ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大好き美ら海☆ 大好き沖縄♪コミュの沖縄行ってきましたぁ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
といっても、GWの話で既に一週間たっていますが・・・
去年の沖縄は社員旅行。1泊2日の過密スケジュールで、
行った場所はジャスコ2箇所と首里城と伊計島だけでした。
それでも首里城からみる沖縄の町並みは落ち着くし、伊計島の手前の海中道路はすごくキレイでした。
でも1泊2日じゃ全然足りないっ!!
ということで去年の話も織り込みつつ、今年は2日〜7日までとゆったりスケジュールなので沖縄を心底満喫しようとかなり気合が入ってました。
初日は夜到着したので、那覇で飲みました。行った場所は「りゅうび」という居酒屋です。久茂地川沿いの店でした。地元のお客さん、観光客で満杯でしたが、予約していたのですんなり入れました。海ぶどうとソーミンチャンプルが美味しかったです。
2日目〜5日目までダイビングざんまい。
サービスはアイランドメッセージ、宿泊は併設のザ・ビーチ
でした。そこにはホクレアという居酒屋もありとても便利でした。スタッフのノリも良くて楽しかったです。
潜った場所は慶良間と真栄田岬と渡名喜島でした。
慶良間は地形・魚影・透明度とも凄くて、2日間で6本潜りました。コンディションも良く、テンションもあがりっぱなしで、
雄叫びを上げてました(^^;)
渡名喜島はカメがたくさんいました。流れも強くて結構大物が出るポイントみたいです。
真栄田岬はツバメウオが30匹くらい群れていて沖縄だなぁと
思いながら楽しんでました。
初めて本島を潜りましたが、楽しかったのでまた来たいです。
食事は、焼肉屋金城とおきなわ畑と併設のホクレアという居酒屋に行きました。
金城は有名店なので美味しいのは勿論でしたが、高いかなぁという印象。地元の人たちは???とかいう焼肉屋に行くとタクシーの運転手は言ってました。今度はそっちも行ってみたいです。
おきなわ畑は北谷から砂辺に向かう途中にあるのですが、ここはうまい。お勧めです。特にゴーヤチャンプルとラフティはかなり美味しかったです。
北谷・砂辺あたりに泊まる人には是非行ってもらいたいです。
あとは、砂辺の富士屋(浜屋そばの隣)の塩せんアイスもお勧めです。180円と安かったです。
あと、沖縄そばは北谷の美浜そばに連れてってもらいました。(写真)そこも美味しかったです。ソーキそばの肉の骨が抵抗なく食べれるくらいしっかり煮込まれていました。
あと行けませんでしたが、砂辺の海岸沿いにある「トランジットカフェ」はデッキで海を見ながら食事が出来ます。
かなりオサレです。ロマンチックも止まりません。古っ(><)
あそこは今度行ってみたいです。
あと、ちょっと心残りなのが、吉野家にタコライスが売ってました。次回はそれも食べたいですね。
最終日は、ちゅら海水族館に行きました。レンタカーで行ったのですが高速で許田インターの先に道の駅があるのですが、そこでは水族館の割引券が売ってます。確か1550円でした。割引分でブルーシールでアイスが買える位安いです(^O^)
ちゅら海は本当に大興奮でした。ジンベイザメ(写真)はホントに大迫力。ちょっとした感動ものです。あそこを最後に行くと時間を忘れてしまうので帰りの飛行機が心配になります(^^;)
沖縄旅行のトピックスをあげていきましたが、それ以外にも国道58号沿いの町並みや人の温かさや陽気さなど、全てが日本離れしていて本当に楽しいです。
行く度にまた行きたいなぁと思ってしまいます。

このコミュニティを見ていると、海だけでなく色んな沖縄の魅力を教えてくれるので、色々参考にしながら次の沖縄旅行を計画したいです(^^)

これから沖縄もシーズンですね。これから行く人もズッポリ沖縄を楽しんできてください!!




コメント(5)

私も『りゅうび』行きましたヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
ソーミンチャンプル本当においしかったです!

沖縄は行きたいところはいっぱいあるんですが、なかなかまわりきれないですよね・・・同じところに何度行ったとしてもその時の天気とか季節、時間によっても違ってくるだろうし・・・
沖縄最高♪ですねヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
また行きたくなりました!
「りゅうび」いーですよね。あそこは沖縄行ったら必ず行きたいリストです。
離島も行きたいし、本島もまだ色々行きたいんですけど、それだけ魅力があるんですよね〜♪
でも当分は脳内旅行でしのぎます(涙)

また、行きたいなぁ♪
『りゅうび』って有名なんですね!
私はシュノーケルやったらそこのインストラクターの人が教えてくれたんですヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
そー言えば、芸能人の写真とか結構飾ってあった+*(✪ฺܫ✪ฺ)
僕も友達に連れられてなすがままに行きました(^_^;)
でも有名店と聞いて少し得した気分です。
雰囲気も味も沖縄気分を味わえますよね。
雑誌とかには載ってないけど、地元の人が通う店なんて所行ってみたいですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大好き美ら海☆ 大好き沖縄♪ 更新情報

大好き美ら海☆ 大好き沖縄♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング