ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れでグアムコミュの初めてのグアム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明後日21日から三泊四日で初グアムですバンザイグッド(上向き矢印)

8ヶ月と5歳11ヶ月の娘、夫と一緒に行くのですが…持って行くものが沢山有りすぎで悩んでます冷や汗

服装→半袖があればイイと思いますが何か持って行った方が良いものありますか?

靴→どんなものを持って行けばよいのでしょうか?

何かこれがあると便利電球だったよ人差し指って物ありますか〜?

ウェスティンに宿泊ですが浮き輪ってレンタルとかあるんでしょうか…あとウェスティンの海にナマコとか居るんでしょうか…

ホントながながとすみません冷や汗聞きたい事沢山有りすぎで何を聞いていいのかも分かんなくなってきてしまってます冷や汗

何かアドバイスがあれば参考にさせて頂きますのでヨロシクお願いします顔(願)

コメント(40)

もう明日出発ですねあせあせ(飛び散る汗)
うちは5月に行ってきました
義姉の子供を含めると
4歳、3歳、1歳の三人がいました
私が子供用に気を使ったものは、日焼け止めグッズでしょうか…
あとは日焼け止めのクレンジング→これはオリーブオイルタイプのものを持って行きました(小さな子供に使うので)

バスタブで揉み洗いするときに液体洗剤があるといいですよTシャツ(ボーダー)
100均で売ってる洗濯ばさみ付きのハンガー?も便利でした
水着ぐらいは毎日洗っておきたいしウッシッシ
部屋の中でも十分乾きましたよ

靴は日本からスニーカー
グアムでは100均で買ったビーチサンダル
このビーチサンダルは現地で処分してきました

行きにスーツケースをパンパンにしちゃうと
帰りは確実に荷物が増えますがく〜(落胆した顔)
行きからスーツケースに空きを作った方がいいですよ


私もまた思い出したら
追記しますねウッシッシ
6月に2歳の娘を連れて行ってきました。
日射しは予想以上なので日焼け対策は必須です。
子供は日焼け止めだけでは危険なので、ラッシュガードの着用をお勧めします。
日焼け止めだけしか塗らなかった私は翌日から炎症で大変でしたが、娘は日焼け止め+ラッシュガードで大丈夫でした。
日焼けに強い私がアウトだったので、娘のラッシュガードがなかったらと思うとゾッとします。
取り急ぎご報告まで。
ジッパー付きのビニール袋は役立ちましたよ!!
プールやビーチに行く際にルームキーと10ドル程度をそのジッパー付き袋に入れて行きました

バッグなど荷物を持って行くと置き引きも怖いしもうやだ〜(悲しい顔)
> マツさん


主さんではないのですが、質問です。
私も年末年始に初グアムなので、そろそろ持ち物を考えてるのですが、ラッシュガードは長袖長ズボンのものの方がよさそうですか?
二歳前の娘のラッシュガードは半袖+スカートタイプのものです。

大人もラッシュガードを用意しましたか?
> 07さん

うちが行った時は
娘が4歳でしたが
長袖のラッシュガードで下は水着でした
下半身…胸から下は水の中だったので
周りを見ても下に何か日よけの物を身につけてる人は居なかったように思います

大人ですが
私も旦那も長袖ラッシュガードを着てました
日差しは本当にハンパないですふらふら
ジリジリって言う感じです晴れ
(たぶん普通の)長袖Tシャツでプールやビーチにいる人も多かったです


私のラッシュガードはジップアップタイプだったので
ちょっと歩いて外出って時にも羽織って行きましたよ

日焼けってよりも
火傷って感じになるので注意するに越したことないと思いますもうやだ〜(悲しい顔)
日焼けが原因で発熱するって言うのも納得です
いいですねぴかぴか(新しい)グアムムード
私も子連れで二回行きましたが近いし小さい子連れには最適ですよね。
ただ荷物が多いのは大変泣き顔
パジャマや下着なんかは着古したのを持って行き現地で処分したりします。
帰りは購入したものも持ってこないとダメなんで又荷物が増えますもんねほっとした顔
> せんさん

早々にお返事ありがとうございますほっとした顔

度々すみません‥‥
海やプールでなく、街を歩くときは、長袖でなくても日焼け止め付けてるだけで大丈夫なんでしょうか?
長袖だと暑そうですよね‥日焼け止めだと何度か塗り直さないといけないですよね。。
帽子はいりますよね。
あぁ。荷物が多くなりそう‥あせあせ(飛び散る汗)
一つのスーツケースに主人と私と娘の荷物を入れようかと思ってたんですが、無理なんかなボケーっとした顔たらーっ(汗)
> 07さん
今年2月に行きましたが
うちは半袖短パンにcrocsでした♪

でも必ず帽子着用と冷房対策に薄手の羽織りと薄手のタオルケットか私のストールを持ち歩きました
移動手段がバスかトロリーだったし
あまり日焼けした記憶はありません


ただ荷物は人数が居るのと
帰りはお土産で増えるので
スーツケース1つは厳しいと思いますあせあせ(飛び散る汗)
お土産全く買わないとか
向こうで買った服を着るからスーツケースがスカスカなら大丈夫だと思いますが

重量オーバーで超過料金になると嫌だし
私たちはスーツケース2個で1つは空に近いもので行きましたよ
> 07さん

スーツケースはデカイやつ一つより中くらいのを2つにした方が良いですよ人差し指
スーツケース一個で23キロ超えると別料金取られます!航空会社やクラスにもよりますが・・

以外とお土産イッパイ買ってしまうかもしれないし、スーツケース二個にして余裕持たした方が良いですよ人差し指
> &aココ&aさん

子連れで海外旅行自体が初めてなので、なんだかかなり緊張してきましたあせあせ

一つは空のスーツケースとは思いつきませんでした。
上でかすみさんがおっしゃってたように、着古したパジャマを現地で処分してくるって手もありますね電球

主人の両親も一緒なので、後はみんなで分けたら大丈夫そうですね。


ありがとうございました!
> ぶるーさん

大きいの二つ持って行くところでした‥たらーっ(汗)
お土産や、自分のものもコザコザとたくさん買いがちなので、重量要注意ですね!

聞いておいてよかった‥

ありがとうございましたほっとした顔
昨日帰って来ました、3歳と1歳の子を連れて行きました〜アウトリガーでした。
上着は持って行った方がいいです、

3歳の子供は、半袖、短パン、
履いていったスニーカーで、海&プールに行く時はビーサンでした

マイクロネシアにビーチシューズ売っていたので購入しましたが、あんまり履いていませんでした〜ウェスティン前にクロックスのお店がありますよ

日焼け止めぬってましたが、焼けてました〜ラッシュガードうちは、必ず着せています、

ESTAやっておいた方が良いです、かなり面倒でしたヨ
> なおこさん

最後のエスタの話電球
入国審査の際にESTA専用レーンが出来たとか
そういう話で面倒がないって事ですか?
機内で
用紙を三枚書くのはまだいいとして
入国審査のあの待ち時間がエスタ取得で解放されるなら私も絶対に申請します!

この前は深夜着の便が大韓航空とコンチネンタルで鉢合わせして1時間半待ちました(ノд<。)゜。
眠ってる子供を抱っこしながら、空調の効かない部屋で立ちっぱなし…
やっぱりバギー持ってくればよかった…って思った瞬間でした(バギーに乗る年齢ではなかったけど)


あんなに待つなら
もう深夜着の便は使いたくないなもうやだ〜(悲しい顔)


電球そうだ電球
スーツケースをピックアップした際にいくら眠くても破損の確認をしてくださいね!
破損の証明書は空港を出ちゃうとスムーズに進みません
深夜着で眠くてボーッとしてても、その確認だけはしっかりとexclamation ×2

私の場合
行きの成田でクレームタグがカウンターで紛失げっそり
搭乗前に気付いて手書きで作ってもらいました

グアム到着後にスーツケースの破損を発見…
空港で3時間近く過ごしましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
雲っていても日焼けとか、日焼け止め塗っていても日焼けするとか、想像以上です。。。

ESTAって何?
って思って調べてしまいましたあせあせ
事前に申請します。
これも聞いておかなかったらしてなかったかも‥。

今持ってるスーツケース、破損してます。。
投げ込まれて、他の方のスーツケースと重なって出てくる空港ありますよね‥
> せんさん

専用レーンはありませんでした涙
ただ、4人分を主人が飛行機で記入したのですが、記入モレがあって、
たまたま、一番早く到着し、列が出来ていなかったのに、ダメ!並び直し!と言われてあせあせ(飛び散る汗)再度並び直しました、次々飛行機が到着したので、相変わらずの長蛇の列冷や汗
子供2人連れて辛かったですあせあせ
> なおこさん

ふらふら列び直しは辛いですね失恋ESTA専用レーンが出来たらすごくいいのに…
機内で書類を書くのも大変ですしねがく〜(落胆した顔)

質問に答えていただきうれしい顔
ありがとうございました電球
はじめましてわーい(嬉しい顔)
皆さんのコメントすごく参考になりますぴかぴか(新しい)
私も旦那と1歳1ヶ月の娘と26日の深夜便でグアムに行く予定です。お互いに初グアム&転勤族で周りに聞く人がいないので…もしよかったら教えて下さい顔(願)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ガイドブックなどを見てると「子連れにはレンタカーが最適」というのをよく見るのですが皆さんどうされてますか?


宿泊先がPICで、ホテル内のプールと私はGPO・Kマート・マイクロネシアモールなど買い物に行きたいと思ってますダッシュ(走り出す様)
食事・赤いシャトルバスはついてないのであった方がいいのか迷ってますたらーっ(汗)車(セダン)だと旦那さんがアルコールが飲めないのが申し訳ないなと(私は運転に自信がなくてバッド(下向き矢印)


もしよかったらどなたかアドバイス頂けるとうれしいですクローバー
> えりさん

うちもレンタカーを借りて南の方へ行ってみたい!
って最初盛り上がっていたのですが
いろいろ調べてみると…
途中から日本とは逆の走行方法に…混乱…

『よし!行ける』って自信がなかったのでバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
車での行動は諦めました

私もPICへ宿泊して
徒歩でKマートまでは行けました手(チョキ)
ローンスターっと言うステーキ屋さんに行く時にホテルから送迎を頼んで居たので、帰りはGPOへ寄ってタクシーを使いましたうれしい顔

バスのフリーパスはあったら便利で使うでしょうが
マイクロネシアモールに行くさいだけ買ってもいいような気がします

PICは丸一日遊べますウッシッシ
だけど、お買い物先も丸一日居られるぐらい楽しいです
日本からスケジュールを練って行かれた方が不完全燃焼感は少ないかもむふっ

うちは初日、PIC内から出なかった(娘がプールから離れなかった)ので
何だか勿体ない感じが今も残っていますがく〜(落胆した顔)

来年リベンジしますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
> せんさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
確かに慣れない地の運転…不安ですしせっかくのPICで遊ばなきゃもったいない気がしてきました指でOKレンタカーは見送ろうかな…

下調べ大切ですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)あと2日がんばりますわーい(嬉しい顔)心残りがある方がまた行けるチャンスに恵まれそうですね揺れるハート

ご親切に色々教えていただきありがとうございます晴れ
> えりさん

もう解決しちゃってそうですが…わーい(嬉しい顔)

PICからKマートまでは余裕で歩けますよ!私は先月同じく一歳1ヶ月の娘と主人と3人でマリオット(PICの隣)に宿泊しました。
まだ昼寝をよくする時期だったので朝プール+海→昼寝→昼食→shoppingとゆうかんじのスケジュールが多かったです。私たちもレンタカー借りようとしましたが娘の昼寝時間等考えるとレンタル時間などめんどくさくなって結局やめました(笑)マイクロネシアモールへはタクシーで行きました。ベビーカーあるし帰りは荷物あるしでタクシーはかなり重宝でした。チップはいりますけどね!
滞在期間が余裕あるならレンタカー借りてもいいと思います!出産前にレンタカーでドライブしたのは楽しかったですしぴかぴか(新しい)
ただ授乳室とゆうのはまったく見当たらず、外ではあげませんでした。一応授乳ケープ持ってきましたが誰も使ってるひといなかったので…。
楽しい旅行になるといいですねハート
> フミコさん

教えて頂きましてありがとうございました!スゴく参考になりましたわーい(嬉しい顔)

コミュを見て慌ててあせあせ(飛び散る汗)長袖パジャマをスーツケースに入れました。とっても役に立ちましたよ〜

あっという間で今日帰って来ましたうれしい顔まだまだ不完全燃焼でまた行こうとみんなで話してましたわーい(嬉しい顔)

ホントありがとうございました!お礼が遅くなってすみませんでした。
> せんさん

教えて頂きましてありがとうございました!お礼が遅くなってすみません。

今日帰って来ました!コミュを見て参考にスーツケースは出来るだけ少なめに荷物を持って行きました。大正解でしたよOK帰りのスーツケースはやっぱりパンパンで大変な事になってましたげっそりでもスーツケースを空けて行ったので買い物したものも全部詰め込めれました!

教えてもらってホントありがとうございましたぴかぴか(新しい)
> まりんさん
ありがとうございます〜顔(願)ぴかぴか(新しい)Kマートまで徒歩で行ける事やタイムテーブルとっても参考になりますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
そうですよね!お昼寝してから動くことを考えると(ショッピングもはずせないし)…レンタカーはなくても大丈夫そうですね車(セダン)必要な時はタクシーを使った方が夫も飲めるしわーい(嬉しい顔)よしッ、レンタカーは今回はナシにします指でOKありがとうございますわーい(嬉しい顔)
> コノちゃんさん

お帰りなさいウッシッシ
楽しく無事に行ってこれたようで安心しましたうれしい顔

スーツケースの超過料金は最後の最後でガッカリするサプライズだからげっそり
私の教訓ですウインク手(パー)

また最新グアム情報教えてくださいねウッシッシ
> えりさん

PICに宿泊されると言うことだったので
プールの事を帰国後に教えていただけないでしょうか?
何やら、10月の終わり頃からチョコチョコとプールの改装工事が進んでいるとか…
そのせいか分からないけどウォータースライダーが無くなった
って話があって…

でも調べてもあんまり情報が出てきませんがく〜(落胆した顔)
もしよかったら直接見た方のお話が聞けたらな〜うれしい顔っと思いまして

負担になるようでしたらスルーしてくださいほっとした顔
> せんさん&これから行かれる皆さんへ…

せんさん、せっかく色々教えて頂いたのに帰りのスーツケース超過で手数料払いましたよ冷や汗バッド(下向き矢印)

たった1.5?オーバーexclamation ×2なのに係の黒人さんが『NO〜NO〜NG』の一点張りげっそり家族四人だからとか色々言っても翻らず超過料金払ってきましたもうやだ〜(悲しい顔)次回はスーツケースに詰め込み過ぎないようにしたいと思います(反省たらーっ(汗)

これから行かれる方はお気をつけ下さいウインク

これから行かれる方へ…

やっぱり日差しはかなり強いので子供は日焼け止め(大人もですが)帽子は必須アイテムです人差し指海やプールではラッシュガードやアクアシューズがあった方がイイと思います(うちは家族全員ラッシュガードを着用しました)ラッシュガードも色の薄い物は日焼け止めを塗って着用すると尚、効果ありますよわーい(嬉しい顔)うちのチビもおかげでそんなに日焼けもせず大惨事になることもありませんでしたOK

アクアシューズは場所によりますが波打ち際はサンゴの破片が沢山あってとても痛かったです冷や汗子供にはあった方がイイのではないかと思います(うちは履かせたので全然平気そうでした)

お買い物情報ですexclamation ×2Duty-freeでお土産にシャネルのグロスを買おうと思ってたけど三本セットとかお得なのは売り切れがまん顔グッチやフェラガモの靴も私が欲しいサイズは売り切れ泣き顔どうやら円高影響でかなり品薄になってるそうですたらーっ(汗)まぁその都度入荷があると思うのでタイミングが良ければ欲しいものをGET出来ると思いますわーい(嬉しい顔)

あとduty-free近くにあるスリングショットという乗り物(アトラクション?)よかったら乗ってみてください!二人乗りの球体に乗り込みカウントダウン後ロック解除…空へと飛んでいきます(分かりにくいですが乗り物版逆バンジー風…もっと分かりにくい?)これ結構スリリングで楽しいですよグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)但し、乗る前に『何かあっても責任取りませ〜ん』みたいなのに署名させられますウッシッシ(笑)

初めてのグアムは天気にも恵まれ最高の思い出が出来ましたグッド(上向き矢印)また何かあればコメントさせて頂きまするんるん
コノちゃんさん

教えて下さい。来月子連れ(1歳1ヶ月)でグアムに行きますぴかぴか(新しい)

荷物の超過厳しくなったって聞いて今からドキドキしちゃってますたらーっ(汗)

ちなみに、1.5キロオーバーでいくら位払わなければならいのですか
横から失礼します。

我が家も1キロほどオーバーだったのですが、その場で荷を開けて、お土産のマカダミアナッツを2ケースとガイドブックを出して、手荷物に移したらOKでした。
航空会社によっては、1人2つ荷物を預けられるので、余分なカバンがあればそれに分けて預けちゃえば良いですよね。

ホテルでヘルスメーターを借りて、部屋で何度も計ってチェックしたのに、絨毯の上で計ったせいか、ちょっとずれちゃって無念でした。

以前泊まったニッコーはロビーにヘルスメーターがありました。
今回泊まったマリオットはヘルスメーターを部屋まで持っていかせてくれました。

ヒルトンに泊まった友人によると、向かい?のジムに行って計ったそうです。
私も横から失礼しますあせあせ

空港の重量を計る単位ってポンドでしたっけ
コンチネンタルのカウンターはそうだったように思います
日本ではあまり馴染みが無いから混乱しますよねがく〜(落胆した顔)

ちなみに
1ポンド=約454グラムですウッシッシ

ちょっと調べてきました
預け入れ荷物で
デルタ航空
1つの荷物が23kg2個まで縦横高さの合計が158cm以内
コンチネンタル航空
1つの荷物が23kg1個まで縦横高さの合計が157cm以内

1ポンドでも越えたら超過料金発生ですげっそり
デルタの事は書いてないのですが
日本航空とコンチネンタル航空は
50ポンドを越えて70ポンドまでは
1個につき$50

70ポンドを越える荷物は貨物扱いになるそうですげっそり


コンチネンタルなら
機内持込可能荷物の制限が18kg、縦横高さの合計130cmとなっているので、安いバックとか買って機内に持ち込むのもいいかも知れませんね
> ともぞうさん

貴重な情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)

大変助かります。

今回はコンチネンタルなので2つまで預ける事が可能なので、念のため大きめのバックを持って行こうと思います。

ホテルでヘルスメーター借りて量るのはナイスアイディアですねぴかぴか(新しい)


やっぱりここ最近荷物の超過厳しいんですね…たらーっ(汗)


> せんさん

詳しく調べて頂いて本当にありがとうございます。

子供の荷物が沢山あって不安になってしまいましたたらーっ(汗)


機内持込荷物も結構 大丈夫なんですねぴかぴか(新しい)
安心しましたグッド(上向き矢印)


万が一2つ分けても重い場合は、手荷物として機内持込すれば結構な量大丈夫ですもんね


本当に助かりましたぴかぴか(新しい)なるべく行きは荷物最小限にしたいと思いまするんるん
> Maiさん

お子さんがまだ小さいのでコンチネンタルの場合
スーツケースは旦那様と1つずつで2つまで無料になると思います

機内持込も夫婦で1つずつなので、規定内サイズの折りたたみ可能なバッグを行きのスーツケース内に忍ばせて行けば…
布製バッグに18kgも詰めないと思うので(笑)安心ですよね

これがJALの場合ですと
飛行機預け入れ荷物が
一人に付き2つまで無料
1つの荷物が23kgまで
縦横高さの合計が158cm以内
しかも2つの荷物の大きさの合計が273cmまで…
飛行機機内持込は
1つまで無料
10kg、縦55横40高さ25cm

など
航空会社によってさまざま

あとは『超過荷物強化週間』なるものがあったりして厳しい時とそうでない時があるみたいですぷっくっくな顔

あとは最新情報を再度確認していただけると助かりますほっとした顔
グアム到着後にその辺りの説明はあるか、書面で渡されるとは思いますがウインク
> Maiさん

はじめましてぴかぴか(新しい)

そうなんですよ〜超過料金ねバッド(下向き矢印)オーバーするとガッカリですよねがまん顔バッド(下向き矢印)私は1.5?オーバーで$50支払うハメに…航空会社によっても違うみたいですがアメリカ系は厳しいみたいですよ人差し指ちなみに私はデルタ航空でした。

あっ、あとスーツケースの鍵ですが預ける時は開けておいた方がいいみたいですよ。TSAだから鍵かけておいてもいいのでは?って思いますよね人差し指アメリカ本土とハワイは検査する係員全てが鍵を持っているから問題ないらしいのですがグアムは持っていない係員が居るらしく無理矢理開けてスーツケースが壊されたりするケースもあるみたいですげっそりだから鍵を開けてバンドをしておく事をお勧めしますウインクちなみにうちのスーツケースは壊れる事もなく無事でしたからそんなに神経質にならなくても大丈夫かなとは思いますわーい(嬉しい顔)
> せんさん

本当に助かりますぴかぴか(新しい)

超過荷物強化週間げっそり初めて聞きましたたらーっ(汗)


ちなみに今回主人は仕事で行けず…お友達2人と(子連れは私だけあせあせ(飛び散る汗))行く予定です。


なるべく荷物少なくして行こうと思いますぴかぴか(新しい)そして折りたたみバックをスーツケースにわーい(嬉しい顔)exclamation ×2

またわからない事がありましたら、教えて下さい。

ありがとうございますぴかぴか(新しい)
> コノちゃんさん

はじめましてぴかぴか(新しい)


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)$50ですかバッド(下向き矢印)


最後の最後にヘコみますねたらーっ(汗)


なるべく荷物少なく頑張ろうと思いますぴかぴか(新しい)


鍵の件,貴重な情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)壊されてしまったらショックですげっそり


バンドかけていかないと

本当にありがとうございますグッド(上向き矢印)また色々と教えて下さいほっとした顔
> せんさん

色々とご相談に乗っていただいた者です顔(願)今日帰国しました飛行機ありがとうございましたぴかぴか(新しい)すごく参考になりましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

結局、レンタカーは初グアムの私たちには必要ありませんでしたOKバスがかなり網羅されているし荷物が多くなった時だけタクシーを使う方が経済的でしたグッド(上向き矢印)
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)


スプラッシュの方もどのプールも工事はやってなくて遊べましたョ指でOKお役に立てれば幸いですクローバー

もし私で役にたてることがありましたらお声かけくださいmail to
> るみさん

詳しく教えて頂きありがとうございますぴかぴか(新しい)

今月私が利用するのもコンチネンタルなのでわーい(嬉しい顔)HP見て確認してみますグッド(上向き矢印)

久しぶりの子連れ旅行…そして今回はお友達2人と一緒るんるん子連れは私のみたらーっ(汗)

ドキドキしちゃってますげっそりげっそりげっそり


コメント本当にありがとうございますぴかぴか(新しい)
大変助かりました!また何かありましたら教えて下さいお願い

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れでグアム 更新情報

子連れでグアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング