ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ドラフト☆コミュの2007大学・社会人・野手

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<捕手>
小早川伸仁…創価大(右/右・180センチ・85キロ・創価高)
伊志嶺忠…東京情報大(右/左・177センチ・74キロ・北谷高)
堂上隼人…香川OG(右/右・182センチ・83キロ・武相−横浜商科大−日産自動車)
上田祐介…NTT東日本(右/左・176センチ81キロ・常総学院高−日本大)
倉重友二…大阪ガス(右/右・174センチ78キロ・広陵高−近畿大)

<内野手>
小窪哲也…青学大(右/右・175センチ・75キロ・PL学園高)

<外野手>
野村慶太…日産自動車(右/左・178センチ・77キロ・平塚学園−創価大)
小瀬浩之…近畿大(右/左・180センチ・70キロ・尽誠学園高)
松山竜平…九州国際大(右/左・176センチ・80キロ・鹿屋中央高)
佐藤翔…慶応大(右/右・191センチ・94キロ・秋田高)
荒波翔…東海大(右/左・178センチ・72キロ・横浜高)
村田和哉…中央大(右/左・165センチ・65キロ・市立船橋高)
川端典義…平成国際大(右/左・183センチ・75キロ・東海大三高)
池辺啓二…新日本石油(左/左・180センチ・73キロ・智弁和歌山−慶応大)
中尾敏浩…JR東日本(右/左・178センチ・76キロ・PL学園高−青山学院大)
坂口直樹…松下電器(右/左・177センチ・70キロ・尽誠学園−関西大)
宇津野純一…東邦ガス(右/右・183センチ・78キロ・明治大−大府高)

コメント(3)

大学生社会人野手は捕手では目玉は東京情報大の伊志嶺忠捕手でしょうね。あとは解禁組ではありませんが、昨年指名漏れした四国リーグの堂上隼人捕手にも注目です。社会人ではNTT東日本の上田裕介捕手と大阪ガスの倉重友二捕手の二人でしょう。私としては堂上捕手に注目しています。打撃もまずまずですし、四国リーグの野手としてはトップクラスの実力は持ちます。指名してもらいたいですね。
野手は外野手が豊作ですね。大学生ではやはり近畿大の小瀬浩之外野手に注目です。足が速い選手ですね。関西の野手では個人的には飛び抜けた実力を持っていますね。あとはあまり、ドラフト関連の本では注目されていませんが、九州国際大の松山竜平外野手にも注目です。それ以外だと、日本人離れしたスラッガーの慶応大佐藤翔外野手や東海大荒波翔外野手、中央大の村田和哉外野手に注目ですね。中央大の村田外野手は何となく巨人が狙いそうな選手ですね。足の速いですし、中央大とのパイプはありそうですし。
隠し球では平成国際大の川端典義外野手です。05年に三冠王を獲得した打撃には注目ですね。

社会人外野手では今年の指名漏れが中心になるのではないでしょうか。特に今年指名漏れした新日本石油ENEOS池辺啓二外野手とJR東日本の中尾敏浩外野手の二人です。この二人は左打者というのが指名を難しくしている理由の一つですね。それ以外ですと、解禁組は松下電器の坂口直樹選手でしょうかね。あとは地味ですが、東邦ガスの宇津野純一外野手もいい打撃を見せていますね。 
自分は、早稲田の松本啓二朗を推します

東邦ガスの宇津野は使い勝手がある選手ですね。中日の荒木の外野手版みたいなイメージです。近畿大の小瀬浩之は私はよく知りません。1番タイプでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ドラフト☆ 更新情報

☆ドラフト☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング