ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ソワッチュウォーーーーーンコミュの『WHY』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この曲は、すばらしいアンサーソングです☆
これはキングギドラの『最終兵器』のアルバムに入っている『公開処刑』っていうー曲に対してのアンサーソングでしょう。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが語らせていただきます!
キングギドラのケーダブシャインが当時こんなリリック(歌詞)を書いています。


K-DUB SHINE:
...省略
何か近頃最近突然さぁラップ増えてきた増えてきたトップ10チャート
あたりさわりのねぇ無えリリックで言いてえ事なんか意味不明
キメェ曲作ってヒット狙う でまた今月も1個セルアウト
カメラの前で決めんのが芸 ありきたりのヤツ集まりフェイク
...中略
英語ばっか使う無国籍ラップ日本語に心動くべきだ
ジャパニーズヒップホップじゃねえのかよ例の場所ブラパン系の社長ウォナビーなんだろとかんぐる向こうのDJの出すサンプル
あと芸能系の聴くとカン狂うリリックつらい屁理屈ライム
自分の声の重みを知れも一度James Brownから聴け


というリリックが書かれた歌がでました。
今の歌詞でディス(disrespectの略で他人をけなすこと。(反)respect)られたのが『キックザカンクルー』『リップスライム』です。
韻を踏まれてディスられています。
『芸能系の聴くとカン狂う』=『キックザカンクルー』
『リリックつらい屁理屈ライム』=『リップスライム』

のようにまぁ簡単言ってしまえば喧嘩を売られてしまいました。
当時僕は高校生でこの『公開処刑』を聞いた時は衝撃的でした。
やっべ〜!!!!!ってなってました。
ど〜なっちゃうのリップ?!
当時のリップは『楽園ベイベ〜』が新曲でした。
アルバムでいえば『TOKYO CLASSIC』でした。
スマップのアルバムを抜いて1位になったような気がします。
武道館初ライブやったりしてました。
つまり、ノリノリでした。(もちろん今もノリノリですよ!)
そこにキングギドラがこの曲その年の10月に発売されたわけです。
さぁ〜そうすると気になるのが次のリップの新曲ですね。
どんな曲になるんだって思いました。
そして発売された新曲が『BLUE BE-BOP』!!
その中の2曲目がこの『WHY』です。
さぁ〜歌詞を振り返りましょう。


I wonder why?
(あきれるほどのクエスチョン)
I wonder why?
(ド忘ればかりのアンサ〜)
I wonder why?
(あふれるほどのクエスチョン)
I wonder why?
(とわずかばかりのアンサ〜)

SU:
あきれるほどの疑いの果てには
悲しみ通り越し笑いのトラブル
...中略
惰性のシュート
羞恥心を持つべきだろ
...中略
疑問 珍問出し 確かめる
固い頭 くだいて やりなおせ

RYO-Z:
あの絵を目の前にかぶせろ
はなたれたアナザレベル
手をかざせよ
今日の話をメモっても
迷う迷路 まさっきに
走り抜け出ろ
宣言通り 走り出すメロス
ほらみなスタミナも
気にせず疾走する
「さてどうする」
命と気持ちの間往復
して得る興奮 何が幸福
...省略

PES:
答えなんかないさって 顔で
風にまかれて
消え去ったモラトリアル
今まさに目の前に広がるリアル
そしておそれていた事が
現実になる
落ちぶれて輝く栄光の日々
つまずいて分かる成功の意味
傷だらけの体をきつく
君に抱きしめられてみて
始めて気付く カタルシス..
やがて僕の背中にも羽が生え
誰かのために?
自分のために?
さあ飛び立とうぜ 大空へ

ILMARI:
...省略
答えなんてどこにもない
だまって立って大地の上のWhy?
一人でもSing 泳ぐなら罠
よける疑問
自答つけるなら Run
今はまだ知らない真相
みつけな Keep on


この曲からわかるようにみんな『公開処刑』にアンサ〜しているのです。
個人的に1番好きなのが
スーさんの『悲しみ通り越し笑いのトラブル』なんて表現が好きです!
笑えます!!
ペスは『今まさに目の前に広がるリアルそしておそれていた事が
現実になる』
『落ちぶれて輝く栄光の日々
つまずいて分かる成功の意味 』
『誰かのために?自分のために?
さあ飛び立とうぜ 大空へ』
それぞれみんなアンサ〜しています。
これ聞いた時、うぁ〜やっぱリップはリップだ〜!!
最高って思ってました☆
イルマリに関して言えば『WHY』が入ってるシングルの『BLUE BE-BOP』でもアンサ〜してます。

それはそれで何も変わらね〜
奏でる奏でるオレらの
Flower soul


はっきり言って最高です!!!!!!
いくらディスや文句など批判受けても、そしてけなされても
それはそれで何も変わらね〜奏でる奏でる
オレらのFlower soul!!!!!!
間違いないです!!!!!
RIPのFlower soulです!!!!!
イルマリさり気なさすぎる!!!!
かっちょいいですね〜!!!!!
あっ!ここは『WHY』を語るのです!
つまり『WHY』もかっこいいんです!!!!
ぎっしりリップの思いが詰まっています!!!
僕の中では隠れた名曲だと思ってます!
『公開処刑』の後に『WHY』『BLUE BE-BOP』を聞くとわかりますよ!
5倍RIP好きになりますよ!
なんか学校のレポート提出みたいになってしまいました〜!
ながながすいませんね〜!

コメント(39)

 すんごいです!!!!!!
 すんごい勉強
 すんごい納得
 すんごい感動しました!!!!!!
 
 私が知らないだけなんですかね〜
 シングルの中で一番『BLUE BE-BOP』が好きなんですけど
 そんな意味があるとは知らずに聞いてました。
 
 かなり、確実ぞっこんです!!!!!!
 即効聞きなおしてみます
>masup
そうなんですよ〜!
納得してくれてうれしい限りです!!
聞き直してくれました〜?
ハンパなくかっちょいいんですよ!!!
これでmasupさんもリップ5倍好きになりましたね!!
ずっとずっと応援していきましょう!!!!!!
Daikyさんすごいっすね!!
あたしは公開処刑もチラッとだけ聞いたことあったんですがスルーしてました・・・
にしてもRIPっぽい返し方ですね!!
やっぱりRIPってかっこいいな♡
☆yucky
かっちょいいんですよ〜!
リップめっちゃ最高っす!
やばいね〜!
リップらしさがでてますよね〜!!
これからも応援しましょう♪
☆ねぃ
そうっすね〜♪
リップはマジ最高っすよね〜!!
もちろんメンバ〜の容姿もいいですけど、
なによりも曲がいいから、ここまで燃えちゃいますね!!!
引きつけられますよ〜!!!
これからもついていきましょう〜!!!
応援しましょう〜♪
ァタシ。。。
リップのコト、ナニも知らなかったΣ( ̄□ ̄;)
そんなコトがあったんだ(>_<)


ただ、ただ、、リップの人柄や曲調、歌詞がスキで、毎日聞いてました(~▽~@)♪♪♪


今回、このトピをたてて頂いて、ホント勉強になりましたo(^o^)o
もっともっと、リップのコトスキになっちゃいました\(*^▽^*)/
そして、感動しました(;_;)☆

Daikyサン、Thank youです(^ー^)ノ
すげぇ〜すごいっすッ(゜∇゜)/

やっぱリップはサイコ〜だよぉ〜

みんな歌詞がつまんないとか・・・(私の周り)
言うけど!!
こんなやつらいねぇ〜よッ(>0<)

本当勉強になりましたm(--)m
『WHY』が聞きたくなってきました♪♪♪
すごぃ!!すごぃ!!!!この曲にはそんな意味があったんですね!!  ウチは「WHY」てタイトルはイルくんがつけたッてことしか知りませんでしたァ(ー_ー;)

大好きなRIPについてまた一つ知れて嬉しぃです♪♪
Daikyさん,ありがとうございます(*∩ω∩*)
す、すごいっ!!!!
気がつかなかった!(というか公開処刑を知りませんでした;)
おお、なんか、すごいかっこいい…!!
どうしよう!このトピ見て、すぐ今まさに『WHY』聞いてるのですが、もうどうしようもない!!
今までなんとなく聞いてたけど…
どうしようっ!すごい感動してしまった!!
リップのすごさに!!!
すごいっっ!!Daikyさん!本当に教えてくださってありがとうございましたっ!!(*>▽<*)
BLUE BE-BOPがシングルで一番好きで。
しかもイルマリの「奏でる奏でるオレらのfloursoul」の部分がお気に入りの私。。
このトピ読んですごい感動しました。
確かにあの時期、リップとキックはすごい波に乗ってた気がします。その影でこんな出来事があったなんて!
リップなりのアンサーにもうやられた!て感じです(*^▽^*)
やっぱり彼らサイコーですー!!
おぉ・・・なんか関心しますた。
しかし!我らがRIP SLYMEは心が広い!
さすがですねッ!
よく公開処刑の事は友達にいわれてましたがまさかアンサーしてるとは…(∋_∈)すごっ!!!
>ひろみさん
私も気になって調べてみたら、キックは「ストレス」という曲でアンサーしてるみたいです。

俺の知らねーところでコソコソ 俺も知らねー野郎がノコノコ
なれた手付きでちゃん付けで 俺を語るな 小さな缶詰で

らへんが、ポイなと思いました!
アンサ-ソングだッたんだ…★!リップっぽいアンサ-のしかたですね´`*
キックも好きなので,驚きが2倍です(・△゚))
なるほどー。このトピを見てからBBBを聴いたら何かSUさんの歌詞も通じてる気がしてきちゃいましたよ

「そのままごとな流行にモロがっつき
 染まり うぬぼれ 便利なもんさ 
 穴埋め ただのシンガーソング(dis内容の要約)」
(って言うキングギドラと、リップの)すれ違いの残り香かぎ

さらば楽園愛したまぬけなベイベー
少し愁いで 届かねぇ想いで
(『楽園ベイベー』を出した俺らは確かにガチのhiphop目線で見たらまぬけだった、それは認めよう。でも伝えたいものはあったんだ、届かなくて寂しい)

wait a minute
たった今がメーデーメーデー
(ただちょっと待ってくれ、俺たちは今が戦いの時なんだ)
あなた一人を振り向かすために
男をためしたく思うせいで…
(一人でも多くの人にhiphop好きになってほしい、そのためには流行を利用する事だって必要じゃないのか。男としてその可能性を試してみたくはないのか)

…もはや妄想の域ですが(笑)
WHYの「固い頭 くだいて やりなおせ」はこれに繋がるのかなーとか思いました。
SUさんはこの批判を確かに受け止めて反省もして、でも現状を変えていくことも必要じゃないかって言ってる気がします。
BBBの最後のサビで空を見上げるとこなんかその愁いがモロに出てる気がしてもう…
リップは大人だなーと思いますね!

PVの舞台をお寺にして、お寺に行く前後の車乗ってるときの態度の違いで「教えをきちんと受け止める」っていう表現をしてるとことか、
PVの設定自体も最後のメッセージとかけてるのかなーって想像させます。本当にそうなのかは分かりませんけどw
さりげなく仕掛けがしてある気がしてすごいかっこいいです(´∀`)

はっ、長々すいませんでした↓(;゚Д゚)
私もあーこさんと同じ感じで、(大好きな曲だけど)その裏にある意味とか何も考えないで聴いてました(-ω-;)ウーン
批判されたりとかされてたんですね!!!そこからまずびっくりデス(;◔ิิз◔ิ)
『WHY』『BBB』にこんな意味が込められてたなんて、感動してしまいました!!(TдT) RIPは大人ですね…素敵過ぎます♡♡♡ますます好きになりました(๑రㅂర๑)ポッ❤ฺ
ホントみなさんよく気がつきますね!!すごすぎです!(*´д`*)
え、え、公開処刑ってDragon AshのKJのことじゃないんすか?
Boy ケンがもろ「おめえのことだKJ、バンド取り巻き?用はねぇ」ってふつうに歌詞にありますよ。Dragon AshじゃなくてピンポイントにKJ狙って!
ケーダブはBoyケンに合わせてるんじゃなくて、リップの事なんですね!うぜ
この曲、前に妹に「これヤバくない?」って聴かさせられてマジかでか?!ってヤな気持ちがいっぱいな状態になりましたが、RIP SLYMEもやりますね!!

このトピックのお陰で、新しい発見も出来て何かスッキリしました。
RIPカッコいい!朝から興奮です(^ω^)
今まで曲の意味とか深く考えながら聴いたことなかったから、奥が深いな〜って思いました。
やっぱりRIPってすごい!かっこよすぎです(>_<)
そんなことがあったんですねぇ。。
でもこんな事が分かってからもっとRIP好きになりました
^−^
KJも可哀想だった。
萌蔵さん、スゴイ分析力!
おー!!すごすぎるー!!
アンサーソングとは知らなかった!!
やばっいチューンだったんですね笑

これ、みんなに広めなくては!!
音楽に対する信念がお互いあるだろうから素人の俺がどうこう言えないが、俺がRipを大好きなことに変わりはない。そしてギドラにまるで興味がわかない

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ソワッチュウォーーーーーン 更新情報

ソワッチュウォーーーーーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング