンター
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3690836&
ちなみに志都呂ゎ500人近くいますふらふらこのくらいコミュ入ってくれれば盛り上がりますね右斜め上右斜め上右斜め上

NEW11月にオープンするアピタと170の専門店[プレ葉ウォーク浜北]
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3746248&

初心者コミュ作るのゎ初めてなンでたくさんのヒトが参加してくれればと思います電球ょろしくぉ願いします手(パー)

たびたび出没していますがまん顔
ギガス(ケーズデンキ)ゎ出店を加速するみたいです。
イオン浜松市野SC南、浜北のプレ葉ウォークに続き、さらにイオン浜松西SC(ジャスコ浜松西店)の西側旧スポランにも出店するらしいです。来年4月オープン、店舗面積5276平方メートルとありました。
…という事は…

現在、西区と中区の境目辺りにあるケーズデンキの店舗は、そちらへ移転になるのかな?…と。
ららぽーと磐田(仮 

豊田町(浜松でないですが…)遠州豊田PA近辺に出来るようですね。

http://www.iwata-cci.or.jp/info/rarapo-to.html

市野や志都呂イオンよりも大きいようですねぇ。



さかき みる さん
⇒恐らく移転すると思います。

じゅんぺい さん
⇒ららぽーとよりイオン市野のほぅが規模がデカイと思います。ただ磐田市初の大型SCなので客の流れゎ変わると思います。期待大ですね。
こちらもすでにコミュ立ち上げてますのでよろしくお願いします
ららぽーと磐田
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3721171&
佐鳴台3丁目ホワイトストリート沿いに、Kuroneko to Italian(クロネコ と イタリアン)ていう
カフェが出来ましたよ。なんかおしゃれそう。
佐鳴台近辺はなんだかエステとかそういうのばっかり出来てたから、カフェは歓迎ですね。
ぴかぴか(新しい)新店舗情報ではないんですが気になる建物情報あせあせ(飛び散る汗)
半田山の浜北鑑定団近くのこの建物何か情報ありませんか?
去年の11月頃カフェらしいものがオープン予定だったんですが
今は看板も外され中途半端な感じ・・・とても気になっています。
ビックカメラ、今月20日(木)10時開店、とのことです。
新月ビックカメラ浜松店
⇒11月20日午前10時オープン
…19日までメイワン内でポイントカード申込申受付中
1000ポイント付与キャンペーンもあります(危険・警告期間注意)

新月プレ葉ウォーク浜北
⇒11月28日(金)午前9時半オープン
…コミュニティゎこちらhttp://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3746248&

新月MEGAドン・キホーテ浜松店
⇒12月12日(金)オープン
…長崎屋浜松可美店ゎ現在も一部営業していますが
今月中に一旦閉店し12月にリニューアルオープンするみたいです電球

↑(同じく)
10月11日付中日新聞記事によりますと、メイワンがひさびさの大改装で、谷島屋が本店化、さらにロフトが再進出だそうです。

今6階にある谷島屋が8階に移り、全フロアを使って、いまの連尺本店に代わって新しく本店となるそうです。さらにカフェも併設、東京にしかなかったような専門書籍も充実させるとのこと。したがっていまある8階のエアロホールとレストランはなくなるようです。来年3月にオープン。

そして空いた6階にロフトが。来年3月上旬から工事で5月オープンだそうです。

7階のレストランフロアも新しい店を誘致するんだとか(いまはまだ未定)。


それからMEGAドンキですが、今週初めで一階の食品売り場は閉店、店内の100円ショップとかロッテリアなどの専門店は引き続き営業中で、ドンキとして12月12日頃(中旬)にフルオープンするらしいです。
こんな感じになるようです

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080709/1016573/

新規開店ではないですが、ご存知の方教えて下さいませ。


偶然にもこのトピの本文頭の部分に書かれている、西伊場の「大地のテーブル」は、最近営業しているのですか?
営業しているような気配が感じられないので、もしかすると閉店したのかなとも思うのですが…?
[55]亜希さん

半田の建物ですが、建築中に設計ミスが発覚し、途中まで建てたものの使用することは不可能だったらしいです。

近隣主婦の話なので、正しい情報ではないかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)
>>65ガスターさん

その情報は間違っていますよたらーっ(汗)
ただここで書くような内容ではないので 書きませんが…

ちなみに予定ではドッグカフェができる予定でした

いつの間にか、志都呂イオンの通りに『桃源楼』(中華屋さんexclamation & question)がオープンしていましたが、もう行かれた方いらっしゃいますか?
3月6日、ポエータ三方原店オープンしますわーい(嬉しい顔)

場所は、金指街道沿い、和菓子の梅月さん隣ですぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はままちゅ  -アバウトに浜松- 更新情報

はままちゅ  -アバウトに浜松-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング