ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同じ釜の飯〜山ちゃんの会コミュのほう・れん・そう!!初ゼミ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お待たせしましたー!!
今日の初ゼミの様子をご報告します!!


はやり・・・ぐだぐだぁ〜期待通り??

今日は教科書きめと役員決めの予定で。

まずは、参考文献の書き方。
(もちろん本題に入るまで15分かかった)
次に、山ちゃんが勝手に持ってきた本を突然一人に読ませて、
「どこが大事でしょう??」
そして年間スケジュールの話して歴史の話になり・・・市場原理の話になり・・・

4時半休憩。

4年生は先生と一人ずつ卒論の話しをして、
(撃沈のあまり大笑い)
その間3年が役員決めをして。そうそうゼミ長は八木君。

その後教科書を決めようと、レジュメやもって来た本を回して。「じゃあ一人ずつ発表しろ〜」っていった矢先、
いつもの山ちゃんの学生時代のゼミ話。
そしてグダグダ絶好調に達して、
脱線して脱線して、脱線して。
話が戻っても、脱線した話に戻るから、
なかなか教科書の話まで戻ってこなくて。

そして6時半終了!つまり教科書は次週持ち越し・・・

まぁいつもの調子だけど、さすがに春休みあってひさしぶりだったから、疲れたわぁー。

そうそうビックニュース!!
私のお仲間ができた〜笑。
男の子が入ってきた!!
まぁ不思議な人なんだけど、
どこのゼミにも入ってなくて。
単位なくていいから受けたいって・・・。
3年はこれで11人。多い〜!!

コメント(5)

教科書決め、ゼミの進め方は重要ですな。
来週、いい感じで決まるかなあ・・?
絶対決まりません!
山ちゃん人にやらせる振りして主導権は
自分が握りたいタイプじゃん!!
福井という核弾頭をもってしても、打ち崩せなかったし…ww
教科書決めのときは、卒論をやるから、
先生はタッチしないらしいよ〜

だからどうにか決めて、
やっぱうまくいかない・・・
ってなって、
決めたなら最後までやれ!!ってなるんじゃない??
去年のように〜

3年も全員は教科書もってこなそうだし〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同じ釜の飯〜山ちゃんの会 更新情報

同じ釜の飯〜山ちゃんの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング