ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーストラリアコミュのシドニー観光の所要時間教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてトピ立てさせていただきます。
よろしくお願いします。

年末、ブリスベンに旅行に行く予定なのですが
直行便が取れずシドニーで国内線に乗り換えて行くことになりました。
そこでせっかくなので乗り換えの時間を利用してシドニー市内の観光をしたいと思っています。
早朝シドニー着でブリスベンに昼頃には着きたいのであまり時間がありません。
今、考えているルートとしては

 空港
 ↓(タクシー)
 Mrs.マッコーリーズポイント
 ↓(徒歩)
 サーキュラーキー駅
 ↓(地下鉄)
 タウンホール駅
 ↓
 QVB
 ↓(徒歩)
 セントメアリーズ大聖堂
 ↓
 セントジェームス駅
 ↓
 空港

このルートを2時間で回るのは無理ですか?超頑張れば行けますか?
(オーストラリアは初めてです。英語も話せません)
もっと効率の良い回り方ありますか?
オペラハウス、ハーバーブリッジ、QVB、St.メアリーズ大聖堂が見たいです。
一人旅なので写真だけ撮れれば満足です。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(14)

サーキュラーキーでオペラハウスとブリッジは写真が撮れます。
そこからバスか歩くかの方が、電車を使うよりは早い気がするQVBを見て、
タウンホールはQVBの南にあるので、すぐ近くです。
そして横へ折れれば セントメアリーズ大聖堂です。

マッコーリーは行っても 感動はそれほどではない気がしますが・・・
歩くだけ時間がもったいない。でも あくまで私一人の意見です。

でもでも、あくまで 勝手な意見です。
熟考してください。
超ハードスケジュールになると思いますよ。
空港からシティまでの往復に1時間かかるとして、残りの1時間で回るってことですよね?

私もマッコーリーははぶいてもいいと思いますけど、、、。
ほんとに写真だけでいいのなら、ぜーんぶタクシーで回ってもらうとか?
シドニー観光で感動するのは…

ダーリングハーバーからオペラハウス近くまでを走るウォータータクシーがお勧めです!ブリッジもオペラハウスも絶好のポイントで写真が撮れますよ!
そしてロックスを散策してサーキュラーキーから空港に戻ってみては?

時間が無い&英語が喋られない場合、意外と時間を取られると思います。

あと、快晴なら飛行機からオペラハウスが見えますよ!
>紫。さん、あっこさん
コメントありがとうございます。
たしかにマッコーリーは時間かかるので行かなくてもいいかなと思いはじめました。
QVBとセントメアリーズ大聖堂は何分くらいの距離なんでしょうか?

>hidetubaさん
ウォータータクシー良さそうですね^^
ダーリングハーバーまで行けばすぐに乗れるんでしょうか?
料金とかもご存知でしたら教えていただけませんか?
こんにちは。

わたしだったら、ですが。
まず空港で大きな荷物をロッカーかなにかに預け、空港から電車でサーキュラー・キーまで直行。そこで降りてブリッジ・オペラハウスの眺めをみる。天気がいい&5分歩く気があるならオペラ・ハウスのふもとまで行ってみる。サーキュラー・キーからQVBまでまた電車で行って徒歩でセントメアリーズ大聖堂を見て空港に戻ってくる・・・だけど、かなり強行軍だなあ。せいぜいサーキュラー・キーまで行ってもどってくるぐらいでおしまいになるのでは? ほんとはロックスとか歩いてほしいけど無理そうだね。

シドニーは少なくとも市内観光に1日、ブルーマウンテンに1日割きたいところですね。あくまでご参考に。
>小野ちゃんさん
たしかに強行軍ですよね・・・。
でものんびりと観光する気はないので大丈夫です^^
QVBと大聖堂の間は徒歩何分くらいなんでしょうか?10分くらい??


みなさんのコメントを見てたら逆まわりもいいかなぁなんて思い始めました。

 空港
 ↓(電車)
 セントジェームス駅
 ↓
 Stメアリーズ大聖堂
 ↓(徒歩)
 QVB
 ↓(徒歩)
 ダーリングハーバー
 ↓(ウォータータクシー)
 サーキュラーキー
 ↓(電車)
 空港

ウォータータクシーにちゃんと乗れるかが大問題ですが・・・。
>しんぺいさん
たしかにそうですね・・・。
成田20:00発 QF22 シドニー7:55着
シドニー11:35発 QF522 ブリスベン12:05着 です。
12月31日なので入国に1時間はかかると思っています。
空港を9時過ぎに出て11時までに戻れば大丈夫かなと思ってたので
2時間は取れるかなぁと思ってました。

>SNMPさん
以外と歩くんですね・・・。
サーキュラーキーまで行って写真だけ撮って
そのまま戻って来ようかな・・・。
荷物はスルーにならないので国際線ターミナルで取って、預けておくのか国内線に行ってチェックインしてから行くかによって、また所要時間も変わってくるのでは? 

もって行くほど小さければいいですけど。


その前に、12/31は年末花火があるのでミセスマッコーリーは入場制限されてます。入ると出られなくなったり、車両は入れませんので諦めてください。

ついでに言いますと町の北側前面に何らかの交通規制がかかりますので不便です。マッコーリーは諦めてサーキュラーキーまで直で電車で来て、オペラハウスを見て、その後タウンホールに行ったほうがいいのではないですか?

makoさん、こんにちは。
昨日から、トピを拝見してました。

余計なお世話かも知れませんが、
一番、安全な方法はSYD〜BNEのフライト時間を
安全圏内の時間帯に変更されたら・・どうかな?と思うのですが。。
もちろん、BNEでの予定が一杯であれば話は別ですが・・。
経由されるなら・・と思いまして・・。。

今のところ、12/31 QF532 15:05(syd)〜15:35(bne)
Booking OKのようでした。

>Doriさん
31日は花火があるんですよね…。
花火があるのは知ってたんですけど
マッコーリーが規制されるのは知りませんでした。(>_<)
荷物は国際線到着ターミナルに国内線乗り換えカウンターがあるらしいので
チェックインしてから行くつもりです。


>デ・ニーロさん
シドニーも見たいんですけど早くブリスベンにも行きたいんですよね…。
ブリスベンでの予定があるわけではないのですが
早く友達に会いたいんです。
あと、外国で一人でランチ食べるのが不安なので
ランチまでにはブリスベンに着きたい感じです。


サーキュラーキーまでの往復にしようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーストラリア 更新情報

オーストラリアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。