ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関修一コミュの2020 7月22日ー 丸善日本橋 関修一原画展 〜思い出のキャラクターたち〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月にコロナで中止になった原画展が日本橋で開催されることになったそうです。 

開催日時:2020年07月22日(水) 09:30〜2020年07月28日(火) 13:00

関修一原画展 〜思い出のキャラクターたち〜

日本橋店 3階ギャラリー
2020年7月22日(水)〜7月28日(火)  
9:30〜20:30 (※最終日は13時閉場)
<入場無料>

1970年代から1990年代後半にかけて、フジテレビ「世界名作劇場」のキャラクターデザインを多数手がけた関修一氏。『小さなバイキング ビッケ』『トム・ソーヤーの冒険』『ペリーヌ物語』など、最新原画を含む40点のほか、版画も展示販売いたします。関修一氏が描く、愛とやさしさに満ちたキャラクターデザインの世界をお楽しみください。
【作家在廊予定日時】
7月22日(水)9:30〜17:00
24日(金・祝)、26日(日)13:00〜17:00
28日(火)10:00〜13:00
<原画購入について>
2020年7月22日(水)午前9時に、日本橋店1階さくら通り側正面入口にて原画購入の順番を決める抽選会をおこない、原画購入整理券を配布いたします。抽選はお一人様1回とさせていただきます。
※並んでいる順番で原画を購入はできません。
※抽選会後、午前9時30分までに整理券番号順にお並びいただきます。
※抽選会で配布した整理券が終了次第、原画2枚目をお求めいただけます。

画像:南の虹のルーシー「夢の旅立ち」コピーライトNIPPON ANIMATION Co.,LTD.

コメント(25)

初日に行ってきました。今回は37点の原画の展示、見応えありますねー。
トムソーヤ、オズの魔法使いのドロシーのキャラ設定画や機関車先生のキャラ描き下ろしの絵が見れたので眼福でした。
>>[1]
最近は整理券貰う為に並ぶ方は何人くらい、いらっしゃるのですか?
抽選時間までに並ばれた方は20人、そのあと開店までに数名いらっしゃったとおもいます。
>>[4]
お返事ありがとうございます。
相変わらず、人気のようで関先生も
お喜びでしょうるんるん

何かお買いになられたかと思いますが、
可能でしたら作品の画像投稿お願い致します。

初日に行ってまいりました。
抽選番号は8番でしたが何とか2番目候補に欲しかったオズの絵が買えて良かったです。
1番候補はトムのペンキ塗りの絵だったんですが、結構人気で4番の方が買われていきました;つД`)
写真にもちらりと写っている珍しい横長の緑枠の絵です。記憶の片隅にあったので帰宅後ググってみたら昔パズルで発売されてたもののリメイク版でした。

コロナ渦での密を避けての開催でしたが、今回もとても盛況でした。
良い作品をたくさん拝見でき幸せなひと時でした(^^)
>>[1]
名古屋と日本橋個展のトピック立て、どうもありがとうございました。
最近さぼり気味で申し訳ないですm(__)m
皆様

はじめまして あびと申します。
ひょんなことからこの記事が検索一覧に表示され
関先生の原画展が実施されていることを知り嫁子を連れて参加してまいりました。

今まで参加できてなかったので童心にかえり楽しめました◎
知るきっかけを頂き誠にありがとうございました!!

私はトムソーヤの冒険が大好きで30年来のファンです。
パズルを多数保有しているため
eco様の投稿にある ペンキ塗り がパズルに使われていた絵のリメイクと
知ってる方がいらっしゃるということにテンションがあがって投稿してしまいました
皆さんが関先生の作品を好きなんだな〜とわかり嬉しくなりました。

入って一番左の新作となってた空想の翼?もパズルで使われてた絵ですね
1枚は原画が欲しい!と思いましたがベッキーしか残ってなかったので
次回に持ち越すことにしました。
また次も予定有とのことだったので、忘れないようにチェックしていきます。

ありがとうございました。
>>[8]
初めまして。書き込みどうもありがとうございます(^^)

トムソーヤーがお好きなんですね!
私もなんですー40年来のファンですー(笑)
そう言えば今年放送40周年なんですよね。

パズルを多数お持ちだそうですね。
ペンキ塗りの絵のパズルもお持ちということでしょうか。
私はあれはネットで以前見知っただけで持ってはいないんですが、
25年くらい前に10作(多分)発売されたシリーズの物は9作持っております!
一つだけ買い逃してしまい未だコンプできずおりますが。。

空想の翼もリメイクverありましたね!
元絵同様に書き込みが凄かったですよね。
バックの空想キャラたちが元絵より書き足されてるということだったので、
しっかり目に焼き付けておいて、帰宅後元のパズルを確認しました(笑)。

7月上旬の名古屋の方にも行かれた、Yさんという常連の方が教えて下さったんですが、
ペンキ塗りの絵は名古屋の方でも展示されていたそうで、
でもどうやらあちらでは買い手が付かなかったみたいなんです。
それを聞いて凄くビックリしてしまいました。
今回は4番目に買われていきましたし、私を含めあれいい!欲しい!と言っていた方が結構いらっしゃったので。

一旦区切ります。
>>[8]
今回珍しく(笑)トムの絵がとても人気で、ベッキー設定画絵以外すぐ売れてしまったんですよね。
私もトムファンとしてベッキー絵を買おうかとかなり悩んだんですが、
トムの設定集は持ってるので…ここは設定画がほぼ世に出ていないオズの方が欲しい!となりまして、
オズ設定画を購入させて頂きました。
ドロシーだけでなく、かかしさんブリキさんライオンさん皆も描かれてあったのがまたとても良かった。
で、意外にもベッキーはずっと残ってましたが2作を一緒に買う余裕はなかったのでした…orz

名古屋に行かれたYさん曰く、トムとハックの描かれた設定画は名古屋の方で既に出ていてもう売れてしまったと。
(まぁ今回ベッキーがあると言う事はそうかなぁと思っていたらやっぱり…)
と言うかYさんが買われたと教えてくれました^^;
羨ましい〜!じゃあベッキーも買ってコンプしましょう!とお勧めしてみましたが、
今回はルーシーと他の作品をもう一作買われたそうで、無理〜とおっしゃってました。

次回の個展では、あびさんも素敵な作品とのご縁がありますように♪
トムのファンということですから、私のライバルですね。
第7話「ライバル登場」!!(;・`д・´)

関さんにお聞きしたところ、次回はまた年末に丸の内本店の方かなと思ってましたが、
来年1月になるかも、とのことでした。
また詳しく発表がありましたら、こちらでも載せさせて頂きますね。
>>[6]
ご無沙汰しております。
ecoさんも初日にお目当ての作品を購入できたそうで
良かったですね。大型連休から夏に延期になったようですが、
個展が無事開催されて何よりな事です。

ecoさんも作品届いて可能でしたら画像投稿にて
拝見したいです。

ところで、4月にはご返信ありがとうございました。
お父様は特養に無事入所されましたか?
実は私の母も緊急事態宣言中の4月に有料老人ホームを
退所して新設の特養に入所しました。

数年待ちは当たり前と言われるほどの激戦区の自治体で
長期戦覚悟でしたが、とても幸運でした。

お父様も特養で平穏にお過ごしになれるといいですねほっとした顔
(コミュとは別の話題で失礼しました)
eco様


御返信 及び 色々と情報いただきありがとうございました。
圧倒的なファン歴とトムをはじめとする関作品への愛がものすんごく伝わってまいりました◎

>40年来のファンですー(笑)
こう言える人は周りに1人もいないのでものすごく嬉しく
仕事から帰って投稿読んで にやけてしまいました〜
そしてオズのやつ良い絵でしたね 私も気に入ってたのでうらやましい。。。


>今回珍しく(笑)トムの絵がとても人気で、、、
⇒これが意外でした!!
 いつもは残る感じなんですね。。。

 土曜日に訪れてポストカードしか買わなかったのはファンとしていかんなと思い
 本日 再訪して2冊目の全集+トム画集とレフグラフファインのペンキ塗りを購入してきました。
 午前中の時点ではベッキー 及び ミニ画?の3点はまだ残っておりましたね
 次は気に入ったのがあれば原画購入予定ですのでライバルですね!!


>そう言えば今年放送40周年なんですよね。
⇒訪問前に昔 入手した日本アニメーションの設定資料?(添付)を見てたら
 1980年となっておりもう作られて40年。。全く色褪せず永久の名作だなと驚いていたところです。


>ペンキ塗りの絵のパズルもお持ちということでしょうか。
>今回は4番目に買われていきましたし、私を含めあれいい!欲しい!
>と言っていた方が結構いらっしゃったので。
⇒はい パズルは保有しておりますが、唯一組み立てない状態で保管してあります。
 というのも絵のタッチが他のトムパズルとはだいぶ違っており
 本当に関先生の作品か?という印象をうけてしまい いまだに実家でお蔵入りしております。
 ただ今回のリメイクの絵は良い感じになってましたね◎
 
 2000〜2006年くらいの時期はミシシッピリバーとこのペンキ塗りは
 色々なネット通販サイトで普通に流通しておりましたが、徐々に減ってしまい
 現在はなんだかお宝金額になってしまってますね。。。
*パズルは教えていただきたいことあるので別途 投稿いたします。 


私は今年38歳なので再放送世代ですが、幼少期かじりつく様に見ておりました。
そこから思い描いていたのは大人になって結婚して子供ができたら
トムソーヤの冒険などの世界名作劇場を一緒に見るということを夢の1つにしてました。
この4月に長男が3歳になったので、
まだ内容は理解できないかもしれませんが日曜日から毎週1話ずつ見ることを開始する予定で
私事で恐縮ですが楽しみで仕方ありません。

今回はその視聴会に向けて自分の中のトム熱を再びあげる良い場となっております。
ありがとうございます。
他の方には失礼いたしました。
eco様


連投失礼します。
私が長年解決したかったパズルに関する記載があったので教えてくださいませ。

>25年くらい前に10作(多分)発売されたシリーズの物は9作持っております!
>一つだけ買い逃してしまい未だコンプできずおりますが。。
⇒私も長い間 コンプリートするぞと思ってちょこちょこサーチするのですが
 どれくらいあるかが掴めず探偵ナイトスクープに依頼するしかねぇと思って諦めておりました。。。

 ecoさんは全体を把握されてそうなので、
 私の保有品/未保有品以外でどういった作品があるか情報あるようでしたら
 教えていただきたいです。(対象は500〜1000ピース程度の大サイズ分です)

 ■所有(箱が実家でタイトルわからずの品種があるため不明分は写真いれました)
 1、ミシシッピリバー
 2、魚釣り
 3、セントピーターズバーグの丘
 4、川下り?(添付1枚目の左)
 5、木登り?(添付1枚目の右)
 6、ハックの家?(添付2枚目の左)
 7、無人島?(添付2枚目の右)
 8、麦畑(添付3枚目の左)
 9、空想の翼(添付3枚目の右)
10、ペンキ塗り(唯一950ピース)

 ■未所有
 1、フェルペス農場の夕日


個人的興味とコンプリート欲のため恐縮なのですが教えていただければ嬉しいです。


本来は雑談トピックに記載する内容で申し訳ありません。
>>[11]
お久しぶりです。
実は去年末の個展には行かれなかったのでゴールデンウイークの個展もコロナで中止になってしまい、しばらく無いのかなぁと思ってましたが、思いのほか早く日本橋店で開催が決まって嬉しかったです^^

1番候補のトムの絵とは縁がありませんでしたが、これは!というオズの絵が購入でき幸せな気持ちですv
絵のアップはもうしばらくお待ち下さいね。

父ですが特養に入所はしましたが、コロナのせいで母でさえも面会が出来ない状況が続いています。
今は私も県を越えることになるのでなかなか帰省できず。。父の痴呆が益々進んでしまうんじゃないかと心配ですが今はどうすることも出来ない感じですね…。
早くコロナが落ち着いて欲しいと願いながら最近また感染者数がぐんと増えてきてますし、本当にどうなってしまうことやら。。

もしやみょうみょうさんも同じような状況でしょうか。
本当に早くワクチンや治療薬の開発が望まれますね。
>>[12]
最終日にも行かれたんですね。
レトグラフファインのペンキ塗りを買われたそうで!
10年近く前だったかの個展でその原画が出品されていた時に、か、買いたい…!とさんざ悩みに悩んだんですが、確か結構サイズの大きな作品でお値段もそれなりにしたので購入を断念したという思い出のある作品です^^;
今回出てたペンキ塗りの絵とはまた違った作風のとても良い作品ですよね。ノーマン・ロックウェル調というか。

結局ベッキーの絵はずっと残ってたんですね、ちょっと意外でした。
女の子キャラの描かれた作品はいつも初日や早めに買い手が付くことが多かったので。
ミニ画はインジャンとマフの絵も残ってました?
あれ実は欲しかったんですけどねー最近うちの猫の病気や手術で出費が激しかったので2枚買うのは今回は諦めたのでした(;∀;)
でもやっぱり欲しかった、あの怖いインジャンの絵(笑)

今回珍しくトムの絵が人気で、と前回書きましたが、いえ個人的な印象ですが、ペリーヌとビッケがいつもすごい人気なのです^^;
それに比べるとトムは割と残りがちかな〜?という感じなので。
でもその時によりますけどね。
今回はトムが大人気でファンとしてもとても嬉しかったです^^
おかげで1番のお目当ては買えませんでしたが(笑)。

すみません、また一旦区切ります。
>>[6]
トムのペンキ塗りは福岡新作だったものですが、東京まで残っていたのですね。
他の会場はどうかわかりませんが、福岡では2日目以降残っているものを通販
してもらえるので(画像を送ってもらえる)、利用してみてはどうでしょうか?
>>[15]
面会については特養の方が有料老人ホームよりも
厳しいようです。母が入った所も4月のオープン
以来ずっと面会禁止で、母を入所させた日も
正面玄関で別れてそれっきりです。

自宅からスカイプか若しくは特養に出向いて
正面玄関でタブレット越しに話をすることは
できますが、特に希望してないのでやっていません。

お父様についても特養ではしっかり頭や体を鍛える
レクがある筈ですから、参加さえしてれば大丈夫
ですよ。その為の施設なのですから。

お盆の帰省は慎重にした方がいいかもしれませんが、
お母様が歓迎して下さるようなら時期をずらすなどして
ご実家に行かれても良いのでは?

移動そのものが不可なわけではありませんし。
要は対策をきちんとして大人数になったり
騒いだりといった軽はずみな行動をしなければ、
帰省や旅行を楽しむ事も大切だと思いますほっとした顔
そして経済を衰退させてはいけないと思います。
私はこの夏は海外難しいので来月沖縄予定してます波

さてさて、オズはecoさんがこれはと思われた素敵な
作品との事で、今回の個展でも嬉しい作品との出会いが
あって良かったですねるんるん

画像投稿頂けるそうで、ご都合良い時にお待ちしてますねわーい(嬉しい顔)
>>[14]

返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

パズルの件ですが、横長のペンキ塗りの絵だけは販売元が違うんでしょうか。
ひとつだけピース数もサイズも違うようですし。
こちらは私は割りと近年ネットで見知ったものなので、よく分からないんです。
確かに他作品のものとは違って、タッチがあまり関さんっぽくないように見えますね。
でも原画展でまた描かれてたってことはやっぱり関さん作なんでしょうね。

他のパズルは1994年ごろに買い集めた物ですが、これ…きりのいいところで10作販売だったのかなと思っておりましたが、
あびさんの上げて下さったパズルの中に、今まで見たことなかった物がもうひとつありました!
1枚目の緑色の絵です。ググったら「いかだ」ってタイトルの作品のようですね。
いやぁ、今まで持ってないのは「ジャクソン島の夜」だけかと思ってましたが、もうひとつあったとは。
いや、もしかしたら他にもまだあったりするのかしら^^;
あー取り敢えず私が持ってない物は、「いかだ」「ジャクソン島」「ペンキ塗り」の3つ?ということになるんですね…。

しかも改めてググると、最近は本当にお宝価格で取引きされてるようで…!
ほぼもう出回ってなさそうですし…これは今更コンプは難しそうです;つД`)

前に私がこのコミュに上げたパズルの画像はこちらの91番目の書き込みにあります。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=726530&id=5362822
買うだけ買って組み立ててないです(笑)。
いや、2000ピースのだけやりかけましたが、でかくて難しくて挫折しました^^;
他は未開封ですので、なかなかのお宝価格の品かもですね(笑)。

あびさんはどれも絵画のように綺麗に組み立てられたのですね、すごい!

それにしても、私も全然全てを把握してなどおりませんでした…お力になれずごめんなさい;


息子さんとトムの鑑賞会、始められましたか?
親子揃って楽しめるのが名作劇場の素晴らしさですもんね。
私も昔、両親や妹たちとペリーヌの本放送に毎週夢中だったことを思い出します。
息子さんにとってもトムがお父さんとの素敵な思い出の一作となられると良いですね^^
>>[17]
ペンキ塗りの絵、春の福岡が初出展だったんですか!ビックリです。
福岡、名古屋ってトムファン少ないのかなぁ…??
それか、他の作品が物凄く素晴らしいもの揃いだったとか。
うん、多分きっとそれでしょうね。そうに違いない^^;

それと、二日目以降は通販してもらえるって初耳です!
そんなシステムなんですか福岡。
開催中2日以降に福岡の丸善に問い合わせれば画像を送ってもらえるってことですか?!
ちょっと気になりますね…次回利用してみようかしら…。
貴重な情報をどうもありがとうございました!
>>[18]
お返事遅くなりました。
写真がどうもうまく撮れませんで…部屋の明かりが暗いせいですかね。
見づらいかもしれませんがすみません。
最近はこのような設定集からの絵が人気みたいです。


毎日異常な暑さですね。
コロナは相変わらずどころか各地で感染者も激増してますし。
沖縄も心配ですが観光客の制限はしてないようですので、お気をつけて行ってきてくださいね。
>>[21]
お写真投稿ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
スマホで見てその後PCから大きな画像も
拝見し、よく分かりました。

柔らかい曲線でキャラクター達が描かれていて、
可愛らしいですね〜ほっとした顔

以前、丸の内での個展の時にキャラクター全員集合の
作品がいくつも展示された機会がありましたが、
それを思い出します。

今回は設定集からの作品で、他のお話のキャラを
集めた設定集作品もあったのでしょうかね?
ecoさんも毎回個展にお出掛けになられてるから、
関先生の作品は沢山集まったことでしょうるんるん

リゾート旅行は基本、リゾート内や客室に
引きこもってのんびり過ごし、繁華街などには
行きませんし、特に気にしてないです。
コロナのニュースもうっとうしいので、
海でも眺めて心を休めたいと思います波
お気遣い頂き恐れ入ります。

猛暑続きなので体調に留意されて
お過ごし下さいませ手(パー)
>>[19]

パズルに関してご返信ありがとうございました!!
そして過去に投稿されてた内容だったようで失礼しました。

しかし未開封のまま縦積みにされた画像見てびっくらこきました〜
更にecoさんのトムソーヤ好きを感じて嬉しくなっております。
これは、、これは、、、大変 貴重ですね◎

未保有にミシシッピの2000ピースがあるとわかり嬉しいです。
1000ピースと同じイラストという認識だったんですが、拝見すると違いますね
。。。
過去にネットで売っていたのに しくりました。
農場と一緒に探索します。

それと未保有のジャクソン島は非常に良いイラストでお気に入りの1つであります。
画集にも掲載されていないとこを見ると、
まだ原画としてリメイクされてない?のであれば楽しみに待って
争奪戦に参加してみます。

ペンキ塗りパズルに関してはそういえば箱のデザインも他とは違った感じだったので
販売元が違うかもしれませんね。また見ておきます。

子供との定期上映会は色々重なりまだ開始できてないのですが、
9月からやる予定にしちょります。


私はコロナのテレワーク影響がたたり6〜7kg体重が増えてしまったため
運動開始です。
トムソーヤのように大自然をかける気持ちを思い出し
夜分に井之頭公園を散歩がてらカブトムシとクワガタを探しているものの
見つけられず悔しい日々です。。。


それでは皆様
なんだかえらく暑いので体調にはお気を付けください。
失礼いたします。
>>[22]
設定集から個々のキャラクター絵を描かれるようになったのは多分去年末のあしながのジュディからみたいです。

私はその時は行かれなかったんですが(何故か丸の内店の方は行けなかったり盛大に遅刻してったりと運がないというか…;)あの時行かれた方があとでお写真を見せて下さって、それがとても良い作品で、関さんも「あしながが好評だったから描くようになった」と今回仰ってました。

今回はこのオズと他にはルーシー、そしてトムのベッキーの設定画があったと思います。でもベッキーはずっと残ってたとあびさんも仰ってたのがとても意外でしたね。ベッキーとかヒロインの女の子キャラっていつも真っ先に買われていきますもんね。先立つものに余裕があればトムファンとして私がぜひ欲しかったんですが残念です、オズ選んどいてなんですが^^;


沖縄は何と言ってもビーチが最高ですもんね!
密を気にせず素晴らしいロケーションとマリンリゾートなど楽しまれてきてくださいね。
>>[23]
あれから段ボールにしまってあるパズルを改めて見てみましたら、わたくし勘違いしてたことに気が付きました。
私がやりかけて挫折したのは2000ピースのミシシッピーリバーではなくて、1000ピースの物でした!結構大きいと記憶してたんですが1000だったんですね…川と空の部分が難しくて投げ出してしまったんですが1000ピースの物だったとはお恥ずかしい><
なので、2000の方が未開封品でした。(2000の未開封品って今おいくらくらいするのかなぁって←おいw)

そう、これはミシシッピ川がEDのように横にまっすぐじゃなくて奥行きがあるというか、左の方で奥に曲がって行ってる構図なんですよね。
今後これらパズルの絵もそれぞれリメイクされるのかもしれませんね。

手に入れられてないパズルの絵を是非手に入れたい気持ちはありますが、最近は各地で個展が開かれることも多くなりましたので、東京以外の個展で出品されてどなたかに買われていくと、目にすることも叶わない作品たちが結構あったりすることになるんですよね。。今更と言うか、仕方のないことですが。

福岡は会場が暫らく間、建て直しで2年ほど行われないとたまさんから情報を頂きましたが、最近は名古屋と京都も毎年開催されるようになったみたいですし、ああ…全ての個展を巡りでもしない限り、お目にかかれない作品がどんどん増えていくという^^;
関さんの個展が人気で盛況なのはファンとして嬉しい限りですが、なんとも痛し痒しといったところでしょうか。。でもやっぱりとても喜ばしいことですね。
^^ それは間違いないことです。


トム上映会は延期されましたか〜
まぁDVDは逃げませんしね(笑)、49話もありますからゆっくり楽しまれてください。
お子さんが楽しんでくれると良いですね〜(*^。^*)

うちも4月からの夫のテレワークで二人して太ってしまったので運動しないと…!
でもこの暑さで何もする気になれませんが…。
あびさんも皆さんも暑さに負けず、しかし今は頑張りすぎず何とか今年の酷暑を乗り切りましょう〜。
ではでは。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関修一 更新情報

関修一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。