ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

貫井企画コミュの恋ノチカラ依存症度テスト☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらのコミュに参加させて頂いて、いつも楽しく拝見させていただいてます。
こんなものを某サイトにて、発見しました。
恋チカファンには、たまらないテストですね。。
皆さんはいくつ当てはまりましたか?
ちなみに、私は10個でした。

1)貫井・壮吾・籐子と言う名前を聞いても珍しい名前という感覚が無い

2)「貫いて」を「ぬくいて」と読んでしまったことがある

3)ワインのつまみはもちろん魚肉ソーセージである

4)ドーナツ屋さんに行くと、壮吾君がいそうな気がしてしまう

5)バレンタインのチョコは自分用に買う

6)ワインはボトルで注文するのは当然だ。

7)飲み会の後は「夜はこれから〜あぁぁ〜フッフ」と歌ってしまう

8)眉毛が上手く書けず、変なポーズで息を吐き出してしまった事がある

9)ワインの空き瓶を枕に寝てしまったことがある

10)花火をする時には、「サザエさん」を歌ってしまう

11)水族館の魚を見て「美味そう」と言ったことがある。

12)カレーはキーマに限る

13)ソニプラに行くとつい、毛の生えたボールペンを手にとってしまう

14)ガッツといえば「石松」ではなく「チョコレート」の事である
  
15)「やまとなでしこ」といえばドラマではなく【油取り紙】のことである

16)温かい缶コーヒーは苦手だ

17)動揺すると、ご飯に塩やタバスコをかけてしまう

18)白くて毛並みの良い犬の名前は全て「チロ」だと思ってい る。

19)ネクタイが一人で締めれない

20)使っていない美容器具が家中に転がっている

21)コーヒーのお変わり13杯は常識だ

22)女の子の家はなじめない

23)バイクの後ろに乗ると興奮する

24)人の不幸は落ち着く

25)失恋の痛みは忘れた

26)ピザを焼く時は自分が動かず、トースターを持ってくる

27)ヒラメキが沸いた時、「僕ってテンチャイ(天才)」と言ってしまう

28)ブロックスといえば、おもちゃではなく缶コーヒーのことである

29)肉まんじゃなく豚マンだ。

30)「恋のチカラ」と言う文字をみると、注意したくて仕方ない。

コメント(7)

本屋さんで『貫井徳郎』さんの本を見かけたときに思わず反応しそうになってしまったワタシは、10個でございました〜〜
20点でした―(゚∀゚≡゚Д゚)ハァ―!! 恋のチカラを恋チカって呼ぶんですねwww
私東海地方のものなんですけど、恋チカの後にチビマルコチャンがやっててその後に、カバチタレやってんですよー。籐子さん!!!って思っちゃいます!!
いろんな場面を思い出しながら読みました〜!!
私は11個でした☆
この場面観る為に、またDVD観ちゃいそうですよ!
付け足していいですかっ!!
私的には

●ゴディバのアイスはカレースプーンで食べる●

というのを是非入れたい。時々やってご満悦な自分(笑)
どうでしょう〜〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

貫井企画 更新情報

貫井企画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。