ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴルフ何でも相談!コミュの3番アイアン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基本的な質問ですみませんが、どんなときに3番アイアンを使えばいいのでしょうか?あたしは普通2打目に3番ウッドを使いますが。。。お願いします。

コメント(7)

ごめんなさい。
3番アイアン持ってないので答えられません。
使えない(使うことがない)ので。私には
ウッドやユーティリティクラブの方が打ちやすいです。
3番アイアンで打つ距離を打ちたい時に使う、としか・・・^^;

私の場合3Iの飛距離は195Yくらいですからその距離を打ちたい時に使います。ま、最近は7W入れててバッグから抜いてることが多いですけどね>3I 以前はカッコつけて2Iとかも入れてましたがどうせ巧く打てないのでFW入れてます。ロングアイアンって難しいですよね。
ながいショートのティーショットとか狭くて距離の無いミドルのティーショットとかかなあ。
Hideさん、あほうどりさん、じゃっくさん、ありがとうございます。あたしも狭い所で使おうと思います。
やってみます。
 同じロフトのアイアンとウッドを比べると、飛距離は同じ様であっても、ウッドの方が弾道の高さがより高くなると聞いています。
 プロは、アイアンの方がフェードやドロー、弾道の高い、低いを容易に打ち分けることができるということで、3番アイアンをバッグの中に入れているそうです。
 しかし、最近の試合では固い高速グリーンが多くなっていて、3番アイアンでバックスピンをかけるように打っていても、とても止まりきらないということで、片山晋呉選手のように高い球筋でグリーンを攻め、落下する勢いでボールの転がりを止めようとウッドクラブを積極的に使っています。
 プロのような技術を持っていないアマチュアは、遠くへとばしやすいクラブを選択する方が重要であって、3番アイアンのような使いこなすのに難しいクラブをバッグの中に入れておく必要はないと思います。
 ちなみに、3番アイアンと3番ウッドは飛距離が全く異なります。僕の場合でいうと、3番ウッドは210〜220ヤード、3番アイアンは190ヤードです。5番ウッドでも200ヤードであり、3番アイアンを抜いて7番ウッドを代わりに入れています。
 クロスバンカーでバンカー縁の顎が低いときや、ラフに入って芝がそれほど深くなく、飛距離の欲しいときなどに7番ウッドを重宝しています。
 
な〜るほど。。。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴルフ何でも相談! 更新情報

ゴルフ何でも相談!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング