ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こまった〜!★パソコン関係でコミュの公共の場で無線LANに繋がるがネットに繋がらないのはどういう状態?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トラブルではないのですが、ちょっと質問させてください。

よく駅構内とか、カフェなどでノートパソコンを使っていると、周囲の無線LANアクセスポイントに繋がるときがあります。「お、ラッキー」とか思ってネットに繋げようとすると、うまく繋がるときもありますが、たいていの場合、繋がりません。決して電波が弱いのではなく、電波の強さを示すインジケータがいっぱいのときでも繋がりません。

これは、「WAPキーなどでアクセス制限をしていない閉じたネットワークに繋がっている」状態、と考えていいのでしょうか。
前に自宅で、ネットには繋がるのにローカルマシンに繋がらず、調べてみたら、ご近所の無線LANネットワーク経由で繋がっていたことがありました。

別に人様の回線を使ってネットに繋がりたいわけではなく(もちろんHotSpotならば繋がりたい)、ただネットワークを検知すると自動的にメールチェックに行くような設定にしていることもあって、自分がどういう状態にいるのか知りたいという、素朴な疑問から質問させていただきました。

もし何かご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。

一応、
Macintosh iBook G4 1.2GHz
Mac OS10.3.9
AirMac Extreme(規格802.11b)
DHCP, DNSはサーバより自動割り振り
FireWallはON(80、21、110などは開いている)

もちろん自宅や職場では問題なく繋がります。

コメント(3)

通常、アクセスポイントではSSIDと暗号キー(WEP、WAPなど)で暗号化したり、ステルス機能などによりアクセスポイント事態を隠すなどにより誰でもつながらないようにしています。家庭でも無線が普及し、電波自体も建物の影響を受けにくくなり、無線のアダプターを持っている人なら誰でもできるようになりました。
しかし、SSIDや暗号キーを設定しないで無線ルーターをしようしている人もまだまだいるため、暗号化が無効になっているものには誰でも接続できてしまいます。
おそらく無線アダプターの電源が常にONのため、いつでも近くのアクセスポイントに自動で接続しにいっているため、何の設定もされていないアクセスポイントにはつながりそうでないときにはつながらないということだと思います。

つまり ginnezさんの予想どおりですね。
 (私の認識不足もあって)今回の御質問でお尋ねになりたいことが
いまいちピンと来なかったんですが...

> これは、「WAPキーなどでアクセス制限をしていない閉じた
> ネットワークに繋がっている」状態、と考えていいのでしょうか。

結局そういうことでしょうね。

 つまり
「無線LAN(ローカルエリアネットワーク)」

「インターネット接続」
とは本来、全く別なものです。

 現在、家庭やホットスポット(≠NTT Com.商標)で
両者を一緒に行うことが大部分になっていますので、
よく考えないと分からなくなりますが基本的には両者は別なものであるわけです。

 すなわち「インターネット接続」に繋がっていない
「無線LANネットワーク(パソコン間でやりとりするためだけのローカルネットワークで
無線を使ったもの)」
もありうるわけで、そういうところに繋がっているということでしょう。

 あるいは、たとえその「無線LANネットワーク」に入ることは簡単になっていても、
そこを通じて「インターネット接続」は出来ないようになっている、
という可能性も高いでしょう。

 言うまでもなく、誰彼も無線LANで接続でき、
かつそこからインターネット接続も出来るようになっている
アクセスポイントは危険でありまして、各種悪用される可能性がある
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN+%E5%8D%B1%E9%99%BA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
わけで、それを防ぐには普通は
「無線LANネットワーク」
に入らせないのが常識的なわけですが、
無線LANには入らせても、そこから外(インターネット)に
繋げないようになっていれば上のような危険をかなり抑えられるわけです。

 無論、その無線LANに加わっているパソコンが
勝手に参入してきた端末にクラッキングされないことが前提であり、
どんな手段を使うのかはともかくネットワーク内で繋がっている限り、
クラッキングされない危険性は0ではありません。
 ですから本来は無線LAN自体に参加させないのが普通であり、
それらがさるこ様のおっしゃるような方法なわけです。

 ちなみに、こちらが無線LANに繋げられる、
それによってそのネットワークの中の他パソコンに
クラッキング出来る可能性が(少しは)あると言うことは、
逆に言えば、相手(そのネットワークに繋がっている他のパソコン)が
自分のパソコンをクラッキングしてくる危険性も同じ程度あるわけです。

 そんなわけですので自分が意図しないネットワークに繋がる、
繋げることはあまり勧められることではなく、
セキュリティ意識の高い人は、意図するネットワークに繋げたいとき以外は
無線LANの電源は切っておくでしょう。
最近は無線LAN機能を内蔵したパソコンも多いですが
大抵は何かのスイッチでその機能を簡単に殺す、抑止することが出来る
操作方法があるのが普通だと思います。

 ちなみに私の友人で、金に困っているやつが一時期、
インターネットをする金が無く、その結果、
無線LANつきのパソコンを持って町をうろついて
「無線LANに繋げることができ、かつそこからインターネットに繋げられる
どこぞわけわからぬネットワーク」
に繋げてしのいでいて、私は
「そんなところでつないでいたら何されるか知らないよ、
メールとか盗聴されるかもしれないよ」
とアドバイスしながら苦笑して見ていましたけど...

 あくまで私は素人なので、何か問題がありましたら識者の方は御指摘を。
>さるこさん、高崎(梯子の高!)さん
詳しい説明ありがとうございます。
説明下手でスミマセン。

丁寧に解説いただいたおかげで、だいたいのところは理解したつもりです。なんとなくこれって「不正侵入」なんだろうなぁ、という認識はあったのですが、それほど危険なこととは考えていませんでした。
億劫がらずに、これからは外出時は無線をOFFにしようと思います。

どうもありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こまった〜!★パソコン関係で 更新情報

こまった〜!★パソコン関係でのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング