ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリアコミュの機内持ち込み禁止物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日からいよいよ、オージーに旅立ちます。

先日、テロ未遂があってからチェックが厳しくなったと聞きました。

アメリカやイギリスに向かう飛行機では以下の注意が書かれていました。↓

♦♦♦機内への手荷物持込み制限は現在のところ以下のようになっています

1. 機内持込み可能な手荷物の大きさは、縦45cmX横35cmX奥行16cm以内(17.7インチX13.7インチX6.2インチ)、重さは7kg以内です。お客様お一人様につき1個のみの持込みとなります。

2. 液体類は原則すべて持込み不可となっています。液体類とは、ジェル、ペースト、ローション、液体と固体の混ざったもの、圧縮容器に入った内容物(例えば練り歯磨き、ヘアージェル、飲料、スープ、シロップ、香水など)を指します。

3.タバコ用のライターをチェックイン荷物の中に入ること、保安検査を通過することはできません。保安検査場を通過した後購入することは可能です。

4. 機内持込み手荷物のバッグの中に入れることが可能なものは

携帯電話、デジタルカメラ、MP3プレイヤー(例:iPods)などの電気零品
機内で必要・充分な量の液体処方薬で内容物が確認できた場合、また乳幼児用のベビーミルク、液体ベビーフード(乳幼児の同行者による内容物確認が必要)です。 ♦♦♦

アメリカとイギリスということは、その他の国では特に液体などの持ち込み禁止はないということなのでしょうか??

不安なので教えてください☆
空港でスーツケースは広げたくないですぅぅぅ(ーー;)

歯磨きや、スプレー缶化粧水などを持ち込みたいなぁと思っています。

コメント(11)

卵が入っている食べものはダメらしいです!
>さっちん♪さん
さっそくのコメントありがとうございますღღღ(♡´∀`)
食べ物は持っていく予定がないので大丈夫です!
一緒にいく子にアドバイスしておきます☆
液体に関しては、機内持ち込みが不可能なだけで、預ければ大丈夫だと思いますよ。

アメリカ、イギリスに行かないから・・・って行っても航空会社がアメリカ系だったりするとかなり厳しくチェックされますよ。
オーストラリアはかなり厳しいです!!!!!!!!!

インスタントでもチーズ入りはダメでした。。
あと靴にどろがついてないかとか・・・厳しいですね・・・

日本の出国はそおでもないんですがオーストラリアの入国審査はほぼ100%荷物をあけてチェックしてました。

食べ物はさけたほうが無難かもしれません(^^;
こんばんわ

日本国内の国際空港で荷物の検査をしています。
オーストラリア行きですね。
現状は、通常通り(従来通り)の検査体制です。
よって、液体物の持ち込み不可!などということはありません。
が、非常に引火性の高い物はもちろん持ち込めません。

ガソリンですとか、接着剤は勘弁してくださいねww

詳しいことは、ご利用される航空会社にお問い合わせをしていただいて詳細を聞かれることをお勧めします。


また、てつろーさんの言うように、米国航空会社の運航する路線にはお気をつけください。
みなさんありがとうございまぁぁぁす☆

ちなみに、キャセイで行きます!

今のところ、「ハミガキ(歯ブラシ・歯磨き粉)」「アベンヌ」を持って行きたいな〜と思っています。
2日前にオーストラリアから帰国したんですがやっぱり来た時よりも検査が厳しくなってました。チェックインの時だけでなく、いつでもパスポートの提示が必須でしたよ。でも私のときは、機内持ち込みがだめなだけで、スーツケースに入れたら大丈夫でしたよ(♭'V`◎)
マヨネーズ好きなsydに居る友達にお土産でマヨをタオルと紙袋で隠して持っていったけど、大丈夫でした♡→ܫ←♡
明日からケアンズ行きます。
ロンドンテロ未遂のせいで不安だらけ。
でも気をつけてエンジョイします。

今パッキング中です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア 更新情報

オーストラリアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。