ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

萩山.com 少年非行を語ろうコミュの夏祭り、などなど

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
萩山の夏祭りは例年8月ですが、わが子の保育園の夏祭りは7月3日でした!!

そこで、太鼓を叩いたのですが、今まで毎年なぜかお腹が大きかったりして、「見てる方が危ないからやめろ」といわれて、ろくに叩けなかったのでした。

でも、今年はだいぶスリムになって、思う存分叩けて、みんなからも「どこでやってるの?」聞いてもらったり、ほめられたりして、とても嬉しかったです。


思えば10年以上前、太鼓ド素人の私が萩山の土曜クラブに入れていただいて、子供たちの方がよっぽどうまくて「なにしにきたの?」「あんたここが教護院だって分かってるの?」っていわれましたが、ただアホみたいににこにこしながら太鼓を習わせてもらっていて、10年経ってこんなに「やっててよかった」と思える自分の趣味になるとは・・・。ホントに嬉しいです。


みんなもね、萩山でやっていたことでも、後から始めたことでもですよ。10年諦めないで続けたら、きっと「やめなくてよかった!」って思えますよ!おばさん保証します!!!


萩山の子たち、感性が繊細だったり傷つきやすかったり、なにげに完璧主義だったりするよね。だから、10年続けるって言うと「10年間3650日休まず続ける」っていうイメージになってしまうかもしれません。でも、違います。休み休みでも、とぎれとぎれでも、あーあ全然うまくいかないからこの辺でやめるかと思っても、「待て待て、やめるのはいつでもできる、とりあえずやめないで、休みだ。又戻るんだ」って、そこで踏ん張ることです。そんな感じでも10年続けたら、これはもう絶対違います。


和太鼓というと、あんまり太鼓で食ってける人もいないし「そんなのただの趣味じゃん」って思うかもしれません。でも、仕事につながる技術でも同じです。


みんなたとえば、高校やめちゃったとか、小学校からあまり学校に行っていないとか、どうせ自分はとか思っている人もいるじゃないですか。でも、学歴に全然関係なく、個人の努力だけでいくらでも身につく技術がある。たとえば外国語です。


私はトー大を出ましたが、トー大を出ても、中学高校で習った英語が全然しゃべれない人はくさるほどいます。一方、学校に全然行かなかったのに英語がしゃべれる人もいます。言葉の勉強は、安っっっすいテキスト(CDつき)を1冊だけ買ってきて鬼のように読んで聞いて、外国人を見つけて片っ端から話しかける、外国人からその国の新聞とかをもらって読む、とか、おカネのかからない方法でむちゃくちゃ勉強できるんです。そして、本当にペラペラになったら外国人の助けでいろんな仕事につなげられます。


英語だとみんながやってるけど、たとえば中国語。韓国語。日本にその国の人がいっぱい来てて、日本人でペラペラな人がまだまだ少ない、そういう言葉を選んで、本当に実力ついたらこれはすごいですよ。


あとは中国語だけペラペラ、韓国語だけペラペラな人だったら結構いるけど、両方できる日本人はまだまだ少ない、とかね。いろんな可能性があるんです。


私は中学生の時、何か習い事をやりたいといったら全部親に「ダメだ」「カネは出さない」といわれて、最悪だったけど、NHKの語学番組だったら月300円のテキストを買って自分が聞くだけだったから、親と仲が悪くても1人でできる習い事として始めました。


中学生の時から、中国人のお兄さんお姉さんに歌舞伎町に連れて行ってもらったりして、とても楽しかった。「いつか家を出てやる。日本を出てやる」と思いながら勉強していました。日本は出られなかったけど親とは別れられました。よかったー。


話は脱線しましたが、せっかく自分が好きで始めたことは、10年続けてみましょう!これが今日の私のメッセージです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

萩山.com 少年非行を語ろう 更新情報

萩山.com 少年非行を語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング