ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本大学 日大 通信大学院コミュのレポート作成

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんさん、こんばんは。あぐーと申します。

昨日(9119)、やっとのことでレポートを提出しました。
いつも、余裕をもって書きたいと思ってはいますが、最後までドタバタです。
今回は5年振りの4000文字x2つなので、その感覚も忘れてしまいとても難渋しました。

はたして、「添削」なるものは実際にあるのでしょうか。

ちなにみ私は修了生で今年は1科目だけ「科目履修」しています。

後期こそは、まともなものを書こうと意気込んでいます。今だけかな。

コメント(2)

内容次第でしょう。
ご挨拶まで。
国際4期です
申しおくれましたが、私は第一期修了生で、人間科学:生涯学習論を専攻しました。 

其の頃より「法哲学」の佐々木先生と、修論指導教授については
レポートの添削がありました。特に佐々木先生はかなり細かな指導があり全体の内容はもちろん、論文としての形式的事柄、例えば括弧のつけかた、「てにをは」の矛盾した箇所の指摘などがあり大変勉強になりました。 しかし、それ以外の先生方についてはレポート提出後、年度末に成績がつくまでまったく評価がわからずじまいでした。

修了して、ずいぶんたちましたが学校の方針として「添削」することが各先生方の『義務』になったのかと思ったのですが、どうなのでしょう。

指定テキストを読んで参考書をあたり、レポートを書く。けれど作成したものにある程度の講評なりをもらえなければ、「指導・教育」とはならないような気がします。

 来年度も欲張らず、一科目だけ科目履修を続けるつもりです。指導に熱心な先生の科目を取るつもでいます。今年は内容が深く広い「哲学系」でなかなか歯が立ちません。次回は学部時代の専攻でもある文学系にしたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本大学 日大 通信大学院 更新情報

日本大学 日大 通信大学院のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。