ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パチンコ放浪記コミュの皆さんの好きな機種は何ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
俺が好きな機種は
1位 ダイナマイトキング
2位 ホー助君
3位 海物語SPECIAL
4位 旧ヤマト
5位 ウルトラマンセブン
こんな感じですw

ダイナマイトキングは言うまでもなく、時間効率のよさ、時間期待値の高さ、何より一撃の魅力と最高の面白さを持っている機種です。4日で27~30回る台を打ちまして33万勝ちという思い出がありますw

ホー助君は、俺が駆け出しの頃の思い出の機種ですw
この時の俺はマナーなんてあったものじゃなく、台殴って買っていた年頃です、この機種叩く事によってV入賞率を上げれます。通常8分の一なんですが、俺は極めてましてw2〜3回に一回は回してましたw他にも色々な止め打ちなどがあり、2回回しという技とかもありましたね、何たって思い出の機種ですよw一年間で勝率は8割で期待値4万越えてましたねーw
最高に楽しい機種でしたw

海specialは一番お世話になった機種ですね、ゲージの完成度の高さ、釘を読んでも寝かせによって泣かされる事しばしば、でも一番食えた機種なんじゃないかと思います。期待値3万を毎日追いかけて2年間思い出の機種ですねw

ヤマトも内部ほとんど一緒なんでwステージと寝かせの良さに救われた機種ですな、それと何といってもシンプルかつ面白かったですw

セブンは低確率のスペックに加えての爆連機。あまりいい思いではありませんでしたが、確立との戦いってのを実感できた機種ですねーこのスペックだと30以上回らないと打てませんでしたが、もっと堪能したかった機種ですなーw

以上ですw

コメント(18)

ひろあっす>
最近のホールの入れ替えの速さときたら本当な逃がしたいのか分かりませんよね。早い台なら2週間と持たず撤去。はて?w
しかも、新基準機になって本当に面白いのでたのはダイナマイトキングですな、それのみですよw
無駄に長い演出して1分くらいかけてリーチはずれたり、余計なアクション多すぎて逆に楽しめなかったり。

そんな俺は海SPECIALなどのシンプルかつ、打ちやすく見返りの多い稼動のいい台ばかりうってましたね。

エバも確立甘くて打ちやすいんですけど、出だまの削られていない事、ボーダー+5以上あることが必須になってきますな。
なぜ+5なのかは、稼動が悪い分、収支に響く為。一日フルで打っても3500〜4000ですからね〜。
大海だと5000越えるなんてざらですからw

ぷろであるならば、稼動が良く収支たたき出しやすい台がいいですよw
俺は何打っても数字にしか目には写りません。
楽しむ為にパチンコするんじゃなくて、勝ち抜いていく為に打ってるようなものでした。
目に映るのは期待値と確立のみです。
完全にパチンコを把握し理解してしまうと、楽しめないのが悲しいです;
1位 海物語
   4年前のパチデビュー当時はこいつばかり打ってました!時短が無いので時間効率は悪いけどよく回るのでイライラせずに打てる感じが好き!!!あと大当中の音楽がシンプルでいい!!!

2位 海スペ
   グランゾンさんに同じくステージ性能の良さ!

3位 大海
   玉の流れはあまり好きではないが1番稼がせて頂いた機種!基本的にステージ入賞率の悪い機種はあまり好きではない!しかし確変率が50から60になっただけでここまで爆発力が違うものかと感じさせられた機種。

4位 スー海
   これからしばらくはこいつで食わせて頂くつもりです!

5位 GOGOマリン
   回転率の良さ!が!出玉削りと玉減りに悩まされた機種!演出もイマイチでしたねぇぇ



えぇぇと基本的に海系ばかりです(^∇^;)
ご無沙汰致しております。
2: グランゾンさんの書込みに大いに共感です。
現行で好きな機種は「ダイナマイトキング」「CRぱちんこたぬ吉くん」くらいでしょうか。
「海」や「エヴァ2」は初当たり確率が悪くどうも当たる気がしません。特に「エヴァ2」は演出が長くイライラしてしまいます。
トロツキスト>
書き込みあざーっすw
ダイナマイトキングの面白さはスロットを越えるよほんとw
海スペ350は今じゃ一番打ちやすい機種ですよw

俺の通っているホール2年前までは釘が一度閉めたら開く事は無いホールで、その中でベース35回る海スペを追いかけていました。毎日俺が打つものですからヘソは12,5までしまり、回りは30へ 更に閉まり11,75の限界ラインまでしめられましたが、回りは何とか26。海スペってのは技術介入がすごくある機種です。寝かせと三本釘の一本の釘読みが大事になります。
俺は腕にかなり自信持ってます。だから自分の信じた確率論とボーダー論を元に技術介入、同じ台で4ヶ月総回転50万回転分データ取りましたね。やっぱ確立の分母は351分の一まで収縮し平均連荘、期待値まるまるそのまま出ました。
俺が50万回転なしとげて、自分に自信持てる様になった機種でもあります^^
収支が一番安定してますね。
それに、一番堅く期待値叩き出せますよ海スペはw
今でも大好きですね撤去してほしくないですw
しゅん丸>
スー海はまだ一回もうってません勉強中なもので、少しの間ホールにいけないのが残念です。

大海はかなり共感ですね。
50>>60になるだけでこんなにも爆発力があるのかとw
大海も右打ちで攻略できました。日頃追いかけてたのはベース27〜30の台でしたね〜海スペに比べ、稼働率がいい分、収支も変わってきます。それに時間効率がよかったなあw
大海も思い出の機種ですなw
俺も主として、海シリーズがほぼメインです。
ちなみにこのコミュのTOP画像は大海で爆発したときの画像です5万発を綺麗に盛る。プロだからこそ出球把握する為に俺は必ず一箱に2500発つみます、それを24箱綺麗に積んだ時の写真ですwもっと綺麗にとりたかったんですけどね(´∀`*)

GOGOマリンもかつて追いかけてました。
とにかく甘いスペックで釘読みの簡単な事。それと止め打ち効果抜群でしたね。ただ、時間効率が悪すぎるのが難点でした。
海スペと比べるとやっぱり、海スペの方が固くて時間効率もよく期待値たかかったんですよねw
打った時期は2週間ほどですw

しゅん丸さんと何気に打ってる台よくにてますなw
基本海シリーズ好きなもので^^

でも期待値あるなら俺は何でも打ちます、海以外はおもしろいって感覚まったくないですけどね。。。w
数字にしか見えません、1chのノイズに写るんです助けてw
ひろあっす>
シンプルかつ面白い、それでいて鬱陶しい演出や長々したリーチがなく分かりやすいし、時間効率がいいんです。
期待値計算とか、ボーダを出すのも分かりやすく。何よりゲージのつくりのよさ、あれは多少釘閉められても回りますからね、寝かせが良ければ最高に食えますw
魚群の流れた時のあの一瞬とかもいいですな〜☆

俺の中でゲージ最悪機種ベスト1位が北斗の拳でしたけどw
きたっちさん>
どうも〜はじめまして^^
小額投資ですかー1万円・・・ふむ。
まずはですね、羽物なのでストロークと玉の流れを掴む所から打ち始めたほうがいいですよw
まずは羽物からが、一番基本が体につきます!まず何より負けないですからね。腕が上がってくると負けることはないでしょう☆小額投資でまずは、投資金額を増やす事からはじめましょ
毎日、打ってると釘の変化にも気づけるようになってくれば、ちょっとづつですが、釘読みも出来るようになってきますよw
甘いデジパチもお勧めですが、やっぱりボーダ+5以上は欲しいですよね、少なくとも+3は欲しいかと。
まぁまずは軍資金を増やすためと!腕を上げる意味でも羽物の前日よくでていた台あたりを狙ってみましょう♪

一時期食えない時期を羽物1ヶ月打ってる時期もありました。
それでも羽物ってのは腕がすごく関係してきます。
自分の腕を信じて打ち切る、そして怠けずに技術介入。
俺はそれで羽物だけで60万たたき出しました。
まぁ何気に一番堅い勝負じゃないでしょうか。

ひろあっす>
ですよねー長い演出いらないのなんのw
海が一番シンプルかつ楽しいかと思いますw
どうせ引っ張るなら当たって欲しいですよね。
んまぁ。最近何撃っても面白くないよ・・・もっと昔の機種みたいにシンプルにして欲しいですよねw
ひろあっす>
あいあいw困ったら何でも聞いてくださいね^^
困ったら電話鳴らし下さって結構ですので、
分らない事があれば鳴らして下さいね(*゚ー゚)
きたっち>
デジハネっすか〜w
最近色々なスペックの台出てますからね、時間効率が良い台とボーダが甘い台を中心に頑張ってください☆
羽物は始めは大変ですよね!いらいらしたり、ちょっとずつしか増えないから歯がゆいかもしれませんが、そこを乗り切って日当叩き出せる様に、精進してください!一日打ち切れるようになれば、どんなCR機打っても我慢できるようになります。
修行と思って我慢して打ってみてください。

コツですか?やっぱりストロークですかね?よく鳴く様に足を通しつつ寄りを逝かす打ち方ですかね〜。
前日など回数上がってる台は、癖がよかったり、鳴きが良かったりと、ねらい目ですのでw
釘は毎日見てれば少しずつですが、見えるようになってきます
打っている時も近くの台の鳴き具合など、観察するのもいいかと思います。
きたっち>
投資ですか。まぁそこは島の状態と台の期待値を求めないと難しいんですが、俺は15000までなら十分返ってくると思っております。何より負けない事が大事ですからね☆
俺の通っているホールってのは、換金率2,33円で打っていた機種はレレレにお任せです、1千円あたり、10回鳴けば十分打てましたね、拾う割合は4回に一度ってとこで、15R終わってからの上皿で自分で決めたボーダは15鳴きでした、むらもありますから、5〜30回の割合で上皿で鳴いてましたね。毎日の期待値は23000円で、15Rの引きがよければ回数91回、7割15Rなんてのもありました、最高85000円でましたよw
俺が打っていたホールの様に鳴きもそこそこよりもOKってホールが一番なんですが、ホールによって、出し方が違いますからね。
ホールによっては、ヨリを活かして鳴きを殺すといった形もあります。
もちろん、鳴きがよくてもヨリが死んでいたら食えません。
羽物はバランスも大事で、何より渋くても技術介入により実力で勝てますw勝率は9割前後といったところです。

鳴きが良い台ならば、投資は安くて済みます。この場合1万までってきめて、頑張ってみるのも良いと思いますよ。結果は絶対残りますんで、頑張ってください^^

色々書き込みすぎて訳分らなくなってきたwww
すいませんw、まとめます。

・鳴きが渋い台でヨリが良い
・鳴きが良くて、ヨリが悪い

この場合、2時間も打てば、目に見える期待値ってのが分ってきます、鳴きの数、拾う回数。を考慮して、ラウンドが2R.7R、15Rが同じ回数を引いた時点と、平均初あたり回転数と比べ、玉が増えていれば。粘った時間>>増えた玉が期待値になります、ざっとの計算なので不備な点がありましたら、お許しをw
平均初あたりまでに、玉が残れば食える台です。
まぁ、慣れれば体が勝手に分ってきます。

1万までの勝負が結論です。
1万までの間に如何に技術介入するかってのが勝負の分かれ目かと思います。それと、投資金額が大きくなったからといって、心は折れないで下さい。一日粘れば絶対に帰ってきます。
長々とすいませんでした。わかりずらかったら、また質問してください^^
はい!みなさんの好きな台がパチで盛り上がってる流れを断ち切る肉球です!!!w

だって釘みえねえもんorz

ん〜好きな台が多すぎて順位つけられないな〜

アラエボは赤7中押しで入ったときの中断にビタ!!って止まるのがたまらないし、鬼浜の演出・BIG中がおもしろかった+6打てなかったときはこいつのゾーン狙いでかなり助けてもらったし・・・・

キンパルの7匹カエルが鳴いたときの白7・オレンジ・バーを狙ってビタで止まるのもたまらなかったし、鬼武者のチェリー付きバーを狙って平行スイカ・斜めスイカをわからなくして演出にドキドキするのも好きだったし・・・

あぁ・・・あと最近はまっていたのが秘宝伝の高確中の右リール7リプ7をビタ押ししてビタ止まりかすべって中断スイカで演出を楽しんでから中断にバー3連狙ってひし形作ったりとか楽しんでたし・・・

エヴァのズル!っとすべるのが好きだったし・・・

順位なんて決めるどころか全部打ちたくなってきたwwww

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パチンコ放浪記 更新情報

パチンコ放浪記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング