ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れでグアムコミュのANAマイレージ特典航空券を使っての旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今1歳3ヶ月の娘と主人の3人でマイレージの特典を使ってグアムに行こうと考え中ですexclamation ×2
今年いっぱいでマイレージが切れてしまうのでその前に航空券にかえて来年行こうと思っていますわーい(嬉しい顔)
ANAのツアーで現地集合プランというものがあるんですが、こちらを利用された方の良かった所・悪かった所やだいたいのお値段を教えて頂きたいです。
またANAの特典を使ったけどツアーは別だったという方の意見もよろしければ教えてくださいさくらんぼ

コメント(11)

ANAの現地集合ツアーについてはわかりませんが、ひとつわかっている事があります。

ANAには日本発着のグアム便がないという事です。ANAのマイレージでグアムに行くにはスターアライアンス加盟のグループエアラインを利用するかANAツアーの日本発のグアムツアー(マイレージ使えるか未確認です)のみになると思います。
エアチェックさん
情報ありがとうございますexclamation ×2
航空券にかえるときにどの航空会社になるか聞いてみます飛行機
ANAのグアム便は関空発があったかと思いますが・・・
しかし、トピ主さんは宮崎にお住いみたいですが、
成田や関空までの自費の飛行機代(高い)を考えたら
宮崎発の安いグアムツアーのほうが割安のような気がしますね。。ww
>ににんがしさん
私も調べてみます。

>sabakenさん
宮崎→関空→グアムの往復券分で交換できるそうです。
来年3月までだったかな?ANAもマイル2割引きやってますよね。
ANAのグアム線は関空発しかないのですが、2割引きの対象になってましたから利用できるのであればお得かもしれませんね。

現地集合というのは飛行機をマイル特典で、ホテル&送迎がついている・・というだけのものですので、料金はホテルによって違ってくるはずです。

2人分のマイルがあるのであればツアーでなく個人でホテルを取った方が安いと思いますよ。
お子さんは出発時に2歳未満であれば、大人運賃の10%なので、5万円でしたら5000円なので、現金orANA券に換えて購入すると、またマイルも加算されます。

ちなみに、幼児でも旅行代金のほかにジェット燃油費が12000円〜ほど取られます。
現地空港使用料などは未確認ですが・・・。


ホテル予約は言葉の心配があるのなら、HISやJTB他、日本語で申し込める所から予約しておけば心配はないですよ。
グアムですと、ホテルまでタクシーでも$20前後ですし、ホテルによっては無料・有料送迎もあります。(←過去トピにあります)

ANA主催のツアーであればANA旅行券は使えます。パンフレットの中に必ず記載されていますので、おつりはでない等、各自で必ず確認してくださいね。


じゃ、それですね、、ただANA便は深夜、早朝便なんで
赤ちゃん連れにはちょっときついかな。。
ANA便はツアー料金が安いのはそういうわけで
不人気だからなんですわ。
トピ主さんへ

すみません顔(願)関西空港からのANA便すっかり忘れてました。

ただ他の方が書き込みされてるように深夜着、早朝着ですし、お子様も小さいので日程はゆったりめの5〜6日間はあった方が良いと思います。それから深夜着の場合、現地グアムで到着しホテルにチェックイン出来るのが深夜1〜3時位になりますが、しっかり一泊分のルームチャージ取られますので、ご注意を人差し指
>かえままさん
詳しくありがとうございます。
まだ時間はありますので子供にも負担がかからず、安くいける方法を考えてみます☆
マイル割引など知りませんでした。。。センターに問い合わせて聞いてみます☆

>sabakenさん・エアチェックさん
子供のためにもこの便は検討してみます。
我が家もマイルを使って昨日グアムから帰って来ました。
特典航空券の枠がいっぱいで取れず、その分クーポンにして利用しました。
6万マイルで9万円になりましたよ。ちなみに特典航空券だとグアムまでひとり2万マイル。

枠さえあれば現地集合プランにしたかったのですが・・・
現地集合プランの方が安く済みますし。
現地集合プランといっても、とくに不便はないと思いますよ。

我が家は千葉なので成田発着が良かったのですが、
ANAは無いので結局関空まで行きました。
夜発・朝着なので特に宿泊施設を利用することはありませんでした。
ただ羽田→関空の便でいい時間帯がなくて、行きは羽田空港→伊丹空港→バスで関空に行きました。それはちょっと疲れましたが・・・
帰りは関空→羽田の直行便がすぐにあったので楽でした。
国内線の往復の移動にはひとり一万一千円かかりましたが(2歳10ヶ月の娘も)、マイルを利用するにはまあ仕方ありません。
(特典航空券の枠さえあれば、羽田−関空−グアム トータルで2万マイルです)

ANAのHPにあるANAセールスで申し込みました。
マイルがあるならその方が絶対安く済むと思いますよ!!
普通の旅行会社も検討しましたが、ANAセールスの方が安かったですよ!!
>さっちんさん
お帰りなさい♪
グアム旅行は楽しかったでしょうか??

現地集合プランもいいみたいですね。
ANAセールスにも問い合わせてこれから色々なプランを考えたいと思います。
ありがとうございました!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れでグアム 更新情報

子連れでグアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング