ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1978's mamaコミュの◆離乳食について◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
教えてください。
離乳食の進め方がわかりません。

もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
4ヶ月検診が終わったころからスプーンでスープなどをあげてきました。
先月くらいから10倍粥というものをあげはじめました。
1日1回ミルクの前にあげてます。
検診のときに「はじめはミルクの量は減らさなくてもいいわよ」と言われたので今もそのままです。
いつから1日2回とかにするんですか??
ミルクの量もいつから減らすんでしょう。
離乳食の進め方マニュアルみたいなものがあればいいのですが…。

よろしくお願いします。

コメント(4)

まずはミルクの量ですが離乳食を沢山食べるようになると自然に飲む量も減ってくるので無理に減らさなくていいと思いますよ。

いまは10倍粥だけですか?!
しばらくしたら野菜や魚なども1さじづつから初めていき
ゴックンが上手になり食べる量も増えてきたら2回にすればいいと思います。(ゴックン時期には2回を目安にしてます)

ゆっくりその子にあったペースで進めればいいと思いますよ。

うちの下の子も(もうすぐ7ヶ月)離乳食開始してますが
上の子(来月3歳)の時の記憶を思いだしつつ進めています。

本に載ってる回数は・・・
初期(ゴックン)5〜6ヶ月 1回〜2回
中期(モグモグ)7〜8ヶ月 2回
後期(カミカミ)9から11ヶ月 3回
完了期  1歳から1歳半 3回

ミルクの量は初期&中期は飲むだけ・・・
後期は飲まなくなる子もいますが1日400ぐらいは・・・
完了期は牛乳&フォローなどでもいいので400ぐらい
と書いてあります。。。

 
コンバンワ。
まぁ〜あせらず自分とお子のペースですすめたらイィよっ!
本とかはあくまで参考程度にーー。
最初つらい、わからんと思うなら市販のベビーフードを活用しても良いと思うし。
硬さ、あげる量など参考になるょ〜〜〜

ウチは歯がはえるのが遅いので人よりワンテンポずれてたし(後期ネ!モグモグカミカミうまくいかないから)
あと、味付けはいらないってくらい?

2回にするのは1回の離乳食が嫌がらずスムーズにいってたら朝、昼のミルク前でいいんじゃないかなぁ?
そぅだね! ミルクの量は進めてくと自然にへるね〜
むやみに減らさず欲しがるなら飲みたいだけあげていいと思うなー。
まぁ3回食に移行したら徐々に離乳食メインにしてけば良いし。

ゆっくりマイペースがいちばんですさ!
お返事遅くなりました。ごめんなさい。。。
皆様のご意見を参考にすすめてゆきたいと思います。
県外に引っ越したせいもあり困ったときに聞ける人がいませんでした。
ほんとに助かります。ありがとうございましたm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1978's mama 更新情報

1978's mamaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング