ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

体操競技 for Gayコミュのフランス国際

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランス・パリで開催されている大会です!

男子♂種目別予選
・ゆか:1位=DRAGULESCU,Marian(ROM)
    2位=DOMINGUEZ,Patrick(SUI)
    3位=KONECNY,Martin(CZE)
    7位=田原直哉(JPN)
    27位=小川泰弘(JPN)
・あん馬:1位=CANO,Victor(ESP)
     2位=SUCIU,Ioan(ROM)
     3位=URZICA,Marius(ROM)
     10位=小川泰弘(JPN)
     23位=桑原 俊(JPN)
・つり輪:1位=CARMONA,Regulo(VEN)
     2位=MORANDI,Matteo(ITA)
     3位=VAN-GELDER,Yuri(NED)
     15位=田原直哉(JPN)
     29位=桑原 俊(JPN)
・跳馬:1位=DRAGULESCU,Marian(ROM)
    2位=YERIMBETOV,Yernar(KAZ)
    3位=SAPRONENKO,Evgeni(LAT)
    18位=田原直哉(JPN)
・平行棒:1位=CUCHERAT,Yann(FRA)
     2位=PETKOVSEK,Mitja(SLO)
     3位=CARBALLO,Manuel(ESP)
     4位=桑原 俊(JPN)
     10位=小川泰弘(JPN)
・鉄棒:1位=CASSINA,Igor(ITA)
    2位=PEGAN,Aljaz(SLO)
    3位=MARAS,Vlasios(GRE)
    10位=田原直哉(JPN)
    13位=桑原 俊(JPN)

女子♀種目別予選
・跳馬:1位=CHUSOVITINA,Oxana(UZB)
    2位=SOUZA,Lais(BRA)
    3位=SHERBATYKH,Olga(UKR)
・段違い平行棒:1位=LEPENNEC,Emilie(FRA)
        2位=TWEDDLE,Elizabeth(GBR)
        3位=ZGOBA,Dariya(UKR)
・平均台:1位=BISMPIKOU,Stefani(GRE)
     2位=SOUZA,Lais(BRA)
     3位=HARMES,Suzanne(NED)
・ゆか:1位=DOS-SANTOS,Daiane(BRA)
    2位=TWEDDLE,Elizabeth(GBR)
    3位=HARMES,Suzanne(NED)


やっぱりチュソビチナは強かった^^
それにしても、いろいろな国が強くなりましたね。
知らない選手ばかりだけど。。。

http://www.ffgym.com/home.html

コメント(7)

男子♂種目別決勝
・ゆか:1位=DRAGULESCU,Marian(ROM)
    2位=KARBANENKO,Dimitri(FRA)
    3位=BARMPAKIS,Konstantinos(GRE)
    6位=田原直哉(JPN)
・あん馬:1位=URZICA,Marius(ROM)
     2位=CASIMIR,Eric(FRA)
     3位=BERKI,Krisztian(HUN)
・つり輪:1位=VAN-GELDER,Yuri(NED)
     2位=CARMONA,Regulo(VEN)
     3位=MORANDI,Matteo(ITA)
・跳馬:1位=DRAGULESCU,Marian(ROM)
    2位=YERIMBETOV,Yernar(KAZ)
    3位=POPESCU,Ilie(ROM)
・平行棒:1位=MOUNARD,Johan(FRA)
     2位=PETKOVSEK,Mitja(SLO)
     3位=桑原 俊(JPN)
・鉄棒:1位=CASSINA,Igor(ITA)
    2位=MARTINEZ,Rafael(ESP)
    3位=MARAS,Vlasios(GRE)

女子♀種目別決勝
・跳馬:1位=SACRAMONE,Alicia(USA)
    2位=SOUZA,Lais(BRA)
    3位=VANWALLEGHEM,Aagje(BEL)
・段違い平行棒:1位=LEPENNEC,Emilie(FRA)
        2位=TWEDDLE,Elizabeth(GBR)
        3位=ZGOBA,Dariya(UKR)
・平均台:1位=DEBAUVE,Marine(FRA)
     2位=BISMPIKOU,Stefani(GRE)
     3位=SHERBATYKH,Olga(UKR)
・ゆか:1位=DOS-SANTOS,Daiane(BRA)
    2位=SEVERINO,Isabelle(FRA)
    3位=SOUZA,Lais(BRA)

>Mr.Bさん
残念ながら、チュソビチナは4位でした。。。
「8.787」なので、おそらく失敗したのでしょう。

しかし、もろ旧ソビエト時代の選手の代表ですね。
ジュニア時代にしっかり基礎をやって、ほぼ完成させてしまう。
それを保ちながら、ルールに合わせて少し技を増やしていく。
ボギンスカヤ選手なんかもそうでした。

旧ソビエト時代のコーチたちが海外へ流出している現在、上記のようにいろいろな国が強くなっているのは、良いことであり、日本にとってはコワイことでもありますね。

日本にはあまり来ませんけどね。。。
大泉スワローと、朝日生命にいるくらいでしょうか!?

あと、たしか愛媛県の体操クラブで、ルーマニアのガブリエラ・ポトラックさんが日本人と結婚して体操の指導をしていますよ!

日本でも体操人気が復活する日が来ることを願います。
チュソビチナ残念!

ポトラック、ソウル五輪の床が好きでした。
数年前、地方紙のインタビューで「日本は子供のしつけが甘い」と言っているのを読みました。彼女はどんなお母さんになってるんでしょうね。
>日本の子どものしつけが甘い
よくわかります、その言葉。。。
ま、その原因は大人にあるんですけどね。

ソウルのゆかって、「ピヨピヨ」って鳥が鳴いているような曲でした!?
ソウルの時と、翌年のシュツットガルトでは、別人のようでした!
シリバスも^^
そうです! 可愛くて大好き!
たしかに翌年は別人でした。どこのババアかと思いました(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

体操競技 for Gay 更新情報

体操競技 for Gayのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング