ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーSPIRITSコミュの疑問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めまして!いや〜、このコミュニティ見つけて嬉しいです!周りにはSPIRITS読んでる奴があまりいないもので(汗)。よろしくお願いします!

 さてSPIRITS読んでて疑問に思ったんですが銀のドクロを使って甦った地獄大使に生前の自我があるのは分かります。再生怪人達はミイラを素体に再生されたから魂がないのは分かります。では幹部怪人達はなんである程度の自我があるのでしょう?あのショッカーライダーですら「ギギー!」としか言えなくなったのに(笑)。なんか暗闇大使が操ってるかのような描写もありますがヒルカメレオンの最期の言葉は彼自身しか言えないような...。自分の中ではこれは疑問です。皆さんはどう考えますか?

コメント(76)

>34
まあ年齢のこと言ったら、みんな3〜40代のオジサンばかりですからねえ。

>35
本郷は『仮面ライダー』第一話では23歳の設定らしいから1983年なら45歳ですね。
ニードルが携帯電話に針刺して会話してたんで 設定は現代だと思います。
時代設定は連載開始された21世紀初頭です。ただし、ジュニアライダー隊が子供のままでいるのをみて分かるように、ジンドグマ壊滅の直後で、過去の戦いの時間軸は保たれています。
> レオナさん
71年に23歳なら、83年には35歳ですよ。
>40
アハハハー

>41
沖一也、当時27歳ですか。
ずいぶん、ヒーローとしては年齢いってますね。
ビデオで見る限り22〜24歳でもいけますのに、なんで27歳にしたのか疑問です。
> ライザーZさん
詳細な説明ありがとうございます。

異論が続出したので自分が間違っているかと思ってしまいました(^^;

> ライザーZさん

某所で、神敬介は風見志郎と同い年と書かれていました。
だから本編で風見の背中をベンベン叩いていたのかなと。

> レオナさん

沖一也は研究員としてキャリアを積んでいるので、昭和ライダー最年長らしいです。
> ライザーZさん

ライダーマンを入れてあげてくださいあせあせ(飛び散る汗)
風見は本郷の後輩だから、同じ年齢設定はおかしいですよね……。
リアルに考えたら、昭和ライダーの皆さんはもっと年上じゃないとおかしい気が……。
ライダーマンは主役じゃないからあえて割愛しました。まぁ、V3と同い歳ですしねあせあせ

ちなみに、46で書いた年齢は本郷は1971年当時で風見は1973年当時のものですよ。
つまり、風見が23歳の時には本郷は25歳です。
ライザーX様
年齢の件、それなら了解です指でOK
そこまでこだわってくださるなら、せめて風見「志」郎にしてください(笑)
誤字の書き込み、削除しておきました…
新キャラ目黒さんが見てた紙?何でしょうね。
■はなさん
死んだ仲間(部下?)の階級章では?
> るーさん

いや、部隊章ではないかと。

階級章はもっと小さいかと。
妹が極短い間ですが自衛官やってましたので。
> ライザーZさん

了解です。
忘れ去られてるのかと思っちゃいました。
■ばんざいぬいぐるみさん
ほほう、そうなんですか。了解です
>るーさん、ばんざいぬいぐるみさん
ご意見ありがとうございます。
それで細長かったんですね。
自衛隊のレンジャー徽章です。
http://souhonke.img.jugem.jp/20090923_627901.jpg
前から疑問だったんですがJUDOが歴代ライダーに変身します。
その時イレギュラーだからだといってライダーマンには変身しませんでした。
このイレギュラーの意味は各ライダーはJUDOの支配する悪の組織が、JUDOの依代とするZXのプロトタイプとして開発したものだからだということですが(黙示録にもあった)。
実際に悪の組織に改造されたのは
1号、2号、ストロンガー、スカイ、ZXのみですよねぇ。

Xは神 啓太郎の研究をGODがバックアップしていたもしくは監視していた。
アマゾンはバゴーのインカの秘法はJUDOが与えたもの。
スーパー1はアメリカ国際宇宙開発研究所で改造されたがGODがアメリカとかが関わっていた可能性があるため、研究内容が筒抜けだった。

と考えられますが(黙示録などの資料より)、V3はダブルライダーが改造したのでデストロンの手は入ってないはずですよね。
なんでJUDOはV3に変身できたんでしょうか?

ものすごく好意的に解釈すれば、1号2号のデータを元にしているからだとか改造手術をした場所が盗撮されてたとかありますけど、皆さんはどう思われますか?
>60
JUDOの台詞によれば、1号2号をして作らせたということらしいです。
恐らく、彼らに意図的に改造手術のテクノロジーをリークして作らせた、ということなんでしょうね。

ダブルライダーが作っていなかったら、デストロンがそれに近い改造人間を作っていたかもしれません。(ただしデストロンが機械+動物の合成怪人路線を採用したため、トンボ単品の改造人間であるV3タイプの開発は中止していたとか)

もしくはショッカーライダーの後に、その改良型としてゲルショッカーが開発していた設計図を、何らかの形で(ダブルライダーにそうと知られないように)ダブルライダーに流した(輸送計画や保管場所などの情報を故意に流し、奪わせた)とか、ですかね。
ライダーマンは基本的に改造人間じゃないからでは?
カセットアームはむしろ「義手」に相当するものだし。

昔のテレマガの裏設定では、プルトン爆弾の爆発の後、タヒチでダブルライダーによって改造人間になったとされてましたが、ライスピではその設定は採用されなかったですし。
私見ですが……

JUDOは世界の創世にも関わった神懸かった力を有しています。

なので自らの肉体が滅んだ時にいずれ新しいヨリシロが現れるまでどんな形にしろ8体のプロトタイプが生まれという事をある程度予見していたのだと思います。

誕生の行程などは関係なく運命と言うよりも隔世遺伝のように決まっていた

だから一号、二号がV3を誕生させなくてもいずれデストロンなどが生み出していたでしょう。

ただ完全な予知ではなく、一号二号の再改造やストロンガーのチャージアップ、ライダーマンの誕生などはわからなかった。

逆に言えばそれこそがライダーと人類の可能性や未来への希望だったりするんですが。
> デラックスファイターさん


V3はダブルライダーがデストロンの秘密基地(ゲルショッカーの首領がデストロンを結成したと話した場所)で改造したのでそこに(あまりに強すぎて改造するために耐えられる人間がいないため)秘匿にしていたV3のデータがあり、そこに本郷に匹敵する風見がいたからV3が誕生できたとか。それよりもライダーXをパワーアップするためにV3が持ってきたマキュリー回路はどうやって作ったのかが疑問です。(超電子ダイナモは正木博士が元ブラックサタン出身だから説明つくが)
 鴻上・デラックス・茂 さんの質問に対して、YuRuLi†‡NeRo‡†さんの考えは何気に相槌は打てます。
 まち・かぶ。さん、Tommyさんの意見同様、2号ライダーの様に1号ライダーのデータを基にその強化型を考えたショッカーですから、当然1号と2号を掛け合わせたV3はショッカーにせよデストロンにせよ、考え、研究してるはず。だとすれば、その設計図は“悪の組織”に存在してもおかしくない。
 Xライダーも同様。
 アマゾンに関しては、悪の組織が台頭すればその「天敵」の進化の過程として、現れるであろう者の想定した型、だったのではないでしょうか。
 その考えから行けば、『アマゾン』は1号ライダーが現れる前からの想定されてた脅威となる敵、天敵のタイプでもあった訳で…。だけど、1号からXまで開発生産されなければ、理屈としてはあったが的確なビジョンは出来上がらなかったのでは。
 スーパー1も対抗勢力が同等の技術力、科学力を持った際に作りえるであろう改造人間であれば、同じく考え着くでしょう。その途中段階にもならないのが、出来上がってしまったのがライダーマンだとすれば、「イレギュラー」と言う台詞は頷ける。つまり最初っから両腕を使えるようにするつもりが、片腕だけと言うのは、失敗作に等しく扱ったのではないでしょうか。
 
今更ですが、14巻で、頭を失ったキングダークを自爆させて大首領の封印を解こうとしますが、なぜあっさり魔方陣を閉じてしまったのでしょう。
ミカゲがゼクロスキックを止めて、なんの問題もなくキングダークを吸い上げられそうだったのに・・・
最近、ふと浮かんだ疑問。

ライダーって金属探知機に引っ掛かるから飛行機乗れないよな…? と。

敵側も、それは同様ですけど。

アマゾンは行きも帰りも船(帰りの時は、たったの半年ですっかり文明に毒されてましたが(笑))、死神博士は潜水艦で来日という描写はそのため?

沖なんか、身分が保証されているから大丈夫なんでしょうけど。
俺も今更の疑問。

ルミの父親が殺された時、村雨は脳髄だけの状態だったハズだけど、どうしてZXが殺したって事になってんだろ?
ずっと謎に思ってました台風
単なる時系列上のミス?
あ、でも死神博士は頻繁にスペイン行ってたか!?(笑)
肯定的に設定を捉えた場合。



暗躍活動を信条とするショッカー以降の改造人間技術は、金属探知機すら看破する材質技術ならびに反応させない為の外装コーティング技術を持っているものと思われる。

また、悪の組織に属さない開発研究を行っていた神博士やヘンリー博士等もまた、不当な発覚や差別を防ぐ為にもその辺りの技術には最新の注意を払っていた事だろう…

故に本郷以下のライダー達には探知機が反応しない。



という風にも考えられますね。

好意的に捕らえれば(汗笑)。
> 親方Lさん

破壊工作のために、カムフラージュ技術が進んでいたというのはアリですね。

でも、同時に改造人間は体重見た目より重くてエレベーターに乗れないのではという心配事が…。

重力操作出来るのも、敵を含めて何人かいますけど。あっ、でも変身前は無理か?
まぁ、階段使えば問題無いですがね(笑)。

って、単なる健康話しみたいになっちゃいますが(汗笑)。
軽く調べたら、ライダー逹やショッカー怪人なんかは普通の体重(植物系だと50キロ台も)。

デストロン以降は、怪人が大型化(特にゲドンやガランダー)したのでそれなりの重さになってると思われますが。

意外にも完全機械体のキカイダー兄弟も、体重は普通でした。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーSPIRITS 更新情報

仮面ライダーSPIRITSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。