ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近江町市場  LOVEコミュの**初めまして**

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
育った場所が、近江町市場から徒歩5分という場所だったので、小さいころからお母さんにくっついて行ってました。

結婚して、遠くなってもたまに買い物に行きます★

小さいころは夏場に氷が出てるのが嬉しくて、いつも氷の傍をぐるぐるしてました(笑)帰りにさわのいのパン屋さんで、コンビーフの入ったパンを買ってもらい、ご機嫌で帰宅というのがいつものパターン★
もうすぐ私は子供が産まれますが、一緒に買い物するころに、市場がビルになっているとしたら、何だか寂しいなぁ・・・
古い物をうまく残してこその金沢だと思うんだけどなぁ。

コメント(22)

こんちには。私は近江町市場で育ったようなものです。魚も野菜もお肉も、「おいしいもんは近江町で買え」というのがうちの家訓でしたよ。私は東京在住ですが、帰省するたびに近江町へ行きます。ばあちゃんや母親の荷物持ちをして、キャラバンサライのコーヒーで一休み。うちのばあちゃんは八百屋さんでも魚屋さんでも人気者です。市場のアイドルです。
また、メロメロポッチで沖縄民謡のライブをさせていただいたこともあります。
近江町市場は私のふるさとです! いつまでもかわらないでほしいな。
はじめまして。
学生時代は3年ほどさわのい豆腐でバイトをしてましたので、
みなさんとお会いしたことがあるかもしれません。
あの大きいおはぎは超人気でいつも飛ぶように売れています
よね。めちゃ柔らかい青豆豆腐もすごいっす。
さらにその青豆豆腐用の豆乳がこれまたうまい・・・
でも一番はシンプルに絹豆腐を買って奴で食べることで
しょうか。胡麻豆腐は別格ですが。
ちなみにまかないのご飯もめちゃくちゃおいしかったです。

あのギュッと詰まった近江町がとても好きです。
別に年末混みまくって大変でもなんでもいいので、
今のままの近江町であって欲しいですね。
私のおばぁちゃんちも近江町のすぐそばにあって、
よくスイカを買いに行ったりして氷ペタペタしてました。
あの氷、風情があってよかったのに来年の夏はもう見ることはできないんでしょうか。
あの昔ながらの市場が良かったのに、近代ビルになんてしてほしくないです(>_<)
はじめまして、自分は、金沢は、好きですよ。近江町市場でも、働いて蟹を売ってました。ビルになるって話しがありましたが、もう工事は、始まっているのかな?
夏の氷もなくなりませんし松任の某館のようにもなりませんよ?
はじめまして。
4月から金沢で一人暮らししてます。
毎週土曜日は市場で魚や野菜を買いに行ってます。
やっぱ、市場は最高です。
はじめまして こんばんわ

金沢は2年目になります。
市場で新鮮な魚介を見るにつれ、包丁を握る様になりました。

ビル化についてはコメントの仕様がありませんが、駐車場を広く作って頂くと有難いかな・・・。

はじめまして。
我が家の食卓は近江町市場なしでは作れません!
というくらいお世話になっています。
今は工事中で、よく行くお店が移動してたりと
買い物する時間はちょっと長くなっちゃいましたが
それでも楽しいですね^^
よろしくお願いします^^
はじめまして私の義理の父が勤めていてその父も亡くなって舟楽のお寿司を食べると思い出します。
実習で金沢来て観光がてら行ってきましたハート!雰囲気が好き目がハート!!一人で行ったからゆっくり見てないけど、漁師さん?達がめっちぁかっこよかったハートwまた雰囲気味わいに行きますexclamation ×2

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近江町市場  LOVE 更新情報

近江町市場  LOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング