ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神輿でワッショイコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!!初めてコミュニテジに参加させて頂きます。
自分もかなり祭、神輿好きです。

担ぐ頻度は、夏はほぼ毎週。
他は2〜3週間に一回って感じです。

主に担ぐ場所は、群馬、栃木、茨城、埼玉、東京、千葉。
関東がほとんどです。

三社祭も宮入、宮だし、ヒイコラヒイコラがんばりました。
こんな自分ですか、今後ともよろしくです!!

コメント(17)

はじめまして〜。
私もロムばかりでした(^^;)

ちなみに実家の方の祭りしか担がないです。
姉は埼玉の祭りなど行ってますが、ここ最近姉が
すごいはまっています。

夏は1度のみ。
ちなみに4年に1度のお祭りのときは夏は2度になります。
それが来年なので楽しみです。

既にわくわくしていたり!
>しゅもくざめさん
おおお!!子供さんも神輿好きって憧れますねぇ!!
神輿は体が持つ限り、続けて行きたいものですね・・

>航さん
下館ですか?
下館の神輿は2〜3ヶ月前に参加しました!
とても、大きな神輿で重くて重くて大変でした^^;

>sayakanさん
埼玉だとしたら、今週末に熊谷でありますよ!
自分は参加させて頂きます!
大きい祭はワクワクしてしまいますね!


ってか、自分がみんなに返信して、大丈夫だろうか・・・
>kumabooさん
初めまして。 ・・・・地元まったく一緒です!
自分は曳舟周辺ですよ!
川崎ですか〜、活気がありそうで楽しそうですね。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。
私もいつもロムってました。
埼玉在住ですが、父親の実家が向島だから物心ついた時から祭り参加してます!

埼玉や都内(押上周辺)に行ってます。

みなさんヨロピクですm(_ _)m
>ゆきどんさん
はじめまして。
向島って事はアノ有名な睦ですかね?w
友人もそこで担いでます。
これからもよろしくお願いします!

なんかみなさん、こんな自分がでしゃばってすいません。
m(_ _)m
>kumabooさん
>でつおさん
>ゆどんさん

はじめましてっ!
これまた、わたしも生まれも育ちも、
向島、寺島、いやいや、現在の地名では
東向島の祭ずき神輿ずきの下町っ子です!
そして向島の白鬚神社の氏子です。
どうぞヨロシクっす☆=

↓小さいですが私の祭写真あります。
http://ita3.net/matsuri.htm
>いたちゃん☆= さん
どうもです!!写真いいですねぇ〜!
三社祭もいいですね。自分は「丸金」っていうの半纏で
担いでましたよ!

やっぱ担ぐ姿は格好イイですね!
地元も一緒なんでよろしくお願いします!
>でつおさん
おっと!ヤバイ〜コワイ〜(-_-;)
西浅三北とは、お見それしました!

私はは三社祭は千一南と浅東でやってまっす(^^ゞ
>いたちゃん☆= さん
ただ、ウチの睦の会長の関係で担がせて
もらってるだけですよ〜^^;
来年まで待ち遠しいですよね!
はじめまして。

町内会の神輿以外はまだまだ初心者ですが、
来年の元旦から担ぐ予定です。

寒いよなあ〜とかビビりながらも
今から興奮状態です。

どうぞよろしくお願いします。
ど〜も。はじめまして。

俺はまだ、神輿担いだことないけど大好きです。
祭りの雰囲気って熱気ムンムンでたまりませんよね。
なぜか祭りを見物に行くと血の気が上がった自分がいます。

でも、友達に誘われて今年から担ぎ手デビュー予定です。
うちの地元の担ぎ方は「どっこい」です。
たぶん神奈川の湘南地域に住んでいる人はわかると思うんですけど、
大体はタンス神輿です。
子供のころにタンスに指挟んで泣き叫んだこともあります。

よろしくお願いします m(_ _)m
はじめまして、こんにちわ。
神輿担いで、まだ七年の若輩ものですが、
よろしくお願いしま〜す。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神輿でワッショイ 更新情報

神輿でワッショイのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング