ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れでグアムコミュのコンチネンタル航空

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来月チャーター便のコンチネンタル航空のビジネスクラスで、グアムに行きます。
子供は、1歳10ヶ月なので、席なしなのですが、子供のチャイルドミールは、席なしの場合、やはりないのでしょうか?
子供が見る番組などもありますか?
コンチネンタル航空は、初めての為、何か情報があれば頂きたいです!!

コメント(47)

> SIMさん

そうですかがまん顔
JALなどは貰えたのでと思ったのですが、残念ですがまん顔
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
先月行きました♪

ベビーミール、リクエストしませんでしたし聞かれませんでしたし、なかったです(笑)

でも3時間くらいの事なので、我が家は空港に着いてチェックインした後、飛行機に乗る前にお弁当を食べさせました☆
飛行機内ではお菓子で過ごしましたょ( ´ ▽ ` )ノ

ちょっと的が違うかもしれませんが…
初グアムに来週出発ですあせあせ(飛び散る汗)

コンチネンタルは
3シート×2と聞いたんですが
あまり大きくはないですよね…
揺れはどんなかんじ
なんでしょうか…あせあせ(飛び散る汗)
息子(2歳前)が初飛行機
なんであまりに揺れが
激しいと私が怖がりなんで
気持ちが伝わるかなと…あせあせ(飛び散る汗)
変な質問ですみませんがまん顔
去年コンチで行った時、サンドイッチとジュースが出た覚えがあります。

またテレビがついてたかは覚えてないんですが、我が家は飛行機乗る時はポータブルDVDプレイヤーを持っていき、アンパンマンやおかあさんといっしょなど見せて過ごしましたよぴかぴか(新しい)

前回のグアムと今年2月にハワイに行った時はかなり重宝し、飛行機で泣いている他のお子さんにも見せてあげたらうちの息子とルンルンで見てましたよウインク
他の席でも泣いている赤ちゃんを抱っこして歩いているお母さん達がいましたが、後ろから見せていたのでやはり持ってきてよかったなと思いました。よかったら見ますか?と声をかけたら喜んでくれまして、現地に着く間の何回か皆で見てましたウインク
ちょっと重いですが、現地についてからも荷物整理や支度をしている間に好きなDVD見せてあげられますし、私的にはかなりよかったですわーい(嬉しい顔)
> るるんさん

はやり狭めなんですねあせあせあせあせ(飛び散る汗)
でも揺れはあまりないのは
大助かりですうれしい顔
貴重な情報
ありがとうございましたほっとした顔揺れるハート
来週コンチネンタル航空で行きます。

H.I.Sで申し込んだので並び席は確定でないと言われ、当日空港で伝えてくださいと言われました。

その場合離陸2時間前の搭乗手続きの時に伝えるのでしょうか?
それ以前の時間に行っても手配していただけるのでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたらお願いしますぴかぴか(新しい)
> ゅきミニーさん
コンチネンタル航空は事前に席を予約できません。
私の時は搭乗手続の際に係員が席を手配してくれました。
搭乗手続のカウンターが開いてからだったので、2時間前だったと思います。
> みっきー☆マウスさん

搭乗手続きより早くは出来ないんですね!!

ありがとうございます揺れるハート
先日、コンチネンタルでグアムに行きました。
9時25分のフライトで、7時に成田空港到着しましたが、夏休みだからか?
カウンターは、すでに行列していました。

私と子供でカウンターにならび、夫はツアーカウンターに行き、eチケット他を受け取り、チェックインカウンターで合流。
7時にはカウンターでチェックインがはじまっていました。

大人3名4歳児1名でしたが、3人掛けと、通路挟んで隣の1席だったので、横並びでした。

帰りは2×3×2 の席で、窓際2席、斜め後ろ3人掛けに2席でした。
夜グアム1時頃到着、または、朝7時頃グアム発の便は機内食つかないでしょうか?
ホームページみたら機内食は有料となってましたが、どうでしょうか?
>ゆきこさん
 今年の5月にコンチネンタル航空を利用しました。
 コンビのキューレットミュラーなら大丈夫だと思います!
 まず、折りたたみが出来ることが最低条件になるみたいですよ。
 うちはコンビのグランパセオで大きめでしたが預かってもらえたので
 それよりも小さいキューレットミュラーなら問題ないかと。
 (規定が変わったりして当日ダメだったらすみません泣き顔
 他のお子さん連れで3輪のエアバギーミミとか車輪のおおきいのは
 折りたためてもダメだったみたいです。
 
 参考になれば幸いです。良い旅になるといいですねぴかぴか(新しい)
 
>ゆりりんさん

今回ゆりりんさんのおっしゃってる往復便を利用しましたが、
成田発はカメラの通りハンバーガーとマリネ
グアム発はスクランブルエッグかパンケーキのどちらか選択+ソーセージ2切れ
+メロン&パイナップルのカットフルーツが飲み物と無料で出されましたよ電球
※アルコールは有料でした。

2歳〜12歳のお子さん連れでしたら事前に旅行会社か航空会社へ
「チャイルドミール」個数を伝えておくことをお勧めしまするんるん
大人の食事より美味しかったですあっかんべー
11月にコンチネンタルでグアムに行きますわーい(嬉しい顔)コンチネンタルを使ったことがないので、今から少しドキドキしてますあせあせ(日本語が通じるのかや機内食の味とか)

飛行機の座席は搭乗24時間前からネットで指定できると聞いたのですが、なんせ初めてのことで、しかも英語で書かれてると聞いて座席の指定できるか不安です。簡単にネットで出来るものなのでしょうか?ネットで座席予約したことがある方教えてください。子供も一緒なので、並びで取りたくて。。

あと1才2ヶ月の子供もいるのですが、バシネットとか事前にお願いできるのでしょうか?
> ペコちゃんさん

1歳2ヶ月ですと、バシネットの規格からはずれているかもしれません。。。
>ペコちゃんさん
コンチネンタルのバシネットは確か6ヶ月までだったと思います。
うちはぎりぎり6ヶ月の時に行ったので使えるなーと思い予約した覚えがあります(⌒-⌒; )

ちなみCAさんに日本人の方もいますし、皆さんカタコトの日本語は話せますよー(⌒▽⌒)

座席指定に関しては、Eチケットがあれば事前に出来るみたいです。
その際、やはり英語のようですが、うちのだんなさんいわく、「なんとなくわかる」らしいです(⌒-⌒; )
あいこさん☆

バシネット情報ありがとうございました!うちは使えそうにないですね。参考にさせていただきますわーい(嬉しい顔)


ついさん☆

CAさんも日本人の方や日本語が通じると知り安心しましたあせあせ事前予約もなんとかなるようにがんばってとってみます!色々ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
こんにちは。
コンチネンタル航空ですが、グアム路線はバシネットが取り付けれない機材が多いみたいですよ;;
我が家は往復ともにダメでした。。
コンチネンタルと共同運行のユナイテッドも、そうらしいです。。

2歳未満はチャイルドミールも無し・・・だし。。

参考になれば^^

ユナイテッド航空で飛行機を取ろうと思っているのですが、最近乗ったユナイテッドの座席の配置など分かる方いらっしゃいますか?
座席配置は、3列4列3列でしたか?
それとも3列3列でしたか?
後、私と夫、一歳半の子連れの三人で行くのですがどこらへんの座席が良かったとか、あれば教えて頂きたいです。
平日発の飛行機は混んでますか?
質問だらけで申し訳ありませんがグアムが初めてなもので…(>_<)
分かる事だけで結構ですので情報をよろしくお願いしますm(_ _)m
>maki☆★さん
2月中旬の平日に4才の娘を連れて家族でコンチネンタル航空を利用してグアムに行きました。

我が家が利用した時の飛行機の座席配置は行きも帰りも2列5列2列でした。
うちは席を事前リクエストはできなかったのですが、運よく行きも帰りも
トイレの近くで通路側だったので子供が「トイレ〜」と行った時は助かりました。

後は、1歳半ですとまだグズる時期だと思うので、もしすぐに泣いてもグズっても
通路にすぐ出れる席が(一番はじ)いいかな〜。と思います。
ただ、コンチネンタルは席を事前リクエストできないみたいですね・・。
我が家がグアムに行った時には1才ぐらいの子が多かったですが、
ツアー会社が配慮したのか子連れの家族は座席が通路側の方が多かったような気がします。

混み具合ですがうちは2月中旬の平日に行ったのですが行きも帰りも満席でした。
2月中旬くらいは円高の影響や卒業旅行などもあって混んでいたのかもしれませんがグアムは比較的旅行代金が安いし数時間のフライトで行けるので
もしかしたら混んでいるかもしれないですね。

>maki☆★さん

最近ではないですが、去年11月の平日にUAとCOの共同運航便に乗りました。
(我が家は、UAでマイルをためているので、どこに行くものUA利用です)

座席は、上の方もおっしゃっていたように、
2−5−2 の配列でした。

我が家は、個人手配で、UAに予約を入れたので、
座席指定できました。

我が子はもう大きい(9歳)のですが、トイレとギャレーが近い
後方の座席をいつも指定しています。

平日とはいえ、グアム便は満席でしたよ!

また、グアム到着後の入国審査も混んでいましたので、
ESTA取得していて、子連れには助かりました。
>mado☆さん

コメントありがとうございます。
飛行機の座席配置は行きも帰りも2列5列2列だったんですね。
旅行会社で取った場合座席指定は出来ないようで、子どももいるので指定出来るようにユナイッテド航空で直接取ろうか迷っています。
二月中頃は満席だったんですね!旅行代金が安いし数時間のフライトで行けるので もしかしたら9月でも混んでいるかもしれないですね(^^;)
通路側がおすすめなんですね!!どちらで取るにしても参考になりました!!
ありがとうございます☆
>み〜あゆさん

コメントありがとうございます☆
み〜あゆさんの乗った便も2列5列2列だったんですね。
私も個人手配で取ろうかと迷っているのですが、ネット上でユナイテッド航空から取ると座席の配列が3列3列の小型機なんです(;;)
旅行会社によるとそのときの予約人数で飛行機のサイズが変わったりするって事を聞いたので数万円高いお金を出して予約した座席通りの場所に予約が取れるのかが少し心配で。。。
み〜あゆさんはネットで取りましたか?
後部座席、おすすめなんですね!!参考にさせていただきます☆

そして、やっぱり平日でもグアムは混んでるんですねー!
ESTA取得しようと思ったのですが私のパスポートがチップの無い古いタイプなんです(;;)
どうやら古いタイプだと駄目なようで。。。残念です。。。
>maki☆★さん

我が家はいつも個人手配なので、ネットで直接 UAのサイトから
チケットを購入しています。

たとえ、機体の変更があったとしても、
自分でちょくちょく座席のチェックをネット上でできるので、
「やっぱりこの席に変更しよーっと!」
と変えることができますよ。
事前に、席を押さえておけるので、かなり気が楽です。

ちなみに、私は成田発の満席状態の便でしたが、
ツアーの方々は、赤ちゃん連れであろうと、家族とは並び席ではなく、
赤ちゃんを抱いた母親が(赤ちゃん分の座席を取っていない方)
ご主人と離れ離れの席にさせられていて、お気の毒でした。

また、グアム→日本へ戻る グアム空港でのチェックイン手続きですが、
ツアーの方々は、ものすごーい長蛇の列でして、
あれを見てしまうと、「個人手配でよかったな・・」と思ってしまいました。

>snowmanさん

情報ありがとうございます!!
snowmanさんの座席は往復どちらも3-3だったんですね。
国内線の様に小さいのは東京発ではないからかもしれないですね☆
私も大阪だからこのタイプなのかもしれません。

確定してない席を、早いもの順にとっていくなら早めに並ぶのが大切そうですね!!
snowmannさんの場合は隣は空いていて3席使えたなんて羨ましいです!!でもこればっかりは当日の運ですね☆
座席の前は狭かったですか?
片道一人5000円ほど足せば前が少し広いところがとれるようなのですが、夫婦二人で往復で2万円プラスになるので迷っています。
普通の座席でも大丈夫そうならその方が良いのですが。。。
当日空いていてほしいです!!

ESTAはチップなしでも大丈夫な物もあるみたいですね☆
調べてみたら私のは2002年に取得した物で駄目みたいです(;;)
期限もあと半年ですし、今回新しい物に変えてESTA取得しようかと思います!
ありがとうございます。

中部国際空港、成田、関空からの便がほぼ同時刻に現地に到着するのはきっと変わらないでしょうし、入国審査でかなり時間かかるのは怖いので 旅行する予定は未定ですがやっぱりESTAとった方がいいかもしれませんね!!

>み〜あゆさん☆

み〜あゆさんはいつも個人手配なんですね!
今回私もネットで直接 UAのサイトから 初でチケットを購入しようと思っています!

機体の変更があったとしても、自分でちょくちょく座席のチェックをネット上で出来るというのを聞いて安心しました!、
「やっぱりこの席に変更しよーっと!」 と変えられるのはかなり魅力的です☆
本当に事前に席を押さえておけるのはかなり気が楽ですよね!!

満席の場合、ツアーの方々は赤ちゃん連れであろうと家族とは並び席ではなくてご主人と離れ離れの席にさせられりだなんて本当にお気の毒ですね。。
私もそうならないように個人手配で取ろうと思います!
グアム空港でのチェックイン手続きもツアーの方と個人手配は並ぶ列が違うんですか?!
知らなかったです!

本当に色々な情報に感謝します!!ありがとうございました☆
ちなみに・・。
グアム→成田に戻る機内で、
パーサーらしき方から、「お土産だよ!」と
子どもにユナイテッドの金バッジを頂きました!
(機内に乗っていた子ども全員に配っていました)

UAユーザーの我が家ですが、
今まで、この金バッジを頂いたのは、
ビジネスクラスに乗った時オンリーで、
エコノミークラスでは頂いたことはありませんでした。


グアム便では、エコノミーだったのに、
この金バッジを頂けて、とてもうれしかったですわーい(嬉しい顔)
>snowmanさん☆

本当にそうですよね(^^;)お金を出せば不安材料は減っていきます。。。
でも予算はあるし、迷います!!

うまく情報を集めて、お財布と子どもの事を考えながらプランを立てたいと思います☆

失敗の方が笑い話になって楽しいかも。。。そうかもしれませんね!!過去の事も今では笑い話になった事も多々ありますし♪

snowmanさんが泊まったホテルのシャワーの事件も楽しい思い出になってるんですね!!
私も楽しい思いで沢山作りたいと思います☆
目がほとんどつぶれていて、水圧が高く、ものすっごく痛いシャワー。。。
私もきっとそれに当たったら怒ってそうです(笑)


3- 3の機内は意外に平気なんですね!安心しました。
2万円の出費を考えると、エコノミープラスじゃなくても良い気がしてきました!
その分良い食事やお買い物に回せますし☆
子供が前の椅子を蹴りそうになるかもとのこと!私も注意して見ておかなければ!!

教えていただいてありがとうございます!!
>み〜あゆさん☆

へー!!こんなバッチがあるんですね☆素敵!!!
私の時も運良くもらえたらうれしいな〜。。。
でも、普段はビジネスのお客様専用なのかもしれませんね♪

9月なのでだいぶ先ですがもらえたらまた書き込みしますね〜(^^)

ありがとうございました☆
>み〜あゆさん☆
>maki☆★さん

2月下旬にビジネスで行ったのですが、そのバッチ、いただいてません泣き顔
ちなみにグアム⇔関空です。

日によるんでしょうか? ^^; 
子どもにとって良い記念になるし、うらやましいですぴかぴか(新しい)

maki☆★さん、ゲット出来たらいいですねexclamation ×2
私も書き込み楽しみにしています ^^
>マミさん

ビジネスで行かれたのに、頂けなかったのですね泣き顔

日系のエアラインのように、子ども向けのオモチャがないUAですので、
期待していない分、バッチだけでも頂けるとうれしいのに・・。

グアム便は、エコノミー利用だったにも関わらず、
バッチを頂けたので、「グアム便はサービスがいい!」と
思っていたのですが、たまたまラッキーだったのかもしれないですねあせあせ(飛び散る汗)
>マミさん★
ビジネスに乗っていらっしゃったのにいただけない事もあるんですね!!
私はどうでしょう??
先になりますが、書き込みいたしますね!!
いよいよ出発が来週となり、何だかワクワクよりもドキドキ、ちょっと不安になっています(´・∀・`)
お聞きしたい事があります☆
個人手配で飛行機をとっていて、チェックインはネットで出来る様なのですがいつからチェックイン出来るのでしょうか?
チェックインすれば二時間前に空港に行かなくても大丈夫なのでしょうか?
後、もしそれが可能ならば帰りの飛行機もホテルからチェックインしておいて、出発の一時間前とかに行っても大丈夫なのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、教えてくださいっ・゚・(●´Д`●)・゚・

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れでグアム 更新情報

子連れでグアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング