ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

弐九式:旨いにもほどがあるっ!コミュの【外メシ篇】さっぽろラーメン『純連』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*
 さっぽろ『純連(じゅんれん)』
 高田馬場店
 http://www.junren.co.jp/maininfo.htm
*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*

あの北海道・札幌の『純連(すみれ)』の姉妹店。
高田馬場店は【純連=じゅんれん】と読み、札幌に本店のある『純連(じゅんれん)』の東京支店です。
横浜ラーメン博物館で、行列のできるお店として有名なこちらのお店がいつのまにか東京進出。高田馬場を歩いている時に偶然見つけました。やや列びますが、待っても食べる価値あり!だと思います。

アツアツの火傷する位熱い濃厚スープに、卵たっぷりの縮れ麵。
スープの表面が油の膜で覆われる位、こってり濃厚な感じなのですが、するするとイケちゃいます。チャーシューも美味。やわらかくホロホロと、口の中で溶ろけるほどのジューシーさ。
(メニューには「チャーシュー麺」もあるのですが、既に売り切れだった意味がよーくわかりました)

またネギがいい仕事してるんですよ。
炒めた玉ネギと定番の長ネギの2種類が入っているのですが、玉ネギの甘みがやや濃いめの味噌スープと絡まった感じがたまらない!

味は文句なしで ★★★★ 〜 ★★★★★(4〜5つ星)ですね。
味噌ラーメンがおすすめです。

*写真は左が「味噌らーめん」、右が「塩」

コメント(4)

すみれは昭和30年代に、先代の女将さんが有名にした店で、43年頃、今の社長たちの親父さんが引き継いだという。現在は長男が【すみれ】、三男が【じゅんれん】をそれぞれ札幌で、次男が大阪【じゅんれん】をやっているようです。

それにしてもおいしかったねぇ…
次回は絶対チャーシュー麺だな。。。
すみれの姉妹店なんですか!
美味しそうッ(^o^)/
ゆりりんに内緒で行ってみます。
ううこんな深夜に見るんでなかった。うまそー。
>くろけんパパ しれーっと行きますか?しれーっと。

>流離いサイコバスター師 そ、深夜には目に毒ですよね。間に合わせにカップ麺とか喰っちゃって。でも物足りなくて、けっきょく袋麺とかも食べちゃって。なんか、余計おなかが空いて、しっかり喰っとけってことで牛丼とか逝っちゃって。胃がもたれて、なんだか余計眠れなくなり、、、そりゃもぉたいへんな騒ぎさ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

弐九式:旨いにもほどがあるっ! 更新情報

弐九式:旨いにもほどがあるっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング