ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Birthday〜ザ・バースディ〜コミュのBLOOD AND LOVE CIRCUS TOUR 2015-2016

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The Birthday「BLOOD AND LOVE CIRCUS TOUR 2015-2016」

11月1日(日)  横浜Bay Hall

11月7日(土)  高崎Club FLEEZ

11月8日(日)  長野CLUB JUNK BOX

11月12日(木)  京都磔磔

11月13日(金)  神戸CHICKEN GEORGE

11月15日(日)  和歌山SHELTER

11月20日(金)  北見 ONION HOLL

11月21日(土)  旭川 CASINO DRIVE

11月23日(月・祝) 小樽 GOLDSTONE

11月27日(金)  清水SOUND SHOWER ark

11月29日(日)  岐阜CLUB ROOTS

12月3日(木)  福山Cable

12月5日(土)  高知X-pt.

12月6日(日)  新居浜JEANDORE

12月10日(木)  佐賀GEILS

12月12日(土)  大分T.O.P.S Bitts HALL

12月13日(日)  宮崎WEATHER KING

12月18日(金)  沖縄 桜坂セントラル

1月16日(土)  広島クラブクアトロ

1月17日(日)  岡山CRAZYMAMA KINGDOM

1月19日(火)  米子laughs

1月23日(土)  水戸LIGHT HOUSE

1月24日(日)   川崎CLUB CITTA'

1月30日(土)  松阪M'AXA

1月31日(日)   滋賀U☆STONE

2月6日(土)  盛岡Club Change WAVE

2月7日(日)  いわきclub SONIC

2月11日(木・祝) 新潟LOTS

2月13日(土)  富山MAIRO

2月14日(日)  金沢Eight Hall

2月17日(水)  弘前Mag-Net

2月18日(木)  仙台Rensa

2月20日(土)  サッポロファクトリーホール

2月27日(土)  Zepp Fukuoka

3月4日(金)  Zepp Nagoya

3月5日(土)  Zepp Namba

3月9日(水)  Zepp DiverCity

3月10日(木)  Zepp DiverCity



オールスタンディング4,860円(税込・ドリンク別)

※小学生以下、保護者同伴の場合は無料

※新潟公演はドリンク代なし

コメント(59)

岡山参戦の方、お疲れ様でした。

ダブルアンコールの時、チバが笑いながらキューちゃんのドラムソロを長引かせていたのが印象的でした。

昨日の広島も行ったのですが、




あ、ネタバレの可能性あるんで、嫌な人は以下見ないでください!





警告しましたよ。





Buddy
涙がこぼれそう
やりませんでしたね。意外でした。
(ネタバレさーせん)

後、今回のツアーに関係ないんですが、
愛しのヤンキーガール聴いたことある人います?

聴きたい曲の中で、唯一聞いてないんですよね。
聴きたし。
>>[27]

ご回答あざーっす!
恥ずかしながら初期〜中期位のbirthdayの曲、生であんまり聴いてないんですよ。
ミッシェルが解散してなんだよーってなってから、笑い飯の鳥人から、ようつべで久々にバードマンの映像見てて、birthdayを知ったと言う。笑

聴きたいなぁー
同じ理由で聴きたかった「マスカレード」は二年くらい前に聴いたので、気長に待ちます。笑

フジケンバージョンの「猫が横切った」は前に聴きました!
(てかイマイバージョン聴いてないですが)

あくまで個人的意見ですが、
ライブの音とCDでかっこよさが違いすぎます。笑

「アリシア」…良いとこつきますね〜。
鉄板でかっこ良さそうです!私も聴きたいです!
>>[28]

いいなー!
それ絶対盛り上がるやつじゃないですか!

そしてツアーの話題に戻してくれてありがとうございます。
危うくスレ違いの雑談に突っ走るところでした。笑
>>[33] 愛の帝王=LOVE GOD HANDですか!ミッシェルの黒愛穴=BLACK LOVE HOLEみたいでカッコイイですね!!
>>[034]

ミッシェルだと私はブルーナイロンシャツの表現が好きです。
歌詞カードだと青いナイロンのシャツって書いてあったような。
あとはタイトルは赤毛のケリーだけどロングレッドヘアーケリーと歌ってる部分とかも。
ちゃんと読むと結構ありますよ。
他にもあったような。
ラブゴッドハンドの歌詞カードはちゃんと読んでみれば一目瞭然。
愛の帝王 合いの手を
思いついた時チバ氏は俺天才って自分でも言ってましたし。
連投失礼します。

イマイさん時代の楽曲で私がもう一度聴きたい曲はグロリアですね。
イントロのギターが世界の終わりを彷彿とさせる感じがしなくもないし、そうでなくとも好きです。
あと私が好きなのはLUCCA。
前はクリスマスシーズンによくやってくれてましたが、今はめっきり聞かなくなりましたね。
あ、ハレルヤも好きです。
結構あるなぁ。
まだあるかも。
今回のグッズにニットキャップがあるんで、もしかしたら

ニットキャップ被った アルパチーノが見える

やるかも…?
って思いながら初日に足を運んだんですがやらなかったので、今回のツアーのどこかでNIGHT LINEが聴けた方いらしゃいましたら教えてください。

もういくつ寝ると…チッタです。
チッタは個人的に思い入れのあるハコなので、そこでThe Birthdayが聴けるのは嬉しい限りです。
もっと欲を言えばツアーの初日は昔からのお決まりの場所から始めて欲しいって、それだけです。
Bay Hallも好きなハコなので、観れただけでも幸せですが。
高知では

高知のハチキンガール(男勝りの女性)に贈ります、

…カレンダーガール

チバ 使い方間違ってる?

ファン あってるぅ

チバ 良かった


でした♪
>>[36]

LUCCA聞きたいです!
そう言えばLIVEで聞いたことない気がします!

あと、
私、歌詞カードを見ないのでわからないところがあってすみません。

ただ、
ミッシェルのデッドマンの、
「ロッケトには I LOVE YOU」は、
すごい好きです!!
>>[040]

LUCCA、聴きたいですよねー。

歌詞は絶対読んだ方がいいです!
オススメします!
熟読することをオススメします。
チバ詩集も販売されてるんでそちらも是非ご購入下さい←回し者じゃありません(笑)何者なんだ、私(笑)

銀河を突き抜けてー宇宙を手に入れろー!!
でどまんでいず!

ミッシェル時代から考えたら詩集発売なんて笑える話ですが、あとがきにお父さんが亡くなったときの話が書いてあって興味深かったです。
続き。

今回のアルバムで衝撃を受けた歌詞っつーか、やりやがったな(ニヤリ)と思ったのは↓

Kの衝撃=笑劇
けーのしょうげきいこーるしょうげき

でした。
らんぶるらんぶるらんぶる…
>>[35]
返事遅くなりました。黒愛穴での最初のマラカスがかっこよすぎです。
>>[41]

返事遅くなりました。

あの娘のハートが揺れて動くから〜
哀しみはきぃっとそこで生まれてる〜

歌詞、良いですよね!!(読んでないけど)
熟読してないですが、何となく聴いてる時やカラオケとかで歌詞見ると新しい発見があってそれが楽しかったりします。
それが楽しみで読まないんだろうか?

詩集は、
チバ好きで本好きのマイミクが読んでましたね。
Whoさんと似たような感想、「こんな気持ちで歌詞書いてたのかなぁ・・・興味深かった」って言ってました。

歌詞も詩集も読んでみますね!
ありがとうございます!

らヴしょっと
20日、サッポロファクトリーホール参戦しますexclamation
めっさ、楽しみでするんるん
3月5日(土)  Zepp Namba
参戦してきたのですが、終演して1曲目に流れた洋楽曲(女性ボーカル)の
タイトル知っている人いれば教えてくださいあせあせあせあせ

裏声が多く使われてた様に思います。
>>[48]02さん

福袋は3000円でしたよ。
私のには Tシャツ2枚とバスタオル(全て過去の物)が入ってましたー♪
>>[049]

ありがとうございます!
やっぱりTシャツ入ってるんですね。
レア物(懐かしい、現在では入手困難な品)が入ってるのは有り難いですが、Tシャツのサイズが選べれば更にベストです…。
>>[50]

あ、サイズも S・M・L と選べますよ〜
>>[051]

あ!
そうでしたか!
情報ありがとうございます!!
ゲットできたらいいなぁ。
最前列ってダイブモッシュで危険ですか?
The Birthdayのゼップ東京のライブで二度最前を取った事がありますが、私的には最前が1番楽でした〜。確かにうしろからの圧力はすごいですが柵に身体を預けられるし♬
最前のまうしろでモッシュはないかな。あるとしたらもう少しうしろ。
ダイバーについては、やはり最終的に降りてくるところなので自分の上から落ちてくるときは危ないですね。しゃがんだり頭下げたりして対策しましたよ。
明日からの2days楽しみましょう!
マナーは守って!!!
>>[54]
ありがとうございまーす。前に行ってみたいと思いつつ、ダイバーみてると怖くっていつも躊躇してましたー。
最高の誕生日でした★
誕生日にThe Birthdayに行けて感無量です!
ツアーファイナルお疲れ様でした。
こんな大事な日に風邪をひいて寝込んで
悲しい思いをしています。
今回のセトリに焦燥のバラッドが
入ったのは先日の人気投票で
かなりの好位置にいたからでは?
と、投票した私が申しております(^○^)
久しぶりに聴けて幸せでした。
ダムドのLoveSongカバーが胸アツでしたね

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Birthday〜ザ・バースディ〜 更新情報

The Birthday〜ザ・バースディ〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング